47 / 51
第47話 図書館でお勉強
しおりを挟む
一緒に帰って途中で別れると思って学校を出たのだが、なんだかタレカの先導で歩いていたら普段と違う景色になってきた。
別に誘拐されているわけでもないのに、いつも同じように過ごしている僕としては、急に落ち着かない気持ちになって、胸がそわそわしてきた。
「昼の感じからして、それぞれの家に行くんだと思ってたんだけど、違うのか? こっちは僕の家の方向でもないよな?」
「もう少しで戻れそうなんでしょ? なら、やっておきたいことをやっておこうと思って」
ここよ、と示されたのは近くの図書館だった。
もう少し先まで行けば、さらに所蔵数が多い図書館もあるのだが、近い方の図書館の方が利便性は高い。
はたと、昨日の夜に見たノートの内容を思い出した。
『またやりたいことリスト』その中に、こなしていないものとして印象に残っていたもの。そのうちの一つが図書館で勉強、ということだった。
「どうしたの? そんなところでぼーっとして。何かわかったの?」
不思議そうに振り返るタレカを追いかけるように僕は少し駆けた。
「いや、なんでもない。タレカの方こそ、急にこんなところに来て何がしたいんだ?」
「だから言ったでしょ。やりたいことよ。別にヒントがあるわけじゃないわ」
それからにやっとタレカは笑うと、僕の額を小突いてきた。
つかれた箇所を押さえつつタレカを見やる。
「なに?」
「出来の悪い妹に勉強を教えるのは、やってみたかったことなのよ」
くすくす笑いつつタレカは図書館へ入っていく。
「おい、待ってくれ。やりたいことを口にしてくれるのはいいが、その言い方はどうなんだ?」
ちょっと声が大きかったせいか、周囲の人が迷惑そうににらんできた。
ペコペコと頭を下げると、またしてもタレカが面白がるように笑んでいた。
まんまとハメられた感じだ。
「はあ……」
気を取り直して、図書館の中に目をやる。
そういえば、最近はあまり来ていなかった気がする。
空調がきいているせいか、少しひんやりするものの、タレカ行きつけのあのスーパーほど寒いとは感じない。
とはいえ、久しぶりの図書館は何故だか少し緊張する。
周りにどんなものがあったか見回しながら歩いていると、突然立ち止まったタレカとぶつかった。
「どうしたのよ本当に」
「いや、どんなだったかと思って」
「来ないの?」
「来ると思うか?」
「でしょうね」
やれやれという感じで息を吐くと、タレカの方は、慣れた様子でカウンターのお姉さんと会話をすると何やら予約? を取り付けたらしかった。
成山さんのお友だち? なんて聞かれているところを見ると、タレカの方は顔が知られているようだ。
わからないながらに会釈をして、再度移動。
いつからか予約制になった机までくると、タレカはスクールバックを置いて座った。
「思ってたより空いてて助かったわ」
「そう、なのか」
「そこそこ混むのよ。人気スポットだから」
「ふーん?」
今は妹扱いに甘んじているが、どうも新しい場所ってのは苦手だ。遊園地の次くらいに苦手かもしれない。と言っても、ここは一度以上来たことがあるはずなのだが。
「にしても、わざわざ図書館で勉強ってのは、どうなんだ?」
「いいじゃない。なんだか青春って感じでしょ」
「かもしれないけど」
「それに、ここには流石に私の家族も来ないわよ」
グッとサムズアップして言うタレカの顔には、もうかげりは見えない。
勝手な意見だが、タレカファミリーの三人は三人とも、特別な用がなければ図書館には来ない人たちに思える。
なるほど。だからこそ特別な場所なのかもしれない。
「まだやってない課題があったはずだし、それにするか」
「数学だったかしら? メイトは数学得意なの?」
「全教科平均点前後の得点で赤点を回避している僕に得意教科があるとすれば」
「微妙ね。もう少しわかりやすくならないの?」
「人をキャラクターみたいに扱わないでもらいたい」
ヒソヒソとツッコミを入れつつ、タレカの隣で課題を解く。
一応、タレカの家でだって同じような状況にはなっていたが、なんだか図書館という環境のせいか、はたまた隣に座るタレカのせいか、心拍が変な感じになっている。
いつもよりも静かなせいで、息遣いまで聞こえるようで、問いの内容が頭に入ってこない。
僕は今、何をしているんだっけ?
「メイト、そこ間違ってる」
「え?」
「ほらここ。一つ前の問題と同じ数値になってる。単純なミスだし、テストだったらもったいないわよ」
「ほんとだ」
よく見直してみると、全部の問題で一つ前の問題の数値を使って解いていた。
なんとも器用なミスだが、どうにも目が滑る。
「計算の進め方は、そうね。四問目以外は合ってそうじゃない?」
「え。いや」
計算ミスもしていた。
というか人の宿題なのに何をやっているんだ。これはタレカのものとして評価されるのに。
「まったく、ダメな妹は教えがいがあるわね」
「ダメで悪かったな。それに、ミスだけだからな。教わってない」
すねつつ消しゴムをかけると、タレカはくすくす笑うのだった。
「なんだよ」
「いいえ。料理だって上達したんだから、きっと、メイトはやればできちゃうんだろうなと思って」
「……急になんだよ」
「頑張りましょ。勉強はできるようになると面白いわよ」
「言っとくけど、そこまで悪くはないからな」
別に誘拐されているわけでもないのに、いつも同じように過ごしている僕としては、急に落ち着かない気持ちになって、胸がそわそわしてきた。
「昼の感じからして、それぞれの家に行くんだと思ってたんだけど、違うのか? こっちは僕の家の方向でもないよな?」
「もう少しで戻れそうなんでしょ? なら、やっておきたいことをやっておこうと思って」
ここよ、と示されたのは近くの図書館だった。
もう少し先まで行けば、さらに所蔵数が多い図書館もあるのだが、近い方の図書館の方が利便性は高い。
はたと、昨日の夜に見たノートの内容を思い出した。
『またやりたいことリスト』その中に、こなしていないものとして印象に残っていたもの。そのうちの一つが図書館で勉強、ということだった。
「どうしたの? そんなところでぼーっとして。何かわかったの?」
不思議そうに振り返るタレカを追いかけるように僕は少し駆けた。
「いや、なんでもない。タレカの方こそ、急にこんなところに来て何がしたいんだ?」
「だから言ったでしょ。やりたいことよ。別にヒントがあるわけじゃないわ」
それからにやっとタレカは笑うと、僕の額を小突いてきた。
つかれた箇所を押さえつつタレカを見やる。
「なに?」
「出来の悪い妹に勉強を教えるのは、やってみたかったことなのよ」
くすくす笑いつつタレカは図書館へ入っていく。
「おい、待ってくれ。やりたいことを口にしてくれるのはいいが、その言い方はどうなんだ?」
ちょっと声が大きかったせいか、周囲の人が迷惑そうににらんできた。
ペコペコと頭を下げると、またしてもタレカが面白がるように笑んでいた。
まんまとハメられた感じだ。
「はあ……」
気を取り直して、図書館の中に目をやる。
そういえば、最近はあまり来ていなかった気がする。
空調がきいているせいか、少しひんやりするものの、タレカ行きつけのあのスーパーほど寒いとは感じない。
とはいえ、久しぶりの図書館は何故だか少し緊張する。
周りにどんなものがあったか見回しながら歩いていると、突然立ち止まったタレカとぶつかった。
「どうしたのよ本当に」
「いや、どんなだったかと思って」
「来ないの?」
「来ると思うか?」
「でしょうね」
やれやれという感じで息を吐くと、タレカの方は、慣れた様子でカウンターのお姉さんと会話をすると何やら予約? を取り付けたらしかった。
成山さんのお友だち? なんて聞かれているところを見ると、タレカの方は顔が知られているようだ。
わからないながらに会釈をして、再度移動。
いつからか予約制になった机までくると、タレカはスクールバックを置いて座った。
「思ってたより空いてて助かったわ」
「そう、なのか」
「そこそこ混むのよ。人気スポットだから」
「ふーん?」
今は妹扱いに甘んじているが、どうも新しい場所ってのは苦手だ。遊園地の次くらいに苦手かもしれない。と言っても、ここは一度以上来たことがあるはずなのだが。
「にしても、わざわざ図書館で勉強ってのは、どうなんだ?」
「いいじゃない。なんだか青春って感じでしょ」
「かもしれないけど」
「それに、ここには流石に私の家族も来ないわよ」
グッとサムズアップして言うタレカの顔には、もうかげりは見えない。
勝手な意見だが、タレカファミリーの三人は三人とも、特別な用がなければ図書館には来ない人たちに思える。
なるほど。だからこそ特別な場所なのかもしれない。
「まだやってない課題があったはずだし、それにするか」
「数学だったかしら? メイトは数学得意なの?」
「全教科平均点前後の得点で赤点を回避している僕に得意教科があるとすれば」
「微妙ね。もう少しわかりやすくならないの?」
「人をキャラクターみたいに扱わないでもらいたい」
ヒソヒソとツッコミを入れつつ、タレカの隣で課題を解く。
一応、タレカの家でだって同じような状況にはなっていたが、なんだか図書館という環境のせいか、はたまた隣に座るタレカのせいか、心拍が変な感じになっている。
いつもよりも静かなせいで、息遣いまで聞こえるようで、問いの内容が頭に入ってこない。
僕は今、何をしているんだっけ?
「メイト、そこ間違ってる」
「え?」
「ほらここ。一つ前の問題と同じ数値になってる。単純なミスだし、テストだったらもったいないわよ」
「ほんとだ」
よく見直してみると、全部の問題で一つ前の問題の数値を使って解いていた。
なんとも器用なミスだが、どうにも目が滑る。
「計算の進め方は、そうね。四問目以外は合ってそうじゃない?」
「え。いや」
計算ミスもしていた。
というか人の宿題なのに何をやっているんだ。これはタレカのものとして評価されるのに。
「まったく、ダメな妹は教えがいがあるわね」
「ダメで悪かったな。それに、ミスだけだからな。教わってない」
すねつつ消しゴムをかけると、タレカはくすくす笑うのだった。
「なんだよ」
「いいえ。料理だって上達したんだから、きっと、メイトはやればできちゃうんだろうなと思って」
「……急になんだよ」
「頑張りましょ。勉強はできるようになると面白いわよ」
「言っとくけど、そこまで悪くはないからな」
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
おてんばプロレスの女神たち ~男子で、女子大生で、女子プロレスラーのジュリーという生き方~
ちひろ
青春
おてんば女子大学初の“男子の女子大生”ジュリー。憧れの大学生活では想定外のジレンマを抱えながらも、涼子先輩が立ち上げた女子プロレスごっこ団体・おてんばプロレスで開花し、地元のプロレスファン(特にオッさん連中!)をとりこに。青春派プロレスノベル「おてんばプロレスの女神たち」のアナザーストーリー。
女豹の恩讐『死闘!兄と妹。禁断のシュートマッチ』
コバひろ
大衆娯楽
前作 “雌蛇の罠『異性異種格闘技戦』男と女、宿命のシュートマッチ”
(全20話)の続編。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/329235482/129667563/episode/6150211
男子キックボクサーを倒したNOZOMIのその後は?
そんな女子格闘家NOZOMIに敗れ命まで落とした父の仇を討つべく、兄と娘の青春、家族愛。
格闘技を通して、ジェンダーフリー、ジェンダーレスとは?を描きたいと思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる