虚弱生産士は今日も死ぬ ―遊戯の世界で満喫中―

山田 武

文字の大きさ
上 下
1,517 / 2,810
DIY、多世界と交流する(物理)

多世界バトル前篇 その10

しおりを挟む


 お昼を挟み、一対一で行われるトーナメント形式。
 予選を突破できたのは三十二名、要するに五人に勝てば優勝だ。

≪赤コーナー、武闘世界より参戦。その拳にあらゆる障害は打ち砕かれてきた。今回は、いったいどんな物を砕くのか──ガキウ!≫

 名前を呼ばれ、舞台の上に転移されるのは武器を持たない無手の武人。
 最低限、急所を防ぐプロテクターを嵌めただけなのは、スピードタイプだからか。

 彼こそが、対戦相手と共に基礎縛り部門の本選を一番目に戦う男。
 そして、その対戦者に関する情報を、司会進行がアナウンスする。

≪青コーナー、冒険世界より参戦。あらゆる攻撃を受け流し、包み込む爆炎すらも跳ね除けた。正体は私たちも知りません──アンノウン!≫

 そう呼ばれた参加者は、転移ではなく己の足で舞台へ登る。
 なぜなのだという声が辺りから漏れる中、舞台の上でも似た会話が行われていた。

「……おい、なんだよその偽名。しかもその入場の仕方、そこまでして目立ちたいのか」

「…………」

「ちゃんと聞いてんのか? なあ、何とか言えよ、おい!」

「…………なんとか」

 ブチっと何かが切れる音がする。
 ガキウと呼ばれた男は真っ赤なオーラを背後から漂わせ、怒りに満ちたその顔でアンノウンを睨む。

「忠告だ、一撃でお前は負ける。言い訳でも考えておくんだな」

「……はぁ」

「溜め息を吐くんじゃねぇ!」

「…………短い間ですが、よろしくお願いしますね」

 アンノウン──つまり俺なんだが、ペコリとお辞儀をガキウにする。
 オーラって、基礎に含まれるんだなぁと考えていれば、試合を始める合図が鳴った。

「調子に乗りやがって。いいか、本気を出せばテメェなんか一撃なんだぞ?」

「ならばすぐに始めればいいでしょうに。わざわざこんな無駄な時間まで作って、これが脳筋という奴ですか」

「ッ──“オーガノイド”!」

 挑発だと思われたのか、ガキウは力強く叫び何らかの能力を発動する。
 背後のオーラが彼を包み込むと、その姿を変化させた。

 それはまさに赤鬼。
 種族は普人ぽかったので、『プログレス』の能力で間違いないだろう。

「これで終わりだ──“握殴パンチ
!」

 拳撃としては初歩中の初歩な武技だが、そういう縛りだから仕方がない。
 しかし、その拳には赤いオーラが宿り爆発的な威力で俺を襲う。

「一発で死ねぇえええ!」

「……嫌ですよ──回避」

 武技に存在する“回避”を使ったと思わせるブラフで、あえて言葉にして誤魔化す。
 攻撃自体は『バトルラーニング』が体を動かして、いかにもな形でスキルを再現する。

「チッ、これぐらいはできるか」

「いきなりこれを使わせますか。なら、こちらも少しは張り切るとしましょうか」

 これまたいかにもな台詞セリフを言った後、用意した武器を取りだす。
 現れたのは小さな短剣、それを手元で弄んでから構える。

「ええ、これで充分です」

「……舐めてんのか?」

「ペロリ……見ての通りですが?」

 悪党がやってそうなアレをやると、完全にブチ切れるガキウ。
 さて、ここからどうやって戦おうか……正直ノープランである。

しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

私は、忠告を致しましたよ?

柚木ゆず
ファンタジー
 ある日の、放課後のことでした。王立リザエンドワール学院に籍を置く私マリエスは、生徒会長を務められているジュリアルス侯爵令嬢ロマーヌ様に呼び出されました。 「生徒会の仲間である貴方様に、婚約祝いをお渡したくてこうしておりますの」  ロマーヌ様はそのように仰られていますが、そちらは嘘ですよね? 私は常に最愛の方に護っていただいているので、貴方様には悪意があると気付けるのですよ。  ロマーヌ様。まだ間に合います。  今なら、引き返せますよ?

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

処理中です...