39 / 56
第38話 話題の切り抜き職人日向
しおりを挟む
朝のピンポンが来て家を出ると、なぜか日向が腕を組んで立っていた。
昨日は逃げ出したきり、まともに話せなかった。
今日は逃げないみたいだが、なんで仁王立ち?
「ふふふ。来たな、影斗よ」
「いや、ここ僕の家だから」
「お願い! そんなより話を聞いて。今しかできない話なの!」
手を合わせながら日向は猛烈に頼み込んできた。
いつにも増して変なテンション。いや、いつもこんなか。子どもでもないのに手をつなごうなんて言ってくるわけだし。正直、恥ずかしいけど、別に嫌じゃない。
それにしてもどうしたのだろうか。いつもは手を繋いで! と言ってくるのに、今しかできない話、か。
まさかこいつも。
「日向、なにか変なものでも食べたか?」
「ちがわい! ちょっと準備に時間がかかっちゃったんだ。でも、ここまではやってから見せたくて」
「準備?」
「そう。他のみんなには内緒だよ? いろいろ言われちゃうから。影斗だけに話すんだからね」
なんだろう。準備とか、内緒とか。日向らしくない。
そわそわしてるし、まさか日向はやっぱり僕がキララだってことに気づいた?
どこかから音源を入手したとか。
い、いや、日向に限ってそんな頭脳プレイはないはず。
「これ」
「ひっ」
反射的に目をそらしてしまった。
やっべー。めっちゃ目が泳ぐ、どうしよう。
日向が見せてきたのはスマホ。そこに写るのは動画投稿アプリのチャンネル画面だった。
なんかキララが見えた気がする。
で、デジャブだ。
「……」
日向がじゃっかん引いた様子で僕を見てる。
「……なに、今の声……」
「な、なんでもないっ! それより、その画面に写ってるのって……」
「そーそーこれ! よくぞ聞いてくれた!」
いや、まだなんなのか聞いてないような気がするけど、日向は自慢げに胸を張り、再度スマホを突き出してきた。
改めてスマホの画面をよく見ると、雲母坂キララのチャンネルではなかった。
キラララララー切り抜き。最近、僕が勝手に優遇している切り抜きチャンネルだ。そして、昨日僕が話題にあげたチャンネルでもある。
うん。そのはず、間違ってないよな。なんだか前に見た時よりもチャンネル画面が豪華になっている気がする。
にしても、チャンネルの表示が違うような。
「わたしがキラララララー切り抜きなのでしたー!」
「……へー……? ……え!?」
今の自分の目はきっと点になっていることだろう。
「おどろいた? おどろいたよねー! あれだけほめてくれちゃった切り抜き職人がわたしなんだもんねー。でも、そう。キラララララー切り抜きはわたしなのでしたー! ファンのたんぽぽぽとしてこれは見逃せないからねー。どう? どーう? わたしをもーっとほめてくれていいんだよー?」
先ほどよりも調子に乗り上がった様子。まさに有頂天といった感じで日向が最高の笑顔を浮かべている。
対する僕は思考が追いつかない。恥ずかしいのと驚きとで目しか動かせない。
それに、今回はまったく言い返せない。
情報量が多すぎて今も理解が追いついていない。
なに? 日向がキラララララー切り抜きでたんぽぽぽさん? 最初から見ててくれたファンであり、切り抜きの応募もしてくれたらしいあのたんぽぽぽさん? え、どうしよう。言葉が見つからない。
「お、おーい? おどろいたのは伝わったけど、おどろきすぎじゃない? ちょ、ちょっとやりすぎちゃったかなー?」
「あ、ああ。おどろきすぎてなにも言えない。人間、おどろきすぎるとなにも言えないんだな」
「おんなじこと繰り返してるよ? でも、わたしだってあんなにいろいろと言われるとは思ってなくて、嬉しいのと恥ずかしいのいっぱいだったんだから。ちょっとくらいお返ししてもいいでしょ?」
「そう、だな」
調子に乗ってからかった罰か。
そもそも、僕がいる時にキララについて話されている時、僕がいつも感じてることなんだよ。ま、こっちは言えないけどさ。
いや、でも別に嫌な罰じゃない。
しかし、すんなり帰って怜との作戦会議ができていたが納得だ。どおりで最近は、あそぼーあそぼーと言ってこなくなったわけだ。
「ボイチャでいろいろと教えてくれてありがとね。影斗が動画編集に詳しいなんて知らなかったけど、これも影斗のおかげだよ」
「いやぁ。ははは」
代わりにボイチャをせがんできて、暇な時、配信のないタイミングでいろいろと動画編集について聞かれていた。
主に配信の僕だが、別に簡単な編集くらいはできてるから、やり方を聞かれた時はお小遣いでも稼ぐのかと思ったが、こんなことをしていたとは考えもしなかった。
しかし、四六時中つきあったわけじゃないのに、僕がキララとして認めるまでの切り抜きを作るようになるとはな。
「ね、ねぇ? もしかして黙ってたこと怒ってる?」
さっきまでの威勢はどこへ消えたのか、一気に不安そうになりながら僕のことを見上げてきた。
僕は日向の気を紛らわせるためにできる限り優しく笑った。
「いや? 怒ってないよ。世界って狭いなって思って。あと、日向はすごいな」
「そ、そんな直球で言われると照れるよ。えへへ。でも、嬉しい」
「よかった」
気になっていたことも解決し、僕はなんだかスッキリした気持ちだった。
だが、打って変わって全部話せたはずの日向の顔はみるみる青くなっている。
「やばい。今日学校だった」
「そうだよ! なんでこんなタイミングで話したんだよ!」
「だって、今くらいしか誰もいないタイミングないでしょ。帰りは誰かいるかもしれないし」
「ああ、くそ! 急ぐぞ!」
僕と日向は焦って学校へ走った。
学校にはなんとか間に合った。が、死ぬかと思った。
二度とこんなことにはしてなるものか。
昨日は逃げ出したきり、まともに話せなかった。
今日は逃げないみたいだが、なんで仁王立ち?
「ふふふ。来たな、影斗よ」
「いや、ここ僕の家だから」
「お願い! そんなより話を聞いて。今しかできない話なの!」
手を合わせながら日向は猛烈に頼み込んできた。
いつにも増して変なテンション。いや、いつもこんなか。子どもでもないのに手をつなごうなんて言ってくるわけだし。正直、恥ずかしいけど、別に嫌じゃない。
それにしてもどうしたのだろうか。いつもは手を繋いで! と言ってくるのに、今しかできない話、か。
まさかこいつも。
「日向、なにか変なものでも食べたか?」
「ちがわい! ちょっと準備に時間がかかっちゃったんだ。でも、ここまではやってから見せたくて」
「準備?」
「そう。他のみんなには内緒だよ? いろいろ言われちゃうから。影斗だけに話すんだからね」
なんだろう。準備とか、内緒とか。日向らしくない。
そわそわしてるし、まさか日向はやっぱり僕がキララだってことに気づいた?
どこかから音源を入手したとか。
い、いや、日向に限ってそんな頭脳プレイはないはず。
「これ」
「ひっ」
反射的に目をそらしてしまった。
やっべー。めっちゃ目が泳ぐ、どうしよう。
日向が見せてきたのはスマホ。そこに写るのは動画投稿アプリのチャンネル画面だった。
なんかキララが見えた気がする。
で、デジャブだ。
「……」
日向がじゃっかん引いた様子で僕を見てる。
「……なに、今の声……」
「な、なんでもないっ! それより、その画面に写ってるのって……」
「そーそーこれ! よくぞ聞いてくれた!」
いや、まだなんなのか聞いてないような気がするけど、日向は自慢げに胸を張り、再度スマホを突き出してきた。
改めてスマホの画面をよく見ると、雲母坂キララのチャンネルではなかった。
キラララララー切り抜き。最近、僕が勝手に優遇している切り抜きチャンネルだ。そして、昨日僕が話題にあげたチャンネルでもある。
うん。そのはず、間違ってないよな。なんだか前に見た時よりもチャンネル画面が豪華になっている気がする。
にしても、チャンネルの表示が違うような。
「わたしがキラララララー切り抜きなのでしたー!」
「……へー……? ……え!?」
今の自分の目はきっと点になっていることだろう。
「おどろいた? おどろいたよねー! あれだけほめてくれちゃった切り抜き職人がわたしなんだもんねー。でも、そう。キラララララー切り抜きはわたしなのでしたー! ファンのたんぽぽぽとしてこれは見逃せないからねー。どう? どーう? わたしをもーっとほめてくれていいんだよー?」
先ほどよりも調子に乗り上がった様子。まさに有頂天といった感じで日向が最高の笑顔を浮かべている。
対する僕は思考が追いつかない。恥ずかしいのと驚きとで目しか動かせない。
それに、今回はまったく言い返せない。
情報量が多すぎて今も理解が追いついていない。
なに? 日向がキラララララー切り抜きでたんぽぽぽさん? 最初から見ててくれたファンであり、切り抜きの応募もしてくれたらしいあのたんぽぽぽさん? え、どうしよう。言葉が見つからない。
「お、おーい? おどろいたのは伝わったけど、おどろきすぎじゃない? ちょ、ちょっとやりすぎちゃったかなー?」
「あ、ああ。おどろきすぎてなにも言えない。人間、おどろきすぎるとなにも言えないんだな」
「おんなじこと繰り返してるよ? でも、わたしだってあんなにいろいろと言われるとは思ってなくて、嬉しいのと恥ずかしいのいっぱいだったんだから。ちょっとくらいお返ししてもいいでしょ?」
「そう、だな」
調子に乗ってからかった罰か。
そもそも、僕がいる時にキララについて話されている時、僕がいつも感じてることなんだよ。ま、こっちは言えないけどさ。
いや、でも別に嫌な罰じゃない。
しかし、すんなり帰って怜との作戦会議ができていたが納得だ。どおりで最近は、あそぼーあそぼーと言ってこなくなったわけだ。
「ボイチャでいろいろと教えてくれてありがとね。影斗が動画編集に詳しいなんて知らなかったけど、これも影斗のおかげだよ」
「いやぁ。ははは」
代わりにボイチャをせがんできて、暇な時、配信のないタイミングでいろいろと動画編集について聞かれていた。
主に配信の僕だが、別に簡単な編集くらいはできてるから、やり方を聞かれた時はお小遣いでも稼ぐのかと思ったが、こんなことをしていたとは考えもしなかった。
しかし、四六時中つきあったわけじゃないのに、僕がキララとして認めるまでの切り抜きを作るようになるとはな。
「ね、ねぇ? もしかして黙ってたこと怒ってる?」
さっきまでの威勢はどこへ消えたのか、一気に不安そうになりながら僕のことを見上げてきた。
僕は日向の気を紛らわせるためにできる限り優しく笑った。
「いや? 怒ってないよ。世界って狭いなって思って。あと、日向はすごいな」
「そ、そんな直球で言われると照れるよ。えへへ。でも、嬉しい」
「よかった」
気になっていたことも解決し、僕はなんだかスッキリした気持ちだった。
だが、打って変わって全部話せたはずの日向の顔はみるみる青くなっている。
「やばい。今日学校だった」
「そうだよ! なんでこんなタイミングで話したんだよ!」
「だって、今くらいしか誰もいないタイミングないでしょ。帰りは誰かいるかもしれないし」
「ああ、くそ! 急ぐぞ!」
僕と日向は焦って学校へ走った。
学校にはなんとか間に合った。が、死ぬかと思った。
二度とこんなことにはしてなるものか。
0
お気に入りに追加
45
あなたにおすすめの小説

大好きな幼なじみが超イケメンの彼女になったので諦めたって話
家紋武範
青春
大好きな幼なじみの奈都(なつ)。
高校に入ったら告白してラブラブカップルになる予定だったのに、超イケメンのサッカー部の柊斗(シュート)の彼女になっちまった。
全く勝ち目がないこの恋。
潔く諦めることにした。
かつて僕を振った幼馴染に、お月見をしながら「月が綺麗ですね」と言われた件。それって告白?
久野真一
青春
2021年5月26日。「スーパームーン」と呼ばれる、満月としては1年で最も地球に近づく日。
同時に皆既月食が重なった稀有な日でもある。
社会人一年目の僕、荒木遊真(あらきゆうま)は、
実家のマンションの屋上で物思いにふけっていた。
それもそのはず。かつて、僕を振った、一生の親友を、お月見に誘ってみたのだ。
「せっかくの夜だし、マンションの屋上で、思い出話でもしない?」って。
僕を振った一生の親友の名前は、矢崎久遠(やざきくおん)。
亡くなった彼女のお母さんが、つけた大切な名前。
あの時の告白は応えてもらえなかったけど、今なら、あるいは。
そんな思いを抱えつつ、久遠と共に、かつての僕らについて語りあうことに。
そして、皆既月食の中で、僕は彼女から言われた。「月が綺麗だね」と。
夏目漱石が、I love youの和訳として「月が綺麗ですね」と言ったという逸話は有名だ。
とにかく、月が見えないその中で彼女は僕にそう言ったのだった。
これは、家族愛が強すぎて、恋愛を諦めざるを得なかった、「一生の親友」な久遠。
そして、彼女と一緒に生きてきた僕の一夜の物語。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

幼馴染が家出したので、僕と同居生活することになったのだが。
四乃森ゆいな
青春
とある事情で一人暮らしをしている僕──和泉湊はある日、幼馴染でクラスメイト、更には『女神様』と崇められている美少女、真城美桜を拾うことに……?
どうやら何か事情があるらしく、頑なに喋ろうとしない美桜。普段は無愛想で、人との距離感が異常に遠い彼女だが、何故か僕にだけは世話焼きになり……挙句には、
「私と同棲してください!」
「要求が増えてますよ!」
意味のわからない同棲宣言をされてしまう。
とりあえず同居するという形で、居候することになった美桜は、家事から僕の宿題を見たりと、高校生らしい生活をしていくこととなる。
中学生の頃から疎遠気味だったために、空いていた互いの時間が徐々に埋まっていき、お互いに知らない自分を曝け出していく中──女神様は何でもない『日常』を、僕の隣で歩んでいく。
無愛想だけど僕にだけ本性をみせる女神様 × ワケあり陰キャぼっちの幼馴染が送る、半同棲な同居生活ラブコメ。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

まずはお嫁さんからお願いします。
桜庭かなめ
恋愛
高校3年生の長瀬和真のクラスには、有栖川優奈という女子生徒がいる。優奈は成績優秀で容姿端麗、温厚な性格と誰にでも敬語で話すことから、学年や性別を問わず人気を集めている。和真は優奈とはこの2年間で挨拶や、バイト先のドーナッツ屋で接客する程度の関わりだった。
4月の終わり頃。バイト中に店舗の入口前の掃除をしているとき、和真は老齢の男性のスマホを見つける。その男性は優奈の祖父であり、日本有数の企業グループである有栖川グループの会長・有栖川総一郎だった。
総一郎は自分のスマホを見つけてくれた和真をとても気に入り、孫娘の優奈とクラスメイトであること、優奈も和真も18歳であることから優奈との結婚を申し出る。
いきなりの結婚打診に和真は困惑する。ただ、有栖川家の説得や、優奈が和真の印象が良く「結婚していい」「いつかは両親や祖父母のような好き合える夫婦になりたい」と思っていることを知り、和真は結婚を受け入れる。
デート、学校生活、新居での2人での新婚生活などを経て、和真と優奈の距離が近づいていく。交際なしで結婚した高校生の男女が、好き合える夫婦になるまでの温かくて甘いラブコメディ!
※特別編3が完結しました!(2024.8.29)
※小説家になろうとカクヨムでも公開しています。
※お気に入り登録、感想をお待ちしております。

俺の家には学校一の美少女がいる!
ながしょー
青春
※少しですが改稿したものを新しく公開しました。主人公の名前や所々変えています。今後たぶん話が変わっていきます。
今年、入学したばかりの4月。
両親は海外出張のため何年か家を空けることになった。
そのさい、親父からは「同僚にも同い年の女の子がいて、家で一人で留守番させるのは危ないから」ということで一人の女の子と一緒に住むことになった。
その美少女は学校一のモテる女の子。
この先、どうなってしまうのか!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる