キセキなんか滅んでしまえ!〜ようやくドロドロに溶けた肉体が戻ったと思ったら、美少女と肉体が入れ替わっている〜

マグローK

文字の大きさ
上 下
9 / 51

第9話 添い寝をしてこそ姉妹じゃない

しおりを挟む
 最後に妹と一緒に寝たのはいつのことだっただろう。

 僕はそんなことを考えながらぼんやりと天井を見つめていた。

 隣には安心したように目をつぶっている女の子の姿がある。

 窓の外は街灯の灯りが見えるけれど、月が登り、もう活動する時間じゃないことを告げていた。

「……寝れない」

 豆腐メンタル。鋼の優柔不断。

 枕が変われば寝られない方でもないのだが、流石に女子と同じベッド、それもシングルサイズのベッドに二人で眠るのなんて、一緒に風呂に入るよりも無理な相談な気がしてきていた。

 心臓の音がうるさい。まるで音楽ライブに来たみたいに、ずっとドクンドクンという音が脳内を支配している。

「ん」

 僕のぽつりとこぼした声を聞きつけたのか、隣からかすかに声が聞こえる。同じ方向からはじっとりとした視線を感じて、僕は少しだけ顔を右へと向けた。

 すると、目を開けてはっきりと僕のことを視認しているタレカと目が合った。

 僕はそっと視線をそらす。

「何よ。やましいことでもあるの?」

 眠そうながら堂々とした声でタレカは僕に聞いてきた。

「やましいことは何もない。けど、やましい状況ではあると思う」

「姉妹で一緒に寝てるのよ。やましい状況にはならないでしょ」

「一部にはそういうことを妄想する輩もいるのですよ」

「メイトとか?」

「そうそう。って……いやまあ、ここは否定できないから寝られないんだけど……」

「否定しなさいよ」

 なんだか頬を赤らめた様子でタレカが抗議してきたが、もう眠いのか、その言葉には先ほどまでの威勢の良さを感じられなかった。

 風呂の時と違い、タレカと添い寝することを僕が抵抗できなかった理由は、単純に体がタレカのものだからだ。

 風呂は別々で入ることもできるから、抵抗するのも問題はなかった。

 だが、ベッドが一つの状況でどこで寝るかと考えた時、いつもの僕なら廊下でもどこでも好きな場所で寝ることができた。だが、今はそうはいかない。肉体がタレカのものなのだ。だからといって、タレカ本人を床で寝かせるわけにはいかない。

 となると、依頼人である彼女の要望を百パーセント飲むことになった。

 結果、家族ごっこの続き、一緒に寝るということを僕が受け入れるしかなかったのだ。

 そう、これは避けられないことだった。僕にはどうしようもないことだった。

「ねぇ、本当に大丈夫? 私がリビングで寝てもいいのよ?」

 心配そうに聞いてくるタレカに僕は首を横に振った。

「いや、大丈夫。それに、タレカをベッドの外で寝かせるわけにはいかないから」

「その心配りはありがたいんだけど、メイト、鼻息がすごいわよ」

「鼻呼吸を頑張ってるから」

「なら一回深呼吸しなさいよ。うるさくてとてもじゃないけど寝られないから」

「ごめん」

「いいのよ。ほら、吸ってー」

「スー」

「吐いてー」

「ハー」

 タレカのガイドに従ってしばらく深呼吸を繰り返していると、不思議と心臓の鼓動が静かになって、意識がぼんやりとし始めた。

 こんな状況でお腹を撫でられたら興奮で余計に眠れなくなると思ったが、体の緊張はすっかりほぐれ、目がしょぼしょぼとしてきた。

「本当に、こんな感じで下の子をあやすのなんて久しぶりね」

「あれ、本当に妹がいたの? じゃあ、ごっこじゃなくなっちゃって、誰かになれないんじゃない?」

「いたのは弟よ。生意気なクソガキだったわ」

「ひどい言いよう」

 男として同情を禁じ得ないが、姉から見ればどんな弟もそんなものなのかもしれない。

「今、失礼なこと考えたでしょ」

「別に、生意気でクソガキだったんだなって思っただけだよ」

「頭が回ってないだけだったのね」

「刃が僕の方にも飛んできているようだ」

 ろれつが若干怪しくなり出した僕の声にふふっとタレカが楽しそうに笑った。

 本当に、こんな人当たりのいいタレカが家族と不仲なのだろうか。

 いや、実態なんて誰にもわからない。過去の話はいつだって脚色が入ってしまうものだし。

「にしても、本当に知らないのね。私の家庭事情」

「知らないよ。弟がいるのも初耳だし」

「一般的には知られていることだけどね。弟のことは、よく聞かれたものよ」

「クソガキだからか」

「別の理由よ」

「じゃあ、生意気の方か」

「そうじゃないわよ」

 ただ、僕が弟の悪口を言っているのが面白かったのか、またしてもクスクスとタレカは笑うのだった。

 このままずっと眠れないと思っていたが、流石に口を動かすのがやっとになってきた。タレカの声を聞くたびに体から力が抜けてくる。

「私も本当はこんなことしても意味ないんじゃないかって、迷惑をかけるだけなんじゃないかって思ってたの」

「何が?」

「独り言よ。気にしないで」

「ん?」

「でも、今日は高校生になって今までで最高の一日だった。まだ誰かになったとまでは思えてないけど、でも、このまま続けてたら、私は誰かになれそうな気がするわ」

「そいつはよかった」

「ありがとう。メイト。人それぞれでいいのよね」

 最後の方はぼやぼやとしてよく聞こえなかったが、なんだかとってもあったかい気がする。

 監視のための一緒に寝るという選択かと思ったけど、ここでも姉らしいことをするためってことだったのかな。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

寝たふりして机に突っ伏していると近くから僕の配信について感想を言い合う美少女たちの声が聞こえてくるんだが!?

マグローK
青春
 木高影斗(きだかかげと)はいじめられっ子である。  学校に居場所はなく、友人などいるわけがなく、親しい人すらいなかった。  いや、正確には一人だけ、幼なじみの入間日向(いるまひなた)だけは、影斗唯一の信頼できる人間だった。  しかしそんな日向に対しても、迷惑をかけないため、高校に入ってからは校内では他人のフリをしてもらっていた。  つまり、学校で影斗と親しくしている人物はゼロだった。  そのため、大神ヒロタカといういじめっ子とその取り巻きにいいようにされる日々が続いていた。  だが、彼は家に帰ってから本領を発揮する。  ひとたび雲母坂キララ(きららざかきらら)というバーチャル美少女の皮を被るなり、影斗はVTuberへと姿を変える。  思いつきで始めた配信者生活だったが、気づけば大人気VTuberと言われるまでになっていた。 「ここでなら僕は本当の自分でいられる」  そんな確信と心の支えがあることで、影斗は学校でもなんとか平静を保って生きていられた。  今までは。 「ねえ、キララちゃんの配信見た?」 「昨日もかわいかったよねー!」  なんと、学級委員、庄司怜(しょうじれい)の所属するグループが雲母坂キララの配信について話をしていたのだ。  思わず美少女グループの話に耳を傾けていたところ、影斗は怜に目をつけられてしまう。  不意打ちのように質問をぶつけられ、周囲の注意を集めることに。  その場ではなんとか答え、胸をなで下ろし油断していた矢先。 「あなたが雲母坂キララってこと?」  怜から確信的な質問をされる。  慌てふためく影斗だったが、その目は失望よりも期待に満ちていて?  影斗の日常はこの日を境に狂い出す。  一方、影斗をいじめていた大神はその地位を失っていく。  いじめられっ子バーチャル美少女の僕が配信している内容をクラスの美少女たちが話してるんだが!? この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません この小説は他サイトでも投稿しています。

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

おてんばプロレスの女神たち ~男子で、女子大生で、女子プロレスラーのジュリーという生き方~

ちひろ
青春
 おてんば女子大学初の“男子の女子大生”ジュリー。憧れの大学生活では想定外のジレンマを抱えながらも、涼子先輩が立ち上げた女子プロレスごっこ団体・おてんばプロレスで開花し、地元のプロレスファン(特にオッさん連中!)をとりこに。青春派プロレスノベル「おてんばプロレスの女神たち」のアナザーストーリー。

何故か超絶美少女に嫌われる日常

やまたけ
青春
K市内一と言われる超絶美少女の高校三年生柊美久。そして同じ高校三年生の武智悠斗は、何故か彼女に絡まれ疎まれる。何をしたのか覚えがないが、とにかく何かと文句を言われる毎日。だが、それでも彼女に歯向かえない事情があるようで……。疋田美里という、主人公がバイト先で知り合った可愛い女子高生。彼女の存在がより一層、この物語を複雑化させていくようで。 しょっぱなヒロインから嫌われるという、ちょっとひねくれた恋愛小説。

秘密のキス

廣瀬純一
青春
キスで体が入れ替わる高校生の男女の話

優秀賞受賞作【スプリンターズ】少女達の駆ける理由

棚丘えりん
青春
(2022/8/31)アルファポリス・第13回ドリーム小説大賞で優秀賞受賞、読者投票2位。 (2022/7/28)エブリスタ新作セレクション(編集部からオススメ作品をご紹介!)に掲載。 女子短距離界に突如として現れた、孤独な天才スプリンター瑠那。 彼女への大敗を切っ掛けに陸上競技を捨てた陽子。 高校入学により偶然再会した二人を中心に、物語は動き出す。 「一人で走るのは寂しいな」 「本気で走るから。本気で追いかけるからさ。勝負しよう」 孤独な中学時代を過ごし、仲間とリレーを知らない瑠那のため。 そして儚くも美しい瑠那の走りを間近で感じるため。 陽子は挫折を乗り越え、再び心を燃やして走り出す。 待ち受けるのは個性豊かなスプリンターズ(短距離選手達)。 彼女達にもまた『駆ける理由』がある。 想いと想いをスピードの世界でぶつけ合う、女子高生達のリレーを中心とした陸上競技の物語。 陸上部って結構メジャーな部活だし(プロスポーツとしてはマイナーだけど)昔やってたよ~って人も多そうですよね。 それなのに何故! どうして! 陸上部、特に短距離を舞台にした小説はこんなにも少ないんでしょうか! というか少ないどころじゃなく有名作は『一瞬の風になれ』しかないような状況。 嘘だろ~全国の陸上ファンは何を読めばいいんだ。うわーん。 ということで、書き始めました。 陸上競技って、なかなか結構、面白いんですよ。ということが伝われば嬉しいですね。 表紙は荒野羊仔先生(https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/520209117)が描いてくれました。

学園のアイドルに、俺の部屋のギャル地縛霊がちょっかいを出すから話がややこしくなる。

たかなしポン太
青春
【第1回ノベルピアWEB小説コンテスト中間選考通過作品】 『み、見えるの?』 「見えるかと言われると……ギリ見えない……」 『ふぇっ? ちょっ、ちょっと! どこ見てんのよ!』  ◆◆◆  仏教系学園の高校に通う霊能者、尚也。  劣悪な環境での寮生活を1年間終えたあと、2年生から念願のアパート暮らしを始めることになった。  ところが入居予定のアパートの部屋に行ってみると……そこにはセーラー服を着たギャル地縛霊、りんが住み着いていた。  後悔の念が強すぎて、この世に魂が残ってしまったりん。  尚也はそんなりんを無事に成仏させるため、りんと共同生活をすることを決意する。    また新学期の学校では、尚也は学園のアイドルこと花宮琴葉と同じクラスで席も近くなった。  尚也は1年生の時、たまたま琴葉が困っていた時に助けてあげたことがあるのだが……    霊能者の尚也、ギャル地縛霊のりん、学園のアイドル琴葉。  3人とその仲間たちが繰り広げる、ちょっと不思議な日常。  愉快で甘くて、ちょっと切ない、ライトファンタジーなラブコメディー! ※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。

俺の家には学校一の美少女がいる!

ながしょー
青春
※少しですが改稿したものを新しく公開しました。主人公の名前や所々変えています。今後たぶん話が変わっていきます。 今年、入学したばかりの4月。 両親は海外出張のため何年か家を空けることになった。 そのさい、親父からは「同僚にも同い年の女の子がいて、家で一人で留守番させるのは危ないから」ということで一人の女の子と一緒に住むことになった。 その美少女は学校一のモテる女の子。 この先、どうなってしまうのか!?

処理中です...