虚弱生産士は今日も死ぬ ―遊戯の世界で満喫中―

山田 武

文字の大きさ
上 下
2,059 / 2,810
DIY、捌いて裁く

続探索イベント その08

しおりを挟む


 裏技的な移動手段は、謎空間に繋がっているため失敗する。
 いくつもの『プログレス』が、それにより失敗していることを確認した。

 ドアを潜るためには、鍵を開けるという真面な方法を取る必要がある。
 ゆえに、俺が売るのは──ピッキングツールとなった。

「まあ、種類が多くても困るしな。スライムベースに作って、魔力を流すことで形状が変化するようにしておこうか」

 毎度お馴染み、:DIY:スキルを駆動。
 能力値が全開になり、ついでに職業由来の思考系スキルで若干の思考加速。

 効果基準が能力値であるため、無限の数値が無尽蔵に脳を加速させてくれる。
 ……まあ、スキルの方に制限があるので、延々と早められるわけではないのだが。

「参考にするのは『万能開錠の鍵』、術式の一部を劣化させたり限定化させることで常用できないようにしておくわけだ」

 自分のアイテムを壊す、という特殊過ぎる『プログレス:トラッシュクラッシュ』。
 これを魔道具として組み込んでおけば、一度使うだけで自壊させられる。

「その辺は適当に……よし、完成っと」

 前回と同じ仕様だったので、罠として設置されていたスライムを素材に使えた。
 それを用いて加工し、出来上がったのは棒状のメモリー。

「魔力を流せばこんな風に、光っているからその間に鍵穴に差し込む。そうすれば、このように……鍵穴にフィットした鍵になって、自動的に鍵を開けてくれるっと──ただし、使えばそれだけで一発で壊れるわけだ」

《とても良いですね。惜しむらくは、魔力式の鍵としては用いられないことですね》

「まあ、完全に楽をするのはいけないだろ。これで全部を開けられないからこそ、きちんと必要な謎解きはしてくれるはずだ」

 たとえばタイムアタック、少なくとも初級のメインエリアにはいくつも魔力式ではない物理的な鍵が存在していた。

 中級以降がどうなっているか、それは定かではないがまったく無いわけでは無いはず。
 とりあえずは、初級をクリアしていない者たちへのお助けアイテムぐらいでいい。

「どうだ『SEBAS』、売れるか?」

《はい、間違いなく……付け加えると、その仕組みを調べようとする者も、参考にしようとする者もそれなりに買うでしょう》

「ははっ、そりゃあいいな。できるなら、ぜひともやってほしい物だ」

 自壊する『プログレス』、それを防ぐことができる自信があるうえで、職人としての腕も良いならば可能かもしれない。

 すべての『プログレス』を扱えても、他の要素との組み合わせを俺は把握できていないので、成功例があるというならばぜひとも知りたいものだ。

しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

私は、忠告を致しましたよ?

柚木ゆず
ファンタジー
 ある日の、放課後のことでした。王立リザエンドワール学院に籍を置く私マリエスは、生徒会長を務められているジュリアルス侯爵令嬢ロマーヌ様に呼び出されました。 「生徒会の仲間である貴方様に、婚約祝いをお渡したくてこうしておりますの」  ロマーヌ様はそのように仰られていますが、そちらは嘘ですよね? 私は常に最愛の方に護っていただいているので、貴方様には悪意があると気付けるのですよ。  ロマーヌ様。まだ間に合います。  今なら、引き返せますよ?

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

パワハラ騎士団長に追放されたけど、君らが最強だったのは僕が全ステータスを10倍にしてたからだよ。外れスキル《バフ・マスター》で世界最強

こはるんるん
ファンタジー
「アベル、貴様のような軟弱者は、我が栄光の騎士団には不要。追放処分とする!」  騎士団長バランに呼び出された僕――アベルはクビを宣言された。  この世界では8歳になると、女神から特別な能力であるスキルを与えられる。  ボクのスキルは【バフ・マスター】という、他人のステータスを数%アップする力だった。  これを授かった時、外れスキルだと、みんなからバカにされた。  だけど、スキルは使い続けることで、スキルLvが上昇し、強力になっていく。  僕は自分を信じて、8年間、毎日スキルを使い続けた。 「……本当によろしいのですか? 僕のスキルは、バフ(強化)の対象人数3000人に増えただけでなく、効果も全ステータス10倍アップに進化しています。これが無くなってしまえば、大きな戦力ダウンに……」 「アッハッハッハッハッハッハ! 見苦しい言い訳だ! 全ステータス10倍アップだと? バカバカしい。そんな嘘八百を並べ立ててまで、この俺の最強騎士団に残りたいのか!?」  そうして追放された僕であったが――  自分にバフを重ねがけした場合、能力値が100倍にアップすることに気づいた。  その力で、敵国の刺客に襲われた王女様を助けて、新設された魔法騎士団の団長に任命される。    一方で、僕のバフを失ったバラン団長の最強騎士団には暗雲がたれこめていた。 「騎士団が最強だったのは、アベル様のお力があったればこそです!」  これは外れスキル持ちとバカにされ続けた少年が、その力で成り上がって王女に溺愛され、国の英雄となる物語。

処理中です...