虚弱生産士は今日も死ぬ ―遊戯の世界で満喫中―

山田 武

文字の大きさ
上 下
2,579 / 2,813
DIY、とにかく戦い続ける

闘技大会無制限部門前篇 その07

しおりを挟む


 本戦出場定員は二名、残されたのは四名。
 それぞれを観察していると、そのうちの一人が知り合いの娘さんと発覚した。

「…………譲る、はありえないにせよ。共闘であれば……無理でしょうね」

《おそらくは侮辱として受け取られます、あまり好ましくは無いかと》

 獣人全体がそうとは言わないが、それなりに戦闘狂の気質がある彼ら。
 その中でも頂点に居るのが【獣王】、就職条件からして武力トップな獣人だし。

 そんな頂点に立つ獣人の娘さん、かつこのような場所に居る。
 どう考えても乗り気な戦闘……好きな子だろうし、最悪の場合必ず揉めてしまう。

 まあ、彼女自身の実力が足りずに脱落する分にはおそらく何も起きないだろうが。
 ただ俺はここに居て、何をしようにもその影響が彼女に出る…………やるしかないな。

「バレないように勝たせ、そのうえで私も勝つ。これしかありませんね」

《難易度は少々上がりますが?》

「少々、でしょう? できる以上、やり遂げるしかありません」

《畏まりました》

 さて、現状の把握を行なおう。
 先ほど人魚系の水人族の少女が爆音を出して、その影響で【獣王】たちの娘さんが姿を隠すためのローブが剥されている。

 ちなみに話題に上げていない最後の一人、【操奏剣主】は音を斬っていた。
 ……やっていることは無茶苦茶だが、実際にやっていたらしいので仕方がない。

「二人しか次に行けない以上、残った二人を退けなければならない…………もう、使いますか──“僂瓏仙武”」

『ッ!!』

 周囲に大きな変化は無い。
 だが俺が術式を起動した途端、三人がいっせいにこちらへと視線を向ける。

 やっていることは単純、あるエネルギーを媒介に肉体を強化しただけ。
 スペック上、つまり能力値としての数値にさして変化は無いが……効果はある。

 現在、体内を巡っているのは通常時を遥かに超える膨大な量の──仙丹。
 魔導世界やら監獄やら……特に脱獄時の一戦を経て、完成した一つの極致。

「まあ、一発しか打てませんのでどうぞご安心を。これより放ちますは──」

『させるか!』

 剣の雨、声の狙撃、そして逃走。
 三者三葉の動きを見せる中、すぐに遠ざかる獣人の少女の姿にほっと一安心。

 俺自身は剣に刺し貫かれようと、声の弾丸に撃ち抜かれようとお構いなし。
 ただ脚を高く上げ、これから何をするのか見せつけるだけ。

 彼女も遠距離の攻撃が無いわけではないだろうが、それよりも逃げることを選んだ。
 それは悪いことではない、今特攻して俺を排除できても二人から狙い撃ちになる。

 ならば自分の身を守るために距離を取り、そのうえで次を考える方がいい。
 ……他二人が攻撃しているのは、それぞれ剣と水の膜で防御を展開済みだからだ。

「──痛いですねぇ……ええ、とても痛い。ですので、この痛みを皆さんにも味わってもらいたい──“デッドデュエット”」

『!?』

 報復系『プログレス:バイバイバック』、そしてその派生能力“デッドデュエット”。
 効果は死亡時のカウンター呪殺、死者の数だけ即死耐性と呪い耐性を減衰させてから。

 これにより、水人族の少女が即死。
 もちろん闘技場のシステムでそれは無かったことになり、無事退場となった。

 また、俺を殺していなかったということで娘さんの方は無事。
 問題は、俺を殺しまくっていたにも関わらず、その場に残っている【操奏剣主】。

《どうやら、呪殺に対する妖刀を保持していたようです》

「…………」

 ──ちくせう、妖刀ってそんなに万能じゃないはずなんですけど!?

しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

〈完結〉妹に婚約者を獲られた私は実家に居ても何なので、帝都でドレスを作ります。

江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」テンダー・ウッドマンズ伯爵令嬢は両親から婚約者を妹に渡せ、と言われる。 了承した彼女は帝都でドレスメーカーの独立工房をやっている叔母のもとに行くことにする。 テンダーがあっさりと了承し、家を離れるのには理由があった。 それは三つ下の妹が生まれて以来の両親の扱いの差だった。 やがてテンダーは叔母のもとで服飾を学び、ついには? 100話まではヒロインのテンダー視点、幕間と101話以降は俯瞰視点となります。 200話で完結しました。 今回はあとがきは無しです。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

「おまえを愛することはない!」と言ってやったのに、なぜ無視するんだ!

七辻ゆゆ
ファンタジー
俺を見ない、俺の言葉を聞かない、そして触れられない。すり抜ける……なぜだ? 俺はいったい、どうなっているんだ。 真実の愛を取り戻したいだけなのに。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

処理中です...