虚弱生産士は今日も死ぬ ―遊戯の世界で満喫中―

山田 武

文字の大きさ
上 下
223 / 2,805
DIY、山に登る

闘仙 その13

しおりを挟む


「えっと、どうやって使うんだっけ……」

 取りだしたはいいが、ツクルはその指輪の使い方を完全に把握していなかった。
 指輪を手に入れた際の出来事、が一部だけ鮮明に記憶されているため……それ以外の部分が、ひどく曖昧になっていたのだ。

 そのときの記憶を必死に辿っていき……どうにか使い方を思いだそうとする。

 ──その様子は、帝国の兵から見れば隙だらけだと思える状態だ。

『…………』

 だが、誰も動かない。
 一般階級の兵に命令する立場である隊長たちもまた、指示を出せずにいた。

 今は止まっているものの、ツクルが先ほどまで恐怖モノに匹敵する動きを見せていたため、兵たちを困惑させていた。
 そのため、士気が下がってどうにも攻めあぐねている。

「──あっ、思いだした!」

『っ……!』

 突然再起動するツクル。
 同時に肩を上げ、驚く帝国の兵たち。
 その顔は真っ青で、恐怖に染まっているのだが……ツクルは止まらない。

「────」

 ツクルが何かを口に出して唱えだす。
 その際、首の辺りを撫でていた。

「──、――――」

 これまで聞き取れた言語が、大半の兵たちには聴き取れなくなる。
 何を言っているのか分からず、さらに頭の中で恐怖を感じるのだが……。

「あ、あれは……」

「し、知っているのか?」

「ああ、嫌ってほどな」

 一人の男がそう呟く。
 彼の耳は普人よりも鋭く、彼の種族がエルフであると証明していた。

「あれは精霊語、俺たち妖精種の中でも極僅かな者しか使えない言語だ」

「つまり、アイツは妖精種なのか?」

「いや、違う。アイツの周りには一匹たりとも精霊がいなかった……なのに」

 誰よりも顔を絶望に染め、言い放つ。

「どうして上級精霊が集まっているんだ!」

  ◆   □   ◆   □   ◆

 俺の周りに、どこからともなく一つの珠が飛んできた。
 それは俺が居る場所に辿り着くと、ゆっくりと人の形を成そうとする。

 子供のような容姿、白いワンピース、吹いていない風で揺れる緑色のウェーブヘアー。
 ──精霊の少女が、この場に現界する。

 予め首輪に設定しておいた精霊語で、少女とコンタクトを取る。

「あのー、すみません」

「? おおっ! 其方が精霊神様が言っておられた者か。ふむふむ、何やら複雑怪奇な風が感じられるのぉ」

「おそらくそうですけど……さっそく仕事を始めてもらえませんか?」

「うむ、それは構わんよ。しっかりと魔力を払ってさえくれればの」

 大量の魔石を取りだし、手の上で転がす。
 すべて俺の魔力を抽出した、俺100%の魔石でございます。

「この場に居る兵士たちを、可能な限りでいいので吹き飛ばしてください。上で飛んでいる機械と、向こうでありえない現象を引き起こしている『超越者』は除いてください」

「……まあ、魔石が足りておるから構わん。では、早急に終わらせるか」

 そう言って少女が霞のように消えると、辺りの兵たちが突然悲鳴を上げ始める。

 そちらの方を見てみると、兵たちが風で吹き飛ばされて結界の外に排出されている光景が確認できた。

 魔法の武器を手放して吹き飛ぶ様子に、思わずガッツポーズを取る。
 よし、これでレアアイテムゲットだぜ!

「──こんなものかの。一部の者は耐えおったが、用意された魔石の魔力では足らん」

「いえ、これで充分です。ありがとうございました」

「そうか……では、またの機会があることを望んでおるぞ」

 再び俺の近くに現れた少女は、俺の手の中にある魔石を風で掬い集めてどこかへ消えていった。
 ……結構な魔力、籠めてあったはずなんだけどな。

「さて、回収回収」

 精鋭はだいたい『闘仙』さんの所に居る。
 今の間に魔法の武器を集めておかないと。

しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

異世界に落ちたら若返りました。

アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。 夫との2人暮らし。 何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。 そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー 気がついたら知らない場所!? しかもなんかやたらと若返ってない!? なんで!? そんなおばあちゃんのお話です。 更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

私は、忠告を致しましたよ?

柚木ゆず
ファンタジー
 ある日の、放課後のことでした。王立リザエンドワール学院に籍を置く私マリエスは、生徒会長を務められているジュリアルス侯爵令嬢ロマーヌ様に呼び出されました。 「生徒会の仲間である貴方様に、婚約祝いをお渡したくてこうしておりますの」  ロマーヌ様はそのように仰られていますが、そちらは嘘ですよね? 私は常に最愛の方に護っていただいているので、貴方様には悪意があると気付けるのですよ。  ロマーヌ様。まだ間に合います。  今なら、引き返せますよ?

パワハラ騎士団長に追放されたけど、君らが最強だったのは僕が全ステータスを10倍にしてたからだよ。外れスキル《バフ・マスター》で世界最強

こはるんるん
ファンタジー
「アベル、貴様のような軟弱者は、我が栄光の騎士団には不要。追放処分とする!」  騎士団長バランに呼び出された僕――アベルはクビを宣言された。  この世界では8歳になると、女神から特別な能力であるスキルを与えられる。  ボクのスキルは【バフ・マスター】という、他人のステータスを数%アップする力だった。  これを授かった時、外れスキルだと、みんなからバカにされた。  だけど、スキルは使い続けることで、スキルLvが上昇し、強力になっていく。  僕は自分を信じて、8年間、毎日スキルを使い続けた。 「……本当によろしいのですか? 僕のスキルは、バフ(強化)の対象人数3000人に増えただけでなく、効果も全ステータス10倍アップに進化しています。これが無くなってしまえば、大きな戦力ダウンに……」 「アッハッハッハッハッハッハ! 見苦しい言い訳だ! 全ステータス10倍アップだと? バカバカしい。そんな嘘八百を並べ立ててまで、この俺の最強騎士団に残りたいのか!?」  そうして追放された僕であったが――  自分にバフを重ねがけした場合、能力値が100倍にアップすることに気づいた。  その力で、敵国の刺客に襲われた王女様を助けて、新設された魔法騎士団の団長に任命される。    一方で、僕のバフを失ったバラン団長の最強騎士団には暗雲がたれこめていた。 「騎士団が最強だったのは、アベル様のお力があったればこそです!」  これは外れスキル持ちとバカにされ続けた少年が、その力で成り上がって王女に溺愛され、国の英雄となる物語。

念願の異世界転生できましたが、滅亡寸前の辺境伯家の長男、魔力なしでした。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリーです。

処理中です...