上 下
62 / 122
外国へ遊びに行こう

端折って入ろう

しおりを挟む


 目的地である『グストリー』の迷宮は、俺の滞在している……ああ、『バスキ』の迷宮よりも大きい。

 そこのサイズは中、つまり最低でも30層は超えているわけだ。
 海上都市を名乗るだけあって、空から向かうと例の匂いが漂ってくる。

「──潮の香りだな」

「……あんまり好きじゃねぇな。異世界人は全員好きなのか?」

「偏見すぎる。ただ、俺は好きだ」

 暇潰しに海へ行き、何をするでもなくのんびりとしていることもあったからな。
 ずっと同じ匂いを嗅いでいたのだ、そこまで嫌いにはなれない。

「だがまあ、これで分かっただろう。ここが海上都市だ」

「……信じられねぇ。まだ一日だぞ」

「すぐに姉を助けたいというバカなシスコンのために、こっちも全力で来たんだ。ちゃんと礼は弾んでもらうからな」

「……お、おう!」

 うちの妹も、俺がピンチになったら助けにきて……おっと、自分でイメージを纏める前から拒絶された気がする。

 どうにも妹様は、俺が帰りに買ってくるはずだったお菓子が手に入らなかったことに激怒しているな。

「しかしまあ、ここにも異世界人は居るはずなんだがな。何をしているんだか」

「本当かよ?」

「名前はまったく思いだせんが、とにかく居た。たしか、海を操る……とかそんな能力を持ってたな」

「ここ向きな力だな……異世界人は、どいつもこいつもありえねぇ力を持ってやがる」

 まあ、俺もそうした便利な恩恵にあやかっている身だ。
 シスコン王女の言葉は否定できないし、そもそも否定する気はない。

「だがまあ、そんな面倒な話はいいや。シスコン王女の目的は、異世界人じゃなくて姉だろ? なら、さっさと拾って帰るぞ」

「おい、まさか勝手に入るつもりか? まずは都市側に話をつけて」

「──バカかよ。そんな面倒なことをしてたら、間違いなく異世界人が首を突っ込んでくるぞ。美人なんだろ、お前の姉。鼻息荒く、男に迫られていいのか?」

「何してるんだ、早く行くぞ!」

 焚きつけたら、すぐに乗ってくれるところはさすが姉妹だろう。

 飢えた男子高校生など、すでに性的懐柔によって存在しないだろうが……まあ、それでもハーレム願望があるなら話は別だ。

 どうせこの世の女の大半は、ユウキに惚れるルートしかないんだが……そこはそこ、今は気にせずにやることをやろう。

  ◆   □   ◆   □   ◆

 迷宮に入るまでの過程など面倒なので、全部端折っておこう。

 要すれば──俺が入って座標を登録し、あとからシスコン王女が俺と転移するという方法で入った。

「ここが『ウォルシー』か」

「水棲系の魔物が多いらしい。シスコン王女は、どんな武器を使う?」

「なんでも使える」

 スキルを調べてみても、派生は少ないがかなり多くの武術スキルを所持している。
 器用貧乏、ここに極まれたりだな。

「なら、前衛を頼む。俺は弓で後方支援だ」

「……女に前をやらせるのかよ」

「別に。シスコン王女は性別云々で力量を比べるのか? 俺は別にいいんだぞ? 再会した姉に、自分はおんぶにだっこでここまで来たと説明するの」

「──前はオレに任せろ!」

 空間魔法が付与された見た目以上にアイテムが入る袋──『魔法袋マジックバック』から、シスコン王女は武器を引き抜く。
 物凄い魔力量を誇る剣と盾、それらを無造作に扱う。

「……なあ、それって国宝じゃないか?」

「おう! 適当にパクってきた」

「…………便利だしいっか。適当に弓を射ぬくから、突破しそうになったら殺してくれ」

「分かった!」

 ヒステリックな第三王女と違い、こっちのシスコン第二王女は戦闘ができる。

 いずれメィシィがマチスの修業を突破したら、シスコンはアイツに任せよう。
 そうすれば強くなって、独りでに働いてくれるようになるしな。


 閑話休題けいかくじゅんちょう


 ヒトデっぽい魔物やサザエっぽい魔物などが、俺たちの行く手を阻む。
 どちらもサイズは30cmを超えた代物、料理したら美味しいかが気になるところだ。

「──『黄の矢』」

 バチバチと電気を纏った矢が、正確に魔物の核の部分を射抜く。
 異世界人チートとして魔石が確実にドロップし、収入としては充分な額となるかな?

「……ウワサには聞いてたけど、本当に絶対魔石が出るんだな」

「魔石なんて、矢の触媒にしか使えないから特に必要はない……ほれっ、姉へのお土産として採っとけよ」

「……なあ、間接的に拾えって言ってる自覚はあるか?」

「ああ、あるぞ。要らねぇならいいけど、もし姉が欲しているとしたらどうするんだ?」

 舌打ちをされるが、それでもそう思ったのか仕方なさそうに魔石を拾う。

 その一瞬意識が魔石に向いた瞬間に、俺自身にかけた『検索』の催眠を起動して、第一王女の居場所を探しだす。

「……まだいないな。おい、シスコン王女。そういえばどうして姉がピンチだって知ってたんだ?」

「姉妹の絆だ!」

 即答で返すシスコン王女。
 一瞬俺の意識は固まるが、すぐにフリーズから回復して動作を再開する。

「…………」

「お、おい、待てよイム!」

 少なくともスキルに直感系のモノは見つけられなかったし……それが本当なのか、それともからかわれているのか。

 これまでの言動からして、おそらく本気で言っているのだろう……と思ったからこそ呆れて歩を進めてしまった。

 きっとそれは少しだけ、その解答に納得してしまったからだ。
 ──俺も妹の要求された品を求める強い気持ちが、なんとなく分かったからな。

しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

俺と異世界とチャットアプリ

山田 武
ファンタジー
異世界召喚された主人公──朝政は与えられるチートとして異世界でのチャットアプリの使用許可を得た。 右も左も分からない異世界を、友人たち(異世界経験者)の助言を元に乗り越えていく。 頼れるモノはチートなスマホ(チャットアプリ限定)、そして友人から習った技術や知恵のみ。 レベルアップ不可、通常方法でのスキル習得・成長不可、異世界語翻訳スキル剥奪などなど……襲い掛かるはデメリットの数々(ほとんど無自覚)。 絶対不変な業を背負う少年が送る、それ故に異常な異世界ライフの始まりです。

落ちこぼれの烙印を押された少年、唯一無二のスキルを開花させ世界に裁きの鉄槌を!

酒井 曳野
ファンタジー
この世界ニードにはスキルと呼ばれる物がある。 スキルは、生まれた時に全員が神から授けられ 個人差はあるが5〜8歳で開花する。 そのスキルによって今後の人生が決まる。 しかし、極めて稀にスキルが開花しない者がいる。 世界はその者たちを、ドロップアウト(落ちこぼれ)と呼んで差別し、見下した。 カイアスもスキルは開花しなかった。 しかし、それは気付いていないだけだった。 遅咲きで開花したスキルは唯一無二の特異であり最強のもの!! それを使い、自分を蔑んだ世界に裁きを降す!

戦闘狂の水晶使い、最強の更に先へ

真輪月
ファンタジー
お気に入り登録をよろしくお願いします! 感想待ってます! まずは一読だけでも!! ───────  なんてことない普通の中学校に通っていた、普通のモブAオレこと、澄川蓮。……のだが……。    しかし、そんなオレの平凡もここまで。  ある日の授業中、神を名乗る存在に異世界転生させられてしまった。しかも、クラスメート全員(先生はいない)。受験勉強が水の泡だ。  そして、そこで手にしたのは、水晶魔法。そして、『不可知の書』という、便利なメモ帳も手に入れた。  使えるものは全て使う。  こうして、澄川蓮こと、ライン・ルルクスは強くなっていった。  そして、ラインは戦闘を楽しみだしてしまった。  そしていつの日か、彼は……。  カクヨムにも連載中  小説家になろうにも連載中

サフォネリアの咲く頃

水星直己
ファンタジー
物語の舞台は、大陸ができたばかりの古の時代。 人と人ではないものたちが存在する世界。 若い旅の剣士が出逢ったのは、赤い髪と瞳を持つ『天使』。 それは天使にあるまじき災いの色だった…。 ※ 一般的なファンタジーの世界に独自要素を追加した世界観です。PG-12推奨。若干R-15も? ※pixivにも同時掲載中。作品に関するイラストもそちらで投稿しています。  https://www.pixiv.net/users/50469933

ペーパードライバーが車ごと異世界転移する話

ぐだな
ファンタジー
車を買ったその日に事故にあった島屋健斗(シマヤ)は、どういう訳か車ごと異世界へ転移してしまう。 異世界には剣と魔法があるけれど、信号機もガソリンも無い!危険な魔境のど真ん中に放り出された島屋は、とりあえずカーナビに頼るしかないのだった。 「目的地を設定しました。ルート案内に従って走行してください」 異世界仕様となった車(中古車)とペーパードライバーの運命はいかに…

日本帝国陸海軍 混成異世界根拠地隊

北鴨梨
ファンタジー
太平洋戦争も終盤に近付いた1944(昭和19)年末、日本海軍が特攻作戦のため終結させた南方の小規模な空母機動部隊、北方の輸送兼対潜掃討部隊、小笠原増援輸送部隊が突如として消失し、異世界へ転移した。米軍相手には苦戦続きの彼らが、航空戦力と火力、機動力を生かして他を圧倒し、図らずも異世界最強の軍隊となってしまい、その情勢に大きく関わって引っ掻き回すことになる。

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

俺の店の屋根裏がいろんな異世界ダンジョンの安全地帯らしいから、握り飯を差し入れてる。

網野ホウ
ファンタジー
【小説家になろう】さまにて作品を先行投稿しています。 俺、畑中幸司。 過疎化が進む雪国の田舎町の雑貨屋をしてる。 来客が少ないこの店なんだが、その屋根裏では人間じゃない人達でいつも賑わってる。 賑わってるって言うか……祖母ちゃんの頼みで引き継いだ、握り飯の差し入れの仕事が半端ない。 食費もかかるんだが、そんなある日、エルフの女の子が手伝いを申し出て……。 まぁ退屈しない日常、おくってるよ。

処理中です...