虚弱生産士は今日も死ぬ ―遊戯の世界で満喫中―

山田 武

文字の大きさ
上 下
2,200 / 2,811
DIY、偽装工作に走る

魔導世界密入 その48

しおりを挟む


 一時的に『真海の主』と共闘し、これまでの共闘相手だった『覆魔殿』を追い出した。
 必要だったのはアイスプルの海水だけ、割とお手軽なやり方です。

「お疲れ様です、『真海の主』様…………あの、『真海の主』様?」

「この海水、凄まじいな……『生者』よ、これはいったいどこで?」

「そうですね……せっかくですし、ご説明しておきましょうか」

 今回ここを訪れたのは、一番が結界の改良だがそれ以外にもある。
 せっかくの機会なのだから、アイスプルや失名神話の宣伝も兼ねていた。

「──というわけでして」

「なるほど、それはつまり誰も手を付けていない原初の海……ということか?」

「ああいえ、私たちの方でそれなりに手を加えていますよ。ですがまあ、汚染などに関しては皆無と言えましょうか……まだまだ未開の地ですので」

「生産世界と呼ばれる世界と同様か……あちらはすでに、機械技術の発展から毒素が流出しているとのことだが」

 休人たちの知識流入によって、科学技術が多くこちらの世界に伝わった。
 もともとそれなりに存在はしていたが、それに加え創作物の知識も混ざっている。

 結果的に、科学と魔法が混ざっているような技術──魔学が新しく誕生したんだとか。
 ……ただ、だからこそだろう問題もまた、発生している。

「魔学毒ですか……」

「……」
『あー、アレ嫌いなんだよねー。精霊との相性が最悪。魔力がある分、余計に性質たちが悪いから使わないでほしいよー』

 そう、現実世界でも発生してしまう公害。
 一部の魔学において、生み出される成分は精霊にとって嫌悪感を示す代物だった。

 改善は少しずつされているようだが、初期に休人たちがバンバン魔学の産物を求めて大量に生み出してしまい……その結果は言わずとも分かるだろう。

 幸い、アイスプルではそういったこともなく天然の海は基本そのまま。
 また、事前に『SEBAS』が迷宮で確認してくれるので公害なども心配ない。

「……どうだろう、一度そちらへ招いてはもらえないだろうか?」

「……」
『はいはーい、私たちもでーす!』

「──」
[興味はあるな]

 三者三葉、だが内容は同じこと。
 ある程度手伝ってもらっている以上、俺が拒否することは許されない……項垂れるように、首を縦に振るのだった。

  ◆   □   ◆   □   ◆

 ──術式の改良。

 本来の目的はそれだが、まだ未だに成し遂げられていない。
 術式の改良案自体は出来上がっているが、専用の術式や触媒が必要になるからだ。

 そして今、必要なモノがすべてこの場に。
 さぁ、術式の改良を始めようじゃないか。

しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

〈完結〉妹に婚約者を獲られた私は実家に居ても何なので、帝都でドレスを作ります。

江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」テンダー・ウッドマンズ伯爵令嬢は両親から婚約者を妹に渡せ、と言われる。 了承した彼女は帝都でドレスメーカーの独立工房をやっている叔母のもとに行くことにする。 テンダーがあっさりと了承し、家を離れるのには理由があった。 それは三つ下の妹が生まれて以来の両親の扱いの差だった。 やがてテンダーは叔母のもとで服飾を学び、ついには? 100話まではヒロインのテンダー視点、幕間と101話以降は俯瞰視点となります。 200話で完結しました。 今回はあとがきは無しです。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

【完結】精霊に選ばれなかった私は…

まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。 しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。 選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。 選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。 貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…? ☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。

彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。 父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。 わー、凄いテンプレ展開ですね! ふふふ、私はこの時を待っていた! いざ行かん、正義の旅へ! え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。 でも……美味しいは正義、ですよね? 2021/02/19 第一部完結 2021/02/21 第二部連載開始 2021/05/05 第二部完結

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します

怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。 本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。 彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。 世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。 喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

処理中です...