もうあなたを離さない

梅雨の人

文字の大きさ
上 下
2 / 23
巻き戻り前

幸せな時間

しおりを挟む

「アイシャ、起こしてしまったか。おはよう。」

そう言って寝起きの私に優しいキスを落とすのは半年前に夫となったレオナルドだ。
貴族にしては珍しく、恋愛結婚が許された私たちは仕事も私生活も順調で、あとはいつ子供に恵まれるのかしらと毎日を幸せに過ごしていた。

母親同士が学生の頃からの友人だったこともあり、物心ついたころにはいつもレオナルド、レオナルドのお兄様のジャックお義兄様と婚約者だったジョージアナお義姉様や私のお兄様の五人でよく一緒に時間をすごしていた。

小さな時から、アイシャは俺のお嫁さんになるんだよ?と言い続けてきたレオナルドとは私が8歳になったときに本当に婚約が結ばれた。

私の物心がついた時からずっとレオナルドが傍にいてくれた。
「なんで、レオのお嫁さんになるの?」
と私が聞くと
「だって、アイシャがとても可愛くて、僕が守ってあげなきゃいけないからね。アイシャは僕のお嫁さんに絶対になるんだよ?」
と言い聞かされてきた。

幼心に、そうなのかなあと絆されてしまったのもあったが、成長するにつれていつも私の見方でいてくれて守ってくれるレオナルドに恋心を抱くのはあっという間のことだった。

3歳上のレオナルドは成長するにつれその精悍な面差しに加え、身体能力、頭脳共に群を抜いて目立つ存在だったので釣書が黙っていても送り続けられていたようだったが、私が婚約を了承する気になるまですべてを断ってくれていたらしい。

それはそれは、頑なに、絶対に私と結婚するんだと言ってきかなかったのよ、と今は亡きお義母さまが笑いながらおっしゃっていたのを思い出す。

私の母とお義母様は親友で、共に出かけて行った先で事故に会い二人とも亡くなってしまった。
急に母を失い悲しみに暮れていた私に、自分も悲しいはずのレオナルドはずっと寄り添ってくれていた。

成長するにつれて、端正な顔立ちは磨きがかかり身長も伸びて、鍛錬で強くたくましく引き締まった体を持つレオナルドはそれはもう、他の女性の視線を一心に受けていた。

婚約が決まったときはまだレオナルドは11歳だったが、それでも周囲の女の子たちは落胆の色を隠せなかった。

そして男の子達はというと、いつも私に何か言いたそうな顔をしていたがそんな時はいつもレオナルドが傍で守ってくれていた。

私達はいつも二人で一つという言葉がしっくりとくるような関係で、いつもレオナルドが私の隣にいてくれるのが自然でとても心地よかった。

婚約から9年後の私が17歳、レオナルドが20歳の時今年、めでたく夫婦になった私たちはその長い婚約期間を惜しむかのような仲の良さを発揮した。

幼いころから結婚するんだと言い続けてきたレオナルドはその喜びを爆発させてしまったようで、その浮かれように私の方が恥ずかしくなってしまったほどだ。

私達の結婚生活には愛が溢れ、仕えてくれる使用人たちもそんな私たちを温かい目で見守ってくれていた。

ずっとこんな幸せな時間が流れていくとその時の私は全く疑っていなかった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】365日後の花言葉

Ringo
恋愛
許せなかった。 幼い頃からの婚約者でもあり、誰よりも大好きで愛していたあなただからこそ。 あなたの裏切りを知った翌朝、私の元に届いたのはゼラニウムの花束。 “ごめんなさい” 言い訳もせず、拒絶し続ける私の元に通い続けるあなたの愛情を、私はもう一度信じてもいいの? ※勢いよく本編完結しまして、番外編ではイチャイチャするふたりのその後をお届けします。

覚悟はありますか?

翔王(とわ)
恋愛
私は王太子の婚約者として10年以上すぎ、王太子妃教育も終わり、学園卒業後に結婚し王妃教育が始まる間近に1人の令嬢が発した言葉で王族貴族社会が荒れた……。 「あたし、王太子妃になりたいんですぅ。」 ご都合主義な創作作品です。 異世界版ギャル風な感じの話し方も混じりますのでご了承ください。 恋愛カテゴリーにしてますが、恋愛要素は薄めです。

【完結】旦那様、その真実の愛とお幸せに

おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」 結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。 「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」 「え?」 驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。 ◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話 ◇元サヤではありません ◇全56話完結予定

【完結】内緒で死ぬことにした  〜いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を〜

たろ
恋愛
手術をしなければ助からないと言われました。 でもわたしは利用価値のない人間。 手術代など出してもらえるわけもなく……死ぬまで努力し続ければ、いつかわたしのことを、わたしの存在を思い出してくれるでしょうか? 少しでいいから誰かに愛されてみたい、死ぬまでに一度でいいから必要とされてみたい。 生きることを諦めた女の子の話です ★異世界のゆるい設定です

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

【完結】愛されないあたしは全てを諦めようと思います

黒幸
恋愛
ネドヴェト侯爵家に生まれた四姉妹の末っ子アマーリエ(エミー)は元気でおしゃまな女の子。 美人で聡明な長女。 利発で活発な次女。 病弱で温和な三女。 兄妹同然に育った第二王子。 時に元気が良すぎて、怒られるアマーリエは誰からも愛されている。 誰もがそう思っていました。 サブタイトルが台詞ぽい時はアマーリエの一人称視点。 客観的なサブタイトル名の時は三人称視点やその他の視点になります。

(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)

青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。 だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。 けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。 「なぜですか?」 「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」 イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの? これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない) 因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

処理中です...