虚弱生産士は今日も死ぬ ―遊戯の世界で満喫中―

山田 武

文字の大きさ
上 下
2,155 / 2,812
DIY、偽装工作に走る

魔導世界密入 その03

しおりを挟む


 改めて、魔導世界についてお勉強。
 目的であった術式の改良、そこにはいくつか前提条件を満たす必要があった。

「一つ目、術式の熟練度。ある程度慣らしていないと、術式には手を加えられない」

《生成量の追加や形態の変化であれば少量で済みますが、より複雑な改良を行うのであれば相応の使用による熟練度の向上が求められます。また、一定上の熟練値は、ただ使用するだけでは上がらないようです》

「……これまた面倒な。アレだろ、強い相手に使わないとダメとか改良はせずとも自分で応用法を探して使ったりしないといけない、みたいな感じの」

《ご推察の通り。上位の相手との修練、または戦闘。そして、複数のスキルを掛け合わせた発動など、ただ一発ずつ発動させるだけでは熟練度の向上が緩やかになっていきます》

 まあ、そこはレベルを上げるのと同じだ。
 ただスライムを倒して何百年……みたいなノリでやるには、相当な時間を掛ける必要があるし、それでは一つの術式ぐらいだろう。

 一つの術式を磨くだけでなく、多くの術式に手を出すのならばさらに時間が掛かる。
 まあ、その辺は人それぞれ……術式次第だが、極振り無双もみたいな展開も有りか。

「ところで『SEBAS』、結界の術式の熟練度ってどうなってるんだ?」

《はい、そちらですが──100%、最大値まで到達しています》

「%で表示されるのか……というか、もうすでにカンストなのか」

《正しくは、魔導世界外で得られる数値としての最大値ですね。旦那様は結界を常時展開しておりますので、時間による蓄積とその効果範囲によってカンストしておりました》

 俺が発動しているのではなく、用意した術式の星の力で運用していたのだが……どうやらそれでも良いらしい。

 ただ、そのやり方が適応されるのはあくまで星の管理者のみ。
 ……まあ、悪用とかされる可能性もあるから、制限が設けられているのだろう。

「それなら一つ目はクリアか……さて、それじゃあ二つ目のリソースについて頼む」

《畏まりました。二つ目である捧げるリソースですが、こちらは主に魔力ですね。術式に手を加える際、他世界と異なりこちらの世界でしか行えない術式を行使します。その際、魔力を捧げて起動する必要があります》

「まあ、術式を改良する術式ってのはありそうだな。で、主に魔力ってことはそれ以外にも手段があるわけだ……捧げるって言い方になるってことは、相当ヤバいものも含まれているんじゃないか?」

《ご明察です。単純な術式であれば魔力で充分ですが、複雑な術式や特殊な方法で得られる術式の中にはアイテムを捧げることでしか改良できないものも。中には、生物の魂を捧げる必要があるものもございます》

 うーん、これまたど定番。
 禁忌の儀式とかそういうのって、裏にこういう目的があったのかもな。

しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

〈完結〉妹に婚約者を獲られた私は実家に居ても何なので、帝都でドレスを作ります。

江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」テンダー・ウッドマンズ伯爵令嬢は両親から婚約者を妹に渡せ、と言われる。 了承した彼女は帝都でドレスメーカーの独立工房をやっている叔母のもとに行くことにする。 テンダーがあっさりと了承し、家を離れるのには理由があった。 それは三つ下の妹が生まれて以来の両親の扱いの差だった。 やがてテンダーは叔母のもとで服飾を学び、ついには? 100話まではヒロインのテンダー視点、幕間と101話以降は俯瞰視点となります。 200話で完結しました。 今回はあとがきは無しです。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

投獄された聖女は祈るのをやめ、自由を満喫している。

七辻ゆゆ
ファンタジー
「偽聖女リーリエ、おまえとの婚約を破棄する。衛兵、偽聖女を地下牢に入れよ!」  リーリエは喜んだ。 「じゆ……、じゆう……自由だわ……!」  もう教会で一日中祈り続けなくてもいいのだ。

「おまえを愛することはない!」と言ってやったのに、なぜ無視するんだ!

七辻ゆゆ
ファンタジー
俺を見ない、俺の言葉を聞かない、そして触れられない。すり抜ける……なぜだ? 俺はいったい、どうなっているんだ。 真実の愛を取り戻したいだけなのに。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

処理中です...