虚弱生産士は今日も死ぬ ―遊戯の世界で満喫中―

山田 武

文字の大きさ
上 下
1,370 / 2,817
DIY、騒動に混ざる

龍王談(01)

しおりを挟む


 竜族たちが隠れ潜み、悠久の時を過ごしてきた隠れ里。
 異なる位相──亜空間に存在するこの場所は、現在新たな変化を受け入れている。

「あ奴は停滞した状況を変化し得る薬じゃ。じゃが同時に、既存の常識を打開する劇物にもなり得る。今後『超越者』として、どのように関わっていくか……それもまた、お主次第であるぞ」

「はい、心得ておりますお爺様」

 先ほど去った『生者』──ツクルの居た場所を見ながら話す祖父と孫娘。
 共に【結界王】と『龍王』として、この隠れ里でも上位の力を持つ者たち。

 彼らは知っている、『生者』という存在がもたらす影響力を。
 それは良くも悪くも、通った場所に変革を促していくと。

「お爺様、どうして今回彼をこの地に招いたのでしょうか?」

「ふむ……まあ、もう話してもいいじゃろうか。あ奴には『超越者』にも休人たちにも備わっておらん、特別なナニカがある。それこそ、神々に愛されていると言っても過言ではないほどのな」

「……そう、なのですか? わたしの眼には何も……」

「どれだけ本質を視ようと、竜の眼だけでは見抜けぬよ。現にお主は、あ奴のステータスが分かっておらぬ」

 ツクルは自身の[ステータス]を徹底的に隠蔽しているため、その情報を真に把握しているのは極少数だ。

 そしてその中に、二人は含まれていない。
 だが分からないからこそ、分かることがある……そう【結界王】は確信していた。

「あ奴はのう、彼の世界においてもっとも影響力のある存在じゃ」

「それはたしか、『騎士王』様だとお伺いしていましたが……それほどの力が、『生者』さんには?」

「肯定もできるし否定もする。奴自身は非力で、間違いなく赤子にすら殺される。じゃが死なぬ、そして必ず生き延びる。『生者』という存在において、もっとも厄介な点はそこなんじゃよ」

「生きることがですか?」

 表面上は理解している、そんな孫娘の顔を見て説明を続ける【結界王】。
 知っておかねば、今後の世界で優位に立てなくなると分かっているから。

「率先的に動く者、世界にその名を広めようとする者、どういった存在であれ行いには必ず死が寄り添う。力無き者は声無き声を挙げ続け、届かせることなく死を迎える……じゃが、『生者』だけは例外じゃ」

「死なないからですね。しかし、それは休人すべてが同じなのでは?」

「死ねばこの世界から去る者たちの声を、いつまでも覚えている必要は無かろう。ゆえに『生者』だけなのじゃ、すべての者に等しく声を届かせることができるのは」

「……それほどまで、なのですね」

 そして、【結界王】はこれから起き得るであろう未来を、仮定として話す。
 だがそれは過程のようなもの、危惧しようとも未来は動き続けるものなのだ。

しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

称号は神を土下座させた男。

春志乃
ファンタジー
「真尋くん! その人、そんなんだけど一応神様だよ! 偉い人なんだよ!」 「知るか。俺は常識を持ち合わせないクズにかける慈悲を持ち合わせてない。それにどうやら俺は死んだらしいのだから、刑務所も警察も法も無い。今ここでこいつを殺そうが生かそうが俺の自由だ。あいつが居ないなら地獄に落ちても同じだ。なあ、そうだろう? ティーンクトゥス」 「す、す、す、す、す、すみませんでしたあぁあああああああ!」 これは、馬鹿だけど憎み切れない神様ティーンクトゥスの為に剣と魔法、そして魔獣たちの息づくアーテル王国でチートが過ぎる男子高校生・水無月真尋が無自覚チートの親友・鈴木一路と共に神様の為と言いながら好き勝手に生きていく物語。 主人公は一途に幼馴染(女性)を想い続けます。話はゆっくり進んでいきます。 ※教会、神父、などが出てきますが実在するものとは一切関係ありません。 ※対応できない可能性がありますので、誤字脱字報告は不要です。 ※無断転載は厳に禁じます

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

念願の異世界転生できましたが、滅亡寸前の辺境伯家の長男、魔力なしでした。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリーです。

パワハラ騎士団長に追放されたけど、君らが最強だったのは僕が全ステータスを10倍にしてたからだよ。外れスキル《バフ・マスター》で世界最強

こはるんるん
ファンタジー
「アベル、貴様のような軟弱者は、我が栄光の騎士団には不要。追放処分とする!」  騎士団長バランに呼び出された僕――アベルはクビを宣言された。  この世界では8歳になると、女神から特別な能力であるスキルを与えられる。  ボクのスキルは【バフ・マスター】という、他人のステータスを数%アップする力だった。  これを授かった時、外れスキルだと、みんなからバカにされた。  だけど、スキルは使い続けることで、スキルLvが上昇し、強力になっていく。  僕は自分を信じて、8年間、毎日スキルを使い続けた。 「……本当によろしいのですか? 僕のスキルは、バフ(強化)の対象人数3000人に増えただけでなく、効果も全ステータス10倍アップに進化しています。これが無くなってしまえば、大きな戦力ダウンに……」 「アッハッハッハッハッハッハ! 見苦しい言い訳だ! 全ステータス10倍アップだと? バカバカしい。そんな嘘八百を並べ立ててまで、この俺の最強騎士団に残りたいのか!?」  そうして追放された僕であったが――  自分にバフを重ねがけした場合、能力値が100倍にアップすることに気づいた。  その力で、敵国の刺客に襲われた王女様を助けて、新設された魔法騎士団の団長に任命される。    一方で、僕のバフを失ったバラン団長の最強騎士団には暗雲がたれこめていた。 「騎士団が最強だったのは、アベル様のお力があったればこそです!」  これは外れスキル持ちとバカにされ続けた少年が、その力で成り上がって王女に溺愛され、国の英雄となる物語。

処理中です...