上 下
194 / 2,550
DIY、山に登る

山登り

しおりを挟む


 足元に白い絨毯が敷き詰められ、それ以外のものはいっさい見ることができない。
 ゆっくりと脚を手前にそっと出すと、確かな感触を掴めた。

 外はとても寒いのだろう、急激な冷えからか結界が外気の冷たさを警告している。
 ヒューヒューと風の音が耳元で鳴り、この光景が本物であることを示していた。

「……いやいや、どうしてこうなるの」

 ピッケルを叩き続けた結果、どうやら山の中腹辺りに辿り着いたようだ。
 ゆっくりと地面があることを確かめて、外へ出て背後を見ると、まだまだ高い高い山の影が見て取れる。

 結構掘ったと思ったのだが、さすがファンタジー……いや、エベレストとかだったらこれぐらいは普通か。

「しかし、アイプスルにあるあの山より高いのかもしれないな。標高どれぐらいだ? ドローンで調べておいてくれ」

《では、すぐに》

 俺がドローンをポケットから取りだすと、『SEBAS』が即座に操作して上空に飛ばしていく。
 天空都市みたいなやつがあれば、観光に楽しめそうだが……酸素、だいぶ高いけど大丈夫なんだろうか。

 俺はあまり山に登った経験はないが、現実では高山病と言う言葉がある。
 なんでも眩暈や頭痛に苛まれたり、吐き気がするらしい。

 なので以前アイプスルの山に登る前も、予め酸素補給のアイテムも作ってあったが……意外と問題なかったんだよな。
 あの星だから要らなかったのか、それともゲームだから要らなかったのか……よく分からないが、そのうち調べておこうか。



 そこからは、山登りが主となる。
 整備されていないので少々登りづらいが、歩いていける傾斜の道を見つけたのでそこから移動を始めた。
 気分的に登山道具を装備し、時間をかけて登り始めていく。

 結界のお蔭で寒さを感じず、酸素も安定した一定量の確保ができた。
 足元の石につまずくこともあったが、これも結界によって痛みはない。

 また、いくらダンジョンの外に出ようと、魔物の脅威から逃れられることはなかった。
 空を飛ぶ魔物や高山帯に住む魔物、鳥や山羊や蜥蜴などが俺に襲いかかってくる。

 倒してもよかったが、勝つために支払う代償が計りしれないので、これも結界でガードしてからモルメスでチクッと刺して逃がす。
 外皮や装甲などの防御能力をすべて無視して魂を傷付けるので、慣れない痛みに魔物は逃げ出すのだ。

 二本の杖を地面に突き刺し、一歩一歩ゆっくりと歩いていく。
 途中で結界のようなものへ干渉する感覚に襲われたが、それがゴールに近い証だと思って必死に歩を進めた。

 そしてしばらくして、その考えが正しかったことを知る。

「──ここが、『闘仙』の住む地」

 山の上から見えたのは、山の窪みにひっそりと存在する不思議な街であった。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

おばけブタのアート

児童書・童話 / 完結 24h.ポイント:42pt お気に入り:0

リバーシ

BL / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:81

【完結】異世界でお菓子屋さんを始めました!

恋愛 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:217

先生、AV男優って本当ですか?

BL / 連載中 24h.ポイント:560pt お気に入り:6

秘密の多い令嬢は幸せになりたい

恋愛 / 完結 24h.ポイント:944pt お気に入り:222

ソロキャンプと男と女と

恋愛 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:88

処理中です...