41 / 56
第40話 影斗とキララを潰す計画:大神視点
しおりを挟む
「どーもぉビッグ・オーガ・ゴッドでぇーす! 本日の動画は予告動画ってことになりまぁーす」
今日はハナから外だ。撮影するたび邪魔が入ったんじゃしょうもないからな。
学習する男、大神ヒロタカってな。
こいつは親孝行ものだぜまったく。散々言われても親を大切にできるなんて、いい男だ。
この気遣いには感謝してほしいんだけどな。仕方ない。
「さて、内容は超簡単。この間反響の大きかった雲母坂キララの動画。みんな見てくれたよなぁ? そこで俺はキララの動画は見るなと言った。だが、今回はそれを破れ。明日、チャンネルに乗り込め、行け。見てるやつらはキララの放送にかちこめ。そして荒らし尽くしてやれ。どんなコメントも俺が許す。面白おかしくしてやろうぜぇー」
それから配信の詳細も紹介してやった。
これで俺の力を使った集客はOKだ。
前回は、どういうわけか俺の方に批難が殺到していたが、人の目についたのは事実、反響が大きかったことも事実だ。
発射されて仕舞えばこっちのもんだ。あとは高みの見物をさせてもらうとするかね。これでキララの方はOKだ。
相手したらより燃えて、相手しなくても自由にしていいと捉えられより燃える。原因が本人になかろうが知ったことじゃねぇのよ。俺を怒らせた罰だ。その身を持って報いな。
「日頃、うっぷんの溜まってるやつはここで晴らせ。溜まってそうなやつがいたら誘ってやれ、客は多い方がいい。明日の配信だぞ? わかったな? それじゃ」
これで集まってくれるはずだ。それにこれだけ煽って繰り返しておけば充分だ。俺のチャンネルにはろくでもねぇやつらしかいないことが残念ながらわかってしまったが、それならそれでこういう使い方もある。
他のところへぶつけてしまえばいい。うっぷんなんて晴らしたいやつはいくらでもいる。
案外正面切って、面と向かって言えないだけでクラスのやつらもやってくるかもだしな。
「さて、録画も終わったか。ケヘヘ。これからが楽しみだぜ」
これで一つはOK。残るは影斗の方だ。
先にやってやろうかと思ったが、同時に盛り上がった方が世間のウケもいいだろうよ。
俺はみんなのためのエンターテイナーでもあるからな。求められることには敏感。
そこんとこわかってんだぜ?
「影斗の家はそこら中歩き回って把握してある。まさかバカみたいな顔して家の前に立ってるとは思わなかった」
あの時のことは、思い出すだけで笑えてくる。
「俺を見ておきながら俺だって気づかないなんてな」
それでも俺の独り言にビクビク震えて、だらしねぇ限りだった。
その状況も動画に残してネットに流してやればもっと面白かったかもしれない。
「惜しいことしたな」
だが、そんなささいなことは今となってはどうでもいい。
「影斗の家がわかっている。これが重要なんだ。しかも、俺が知っていることはバレてない。周りからもバレていない。理由は簡単だ。あれ以来俺はクラスのやつらと連絡をとっていないからな。遮断してしまった」
庄司怜が俺をだましたあの日から、俺は学校でなにが起きているのかを知らない。
だが、そんな小さな世界のことなんて俺にとってはどうでもいい。
バカだから誰も気づいていないが、あそこの誰より俺は自立している。
そう思うと少しかわいそうなことをしてしまった気もする。が、相手に理解がないのに対話してやる義理もない。
「どいつもこいつも愚鈍で、俺を見ても俺と気づかないなんて、とんだ底辺と関わっていたのかと今さらながらガッカリさせられるぜ」
一つ不思議なことがあるとすれば、俺を停学なんて目に合わせておきながら影斗の野郎は反省して家にこもらないでどっかへ行ってたことだな。
方角的に庄司怜の家がある方向だったはずだ。
が、こいつらがくっついてることはないだろう。
一度木高影斗黒幕説を考えたが、正直ありえない。どいつもこいつも俺をおとしめるには力が足りない。
教師連中の中に俺を嫌いなやつがいたってところだろう。影斗も庄司も踊らされてただけだ。これなら学校という組織の中では俺より偉い教師からの処分は納得できる。
「それに俺を押さえてる時のあいつら、目がガチだった。あんなイっちゃってる人間は正直見たことがねぇ」
思い出しただけで身震いする。
あんなに男に囲まれちゃ、さすがに俺でも震えるね。
「しっかし、影斗が我が物顔で外をうろついているのは気に入らねぇ。俺が停学で自由に行動できないってのに、調子に乗りやがって」
まあ、そこは百歩譲って今は許してやろう。それが優秀な人間の責務だからな。
だが、エンタメの一部になる覚悟が必要だ。
「もう少しで終わる平和。明日までの平和だからな。影斗。俺が配信して家をさらして、それでヤカラが集まってきたら、家族もろともお前の人生は終わりだ。人生を奈落の底に突き落としてやるよ。ああ、そうだとも。俺に逆らった罪をたっぷりつぐなわせてやる。影斗の見せしめの後には、庄司怜、クラスの他のやつらもだ。タダで済むと思うなよ? ガキども」
そうだ。
こっちも最後のところに入れとくか。
「同日、俺はキララの配信には乗り込めない。代わりにもっと面白いことをしてやる。史上最高に面白いものを見せてやる。待ってな。それじゃ」
ククク。計画は完璧。
これでキララも影斗も明日でおじゃんだ。
「俺が軍を指揮してるわけじゃないからなぁ。今日はできないが、くぅ。明日が楽しみだぜぇー!」
今日はハナから外だ。撮影するたび邪魔が入ったんじゃしょうもないからな。
学習する男、大神ヒロタカってな。
こいつは親孝行ものだぜまったく。散々言われても親を大切にできるなんて、いい男だ。
この気遣いには感謝してほしいんだけどな。仕方ない。
「さて、内容は超簡単。この間反響の大きかった雲母坂キララの動画。みんな見てくれたよなぁ? そこで俺はキララの動画は見るなと言った。だが、今回はそれを破れ。明日、チャンネルに乗り込め、行け。見てるやつらはキララの放送にかちこめ。そして荒らし尽くしてやれ。どんなコメントも俺が許す。面白おかしくしてやろうぜぇー」
それから配信の詳細も紹介してやった。
これで俺の力を使った集客はOKだ。
前回は、どういうわけか俺の方に批難が殺到していたが、人の目についたのは事実、反響が大きかったことも事実だ。
発射されて仕舞えばこっちのもんだ。あとは高みの見物をさせてもらうとするかね。これでキララの方はOKだ。
相手したらより燃えて、相手しなくても自由にしていいと捉えられより燃える。原因が本人になかろうが知ったことじゃねぇのよ。俺を怒らせた罰だ。その身を持って報いな。
「日頃、うっぷんの溜まってるやつはここで晴らせ。溜まってそうなやつがいたら誘ってやれ、客は多い方がいい。明日の配信だぞ? わかったな? それじゃ」
これで集まってくれるはずだ。それにこれだけ煽って繰り返しておけば充分だ。俺のチャンネルにはろくでもねぇやつらしかいないことが残念ながらわかってしまったが、それならそれでこういう使い方もある。
他のところへぶつけてしまえばいい。うっぷんなんて晴らしたいやつはいくらでもいる。
案外正面切って、面と向かって言えないだけでクラスのやつらもやってくるかもだしな。
「さて、録画も終わったか。ケヘヘ。これからが楽しみだぜ」
これで一つはOK。残るは影斗の方だ。
先にやってやろうかと思ったが、同時に盛り上がった方が世間のウケもいいだろうよ。
俺はみんなのためのエンターテイナーでもあるからな。求められることには敏感。
そこんとこわかってんだぜ?
「影斗の家はそこら中歩き回って把握してある。まさかバカみたいな顔して家の前に立ってるとは思わなかった」
あの時のことは、思い出すだけで笑えてくる。
「俺を見ておきながら俺だって気づかないなんてな」
それでも俺の独り言にビクビク震えて、だらしねぇ限りだった。
その状況も動画に残してネットに流してやればもっと面白かったかもしれない。
「惜しいことしたな」
だが、そんなささいなことは今となってはどうでもいい。
「影斗の家がわかっている。これが重要なんだ。しかも、俺が知っていることはバレてない。周りからもバレていない。理由は簡単だ。あれ以来俺はクラスのやつらと連絡をとっていないからな。遮断してしまった」
庄司怜が俺をだましたあの日から、俺は学校でなにが起きているのかを知らない。
だが、そんな小さな世界のことなんて俺にとってはどうでもいい。
バカだから誰も気づいていないが、あそこの誰より俺は自立している。
そう思うと少しかわいそうなことをしてしまった気もする。が、相手に理解がないのに対話してやる義理もない。
「どいつもこいつも愚鈍で、俺を見ても俺と気づかないなんて、とんだ底辺と関わっていたのかと今さらながらガッカリさせられるぜ」
一つ不思議なことがあるとすれば、俺を停学なんて目に合わせておきながら影斗の野郎は反省して家にこもらないでどっかへ行ってたことだな。
方角的に庄司怜の家がある方向だったはずだ。
が、こいつらがくっついてることはないだろう。
一度木高影斗黒幕説を考えたが、正直ありえない。どいつもこいつも俺をおとしめるには力が足りない。
教師連中の中に俺を嫌いなやつがいたってところだろう。影斗も庄司も踊らされてただけだ。これなら学校という組織の中では俺より偉い教師からの処分は納得できる。
「それに俺を押さえてる時のあいつら、目がガチだった。あんなイっちゃってる人間は正直見たことがねぇ」
思い出しただけで身震いする。
あんなに男に囲まれちゃ、さすがに俺でも震えるね。
「しっかし、影斗が我が物顔で外をうろついているのは気に入らねぇ。俺が停学で自由に行動できないってのに、調子に乗りやがって」
まあ、そこは百歩譲って今は許してやろう。それが優秀な人間の責務だからな。
だが、エンタメの一部になる覚悟が必要だ。
「もう少しで終わる平和。明日までの平和だからな。影斗。俺が配信して家をさらして、それでヤカラが集まってきたら、家族もろともお前の人生は終わりだ。人生を奈落の底に突き落としてやるよ。ああ、そうだとも。俺に逆らった罪をたっぷりつぐなわせてやる。影斗の見せしめの後には、庄司怜、クラスの他のやつらもだ。タダで済むと思うなよ? ガキども」
そうだ。
こっちも最後のところに入れとくか。
「同日、俺はキララの配信には乗り込めない。代わりにもっと面白いことをしてやる。史上最高に面白いものを見せてやる。待ってな。それじゃ」
ククク。計画は完璧。
これでキララも影斗も明日でおじゃんだ。
「俺が軍を指揮してるわけじゃないからなぁ。今日はできないが、くぅ。明日が楽しみだぜぇー!」
0
お気に入りに追加
45
あなたにおすすめの小説

幼馴染が家出したので、僕と同居生活することになったのだが。
四乃森ゆいな
青春
とある事情で一人暮らしをしている僕──和泉湊はある日、幼馴染でクラスメイト、更には『女神様』と崇められている美少女、真城美桜を拾うことに……?
どうやら何か事情があるらしく、頑なに喋ろうとしない美桜。普段は無愛想で、人との距離感が異常に遠い彼女だが、何故か僕にだけは世話焼きになり……挙句には、
「私と同棲してください!」
「要求が増えてますよ!」
意味のわからない同棲宣言をされてしまう。
とりあえず同居するという形で、居候することになった美桜は、家事から僕の宿題を見たりと、高校生らしい生活をしていくこととなる。
中学生の頃から疎遠気味だったために、空いていた互いの時間が徐々に埋まっていき、お互いに知らない自分を曝け出していく中──女神様は何でもない『日常』を、僕の隣で歩んでいく。
無愛想だけど僕にだけ本性をみせる女神様 × ワケあり陰キャぼっちの幼馴染が送る、半同棲な同居生活ラブコメ。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

大好きな幼なじみが超イケメンの彼女になったので諦めたって話
家紋武範
青春
大好きな幼なじみの奈都(なつ)。
高校に入ったら告白してラブラブカップルになる予定だったのに、超イケメンのサッカー部の柊斗(シュート)の彼女になっちまった。
全く勝ち目がないこの恋。
潔く諦めることにした。
キャバ嬢(ハイスペック)との同棲が、僕の高校生活を色々と変えていく。
たかなしポン太
青春
僕のアパートの前で、巨乳美人のお姉さんが倒れていた。
助けたそのお姉さんは一流大卒だが内定取り消しとなり、就職浪人中のキャバ嬢だった。
でもまさかそのお姉さんと、同棲することになるとは…。
「今日のパンツってどんなんだっけ? ああ、これか。」
「ちょっと、確認しなくていいですから!」
「これ、可愛いでしょ? 色違いでピンクもあるんだけどね。綿なんだけど生地がサラサラで、この上の部分のリボンが」
「もういいです! いいですから、パンツの説明は!」
天然高学歴キャバ嬢と、心優しいDT高校生。
異色の2人が繰り広げる、水色パンツから始まる日常系ラブコメディー!
※小説家になろうとカクヨムにも同時掲載中です。
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。

恐喝されている女の子を助けたら学校で有名な学園三大姫の一人でした
恋狸
青春
特殊な家系にある俺、こと狭山渚《さやまなぎさ》はある日、黒服の男に恐喝されていた白海花《しらみはな》を助ける。
しかし、白海は学園三大姫と呼ばれる有名美少女だった!?
さらには他の学園三大姫とも仲良くなり……?
主人公とヒロイン達が織り成すラブコメディ!
小説家になろう、カクヨムでも投稿しています。
カクヨムにて、月間3位

昔義妹だった女の子が通い妻になって矯正してくる件
マサタカ
青春
俺には昔、義妹がいた。仲が良くて、目に入れても痛くないくらいのかわいい女の子だった。
あれから数年経って大学生になった俺は友人・先輩と楽しく過ごし、それなりに充実した日々を送ってる。
そんなある日、偶然元義妹と再会してしまう。
「久しぶりですね、兄さん」
義妹は見た目や性格、何より俺への態度。全てが変わってしまっていた。そして、俺の生活が爛れてるって言って押しかけて来るようになってしまい・・・・・・。
ただでさえ再会したことと変わってしまったこと、そして過去にあったことで接し方に困っているのに成長した元義妹にドギマギさせられてるのに。
「矯正します」
「それがなにか関係あります? 今のあなたと」
冷たい視線は俺の過去を思い出させて、罪悪感を募らせていく。それでも、義妹とまた会えて嬉しくて。
今の俺たちの関係って義兄弟? それとも元家族? 赤の他人?
ノベルアッププラスでも公開。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
自称未来の妻なヤンデレ転校生に振り回された挙句、最終的に責任を取らされる話
水島紗鳥
青春
成績優秀でスポーツ万能な男子高校生の黒月拓馬は、学校では常に1人だった。
そんなハイスペックぼっちな拓馬の前に未来の妻を自称する日英ハーフの美少女転校生、十六夜アリスが現れた事で平穏だった日常生活が激変する。
凄まじくヤンデレなアリスは拓馬を自分だけの物にするためにありとあらゆる手段を取り、どんどん外堀を埋めていく。
「なあ、サインと判子欲しいって渡された紙が記入済婚姻届なのは気のせいか?」
「気にしない気にしない」
「いや、気にするに決まってるだろ」
ヤンデレなアリスから完全にロックオンされてしまった拓馬の運命はいかに……?(なお、もう一生逃げられない模様)
表紙はイラストレーターの谷川犬兎様に描いていただきました。
小説投稿サイトでの利用許可を頂いております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる