虚弱生産士は今日も死ぬ ―遊戯の世界で満喫中―

山田 武

文字の大きさ
上 下
2,372 / 2,816
DIY、監獄ライフに勤しむ

脱獄完了 その10

しおりを挟む


 時折、ワールドクエストがそれなりに進んだ時だけ星の意思を宿す少女が顔を出すことにより、休人たちのモチベーションはそれなりに高かったようで。

 施設の建造やその発展なども進み、他の星の技術なども流出しているようだ。
 ……もちろん、[クエスト]できちんとした手続きを踏んだうえでな。

「それでどうです、これからこの星はきちんと再星していきますか?」

「少しずつ霧も晴れているので、いつかはそうなると思います。でも、それがいつになるのかは……完全な除去を済ませたうえで、また星中の脈を整えていかないといけませんので……」

 地脈や霊脈、龍脈といった星を循環するエネルギーの流れが通る道。
 そこにソレが流れない限り、澱みが溜まりそこには魔物が発生してしまう。

 だが循環させるのも簡単には行かない。
 すでに地質の調査などが行われていたが、その報告によると星の脈はそのほぼすべてがズタズタな状態とのこと。

 まずはそれを回復させたうえで、正しい流れに調律していかなければならない。
 星がそれを単独で行えるほど、今はエネルギー足りていないのでこちらも休人頼りだ。

「【陰陽師】や【測定士】、【風水師】に就いている皆さんに頑張ってもらっています。それでも、霧を全部払った場所に限られますので時間は掛かると思います」

「そうですね。まずは霧をどうにかすることが先決でしょう。誠意を見せて休人たちを頼り、霧を払ってもらいましょう。彼らは仮初の存在、こちらの人々には任せられない仕事も委ねられます」

「……たとえ死ぬようなことでも?」

「覚悟の無い者はそもそも受けません。死に伴う代償、それを受けても困らない支援を用意すればいいだけです。大事なのは、彼らが納得するナニカを用意すること。彼らなりに納得すれば、自ら行動してくれますよ」

 ワールドクエストは超大人数で行っているのだが、決して競い合いではない。
 担当する分野で報酬は違うし、受けた量と質で多少変動するぐらいだ。

 当然、受けた時期で内容に変化ぐらいはあるかもしれない。
 だがそれだって、きちんと納得できれば誰も文句は言ってこない……常識的な奴は。

 そりゃあ霧の除去が終わったのに、除去の依頼がいつまでも残っているわけはない。
 その後は代わりに調査やら調査員の護衛やら、また新しい依頼が生まれるだけだ。

「何かあれば私も協力します。ご連絡の際はいつでも、『プログレス』を介してお伝えください」

「! 何でも話していいんですか!?」

「……私も休人ですので、話せる時間に制限がありますがね。まあ、そういった場合には他の相手をご用意しましょう。優しい方々ですので、きっと話にも彩りが生まれますよ」

 脱獄を終えて、星の復興も順調に進んでいる──しばらくは顔を出せないだろうが、連絡には出るからそれで許してくれ。

しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

【完結】聖女ディアの処刑

大盛★無料
ファンタジー
平民のディアは、聖女の力を持っていた。 枯れた草木を蘇らせ、結界を張って魔獣を防ぎ、人々の病や傷を癒し、教会で朝から晩まで働いていた。 「怪我をしても、鍛錬しなくても、きちんと作物を育てなくても大丈夫。あの平民の聖女がなんとかしてくれる」 聖女に助けてもらうのが当たり前になり、みんな感謝を忘れていく。「ありがとう」の一言さえもらえないのに、無垢で心優しいディアは奇跡を起こし続ける。 そんななか、イルミテラという公爵令嬢に、聖女の印が現れた。 ディアは偽物と糾弾され、国民の前で処刑されることになるのだが―― ※ざまあちょっぴり!←ちょっぴりじゃなくなってきました(;´・ω・) ※サクッとかる~くお楽しみくださいませ!(*´ω`*)←ちょっと重くなってきました(;´・ω・) ★追記 ※残酷なシーンがちょっぴりありますが、週刊少年ジャンプレベルなので特に年齢制限は設けておりません。 ※乳児が地面に落っこちる、運河の氾濫など災害の描写が数行あります。ご留意くださいませ。 ※ちょこちょこ書き直しています。セリフをカッコ良くしたり、状況を補足したりする程度なので、本筋には大きく影響なくお楽しみ頂けると思います。

異世界に行ったら才能に満ち溢れていました

みずうし
ファンタジー
銀行に勤めるそこそこ頭はイイところ以外に取り柄のない23歳青山 零 は突如、自称神からの死亡宣言を受けた。そして気がついたら異世界。 異世界ではまるで別人のような体になった零だが、その体には類い稀なる才能が隠されていて....

聖女の力を隠して塩対応していたら追放されたので冒険者になろうと思います

登龍乃月
ファンタジー
「フィリア! お前のような卑怯な女はいらん! 即刻国から出てゆくがいい!」 「え? いいんですか?」  聖女候補の一人である私、フィリアは王国の皇太子の嫁候補の一人でもあった。  聖女となった者が皇太子の妻となる。  そんな話が持ち上がり、私が嫁兼聖女候補に入ったと知らされた時は絶望だった。  皇太子はデブだし臭いし歯磨きもしない見てくれ最悪のニキビ顔、性格は傲慢でわがまま厚顔無恥の最悪を極める、そのくせプライド高いナルシスト。  私の一番嫌いなタイプだった。  ある日聖女の力に目覚めてしまった私、しかし皇太子の嫁になるなんて死んでも嫌だったので一生懸命その力を隠し、皇太子から嫌われるよう塩対応を続けていた。  そんなある日、冤罪をかけられた私はなんと国外追放。  やった!   これで最悪な責務から解放された!  隣の国に流れ着いた私はたまたま出会った冒険者バルトにスカウトされ、冒険者として新たな人生のスタートを切る事になった。  そして真の聖女たるフィリアが消えたことにより、彼女が無自覚に張っていた退魔の結界が消え、皇太子や城に様々な災厄が降りかかっていくのであった。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

龍王の番〜双子の運命の分かれ道・人生が狂った者たちの結末〜

クラゲ散歩
ファンタジー
ある小さな村に、双子の女の子が生まれた。 生まれて間もない時に、いきなり家に誰かが入ってきた。高貴なオーラを身にまとった、龍国の王ザナが側近二人を連れ現れた。 母親の横で、お湯に入りスヤスヤと眠っている子に「この娘は、私の○○の番だ。名をアリサと名付けよ。 そして18歳になったら、私の妻として迎えよう。それまでは、不自由のないようにこちらで準備をする。」と言い残し去って行った。 それから〜18年後 約束通り。贈られてきた豪華な花嫁衣装に身を包み。 アリサと両親は、龍の背中に乗りこみ。 いざ〜龍国へ出発した。 あれれ?アリサと両親だけだと数が合わないよね?? 確か双子だったよね? もう一人の女の子は〜どうしたのよ〜! 物語に登場する人物達の視点です。

カードゲームを持たされて異世界に送られた

お子様
ファンタジー
神とは不条理なもの。 強制的に異世界に送られ、ある物を回収して来いと言われた主人公。 死なれちゃ困ると渡されたのは昔遊んだTCG(カードゲーム)。 これで世界を旅して探して来いって? 異世界転移って、もっと優しい神様によるものじゃないですかね? しかし、カードには神による改造がされていて…。 小説家になろうにも投稿しています。

処理中です...