虚弱生産士は今日も死ぬ ―遊戯の世界で満喫中―

山田 武

文字の大きさ
上 下
1,138 / 2,817
DIY、新たな理と共に

プログレス配布前篇 その07

しおりを挟む


「──移植しても良かったのだぞ?」

「『錬金王』さん、ユリルさんの前でも同じことがまだ言えますか?」

「師匠……」

「分かった分かった。今は大人しくする、だからその目を止めろ……分かった、今はではなく、『生者』がそれを要求するまでだ!」

 どうしても『プログレス』を埋め込みたいのか、諦めない『錬金王』だったが……弟子であり、娘であるユリルには弱かった。

 しかしながら、最後の最後で俺に押し付けてきたな。
 ほら、ユリルが笑っていない目で脅してくるじゃないですか。

「しかし……すぐに目覚めないのか? 前に作った時飛ばしの秘薬もあるのだが?」

「ダメですよ。肉体の時間ではなく、世界の時間も同時に経過させなければ。定着まで、私もここで生産活動に勤しむ予定ですし。その間、『プログレス』用の魔石の用意や自身の理想をイメージするのがオススメです」

「前半はともかく、後半はどうなんだ? たしか、魂から読み込むのだから表層の意思は対して関係ないのだろう?」

 説明書に読んで、『錬金王』が理解した通りの仕様となっている『プログレス』。
 いちいち自分のイメージで形が変わるように、『プログレス』は設計していない。

 あくまでベースは本人の在り方を基に形成する──これが初期形態だ。
 そこに魔石を盛っていくことで、自分なりのアレンジを加えるのが『プログレス』。

 初期以降の『プログレス』は、ある程度本人に合わせた進化を行っていく。
 そのときに必要なモノを補ったり、今ある力を高めたり……その変化は多岐に渡るが。

「寝るのが特に大切ですかね。普段は意識できない領域まで潜れますし、運が良ければ深層領域で『プログレス』形成に立ち会えるという実験結果も──」

「では、私はこれで。ユリル、『生者』の世話は任せたぞ!」

「は、はい! ……なんだか、すみません」

「いえ、誘導したのは私ですので」

 寝た方がいいと言えば、寝るんだろうなぁと思ってはいた。
 ……見た目は完全に幼女だし、育つイメージが尋常ではない。

「ありがとうございます、『生者』さん。師匠に、権能とは違う力を授けてくれて」

「いえいえ、こちらの事情に巻き込んでしまい申し訳ない限りですよ」

「『錬金王』は……師匠の代わりは私では務まりません。ですが、すでに権能は私の下にあります。いろんなものを授けてくれた師匠ですが、私から何かを返すことはできませんでした」

「……では、今回の話は最適だったと?」

 そう尋ねると、ユリルはコクリと頷く。
 権能は本来、独りしか使えない……事情があったとはいえ、一度継承したため、ユリルが権能を返すことはできない。

「師匠だけの力、かつての師匠とは異なる道が見えてきます。私は『錬金王』として、師匠のように新たな道を切り開きます……だから、感謝しているんです」

「そうですか。では、明日が楽しみですね。おそらく私も、ユリルさんも予想していないことが起きますよ」

「?」

 彼女が『錬金王』を大切にしているのと同じくらい、『錬金王』もまた彼女を大切にしている……そのパーソナリティーが読み込まれるのだ、イイことが起こるだろうな。

しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

称号は神を土下座させた男。

春志乃
ファンタジー
「真尋くん! その人、そんなんだけど一応神様だよ! 偉い人なんだよ!」 「知るか。俺は常識を持ち合わせないクズにかける慈悲を持ち合わせてない。それにどうやら俺は死んだらしいのだから、刑務所も警察も法も無い。今ここでこいつを殺そうが生かそうが俺の自由だ。あいつが居ないなら地獄に落ちても同じだ。なあ、そうだろう? ティーンクトゥス」 「す、す、す、す、す、すみませんでしたあぁあああああああ!」 これは、馬鹿だけど憎み切れない神様ティーンクトゥスの為に剣と魔法、そして魔獣たちの息づくアーテル王国でチートが過ぎる男子高校生・水無月真尋が無自覚チートの親友・鈴木一路と共に神様の為と言いながら好き勝手に生きていく物語。 主人公は一途に幼馴染(女性)を想い続けます。話はゆっくり進んでいきます。 ※教会、神父、などが出てきますが実在するものとは一切関係ありません。 ※対応できない可能性がありますので、誤字脱字報告は不要です。 ※無断転載は厳に禁じます

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

念願の異世界転生できましたが、滅亡寸前の辺境伯家の長男、魔力なしでした。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリーです。

パワハラ騎士団長に追放されたけど、君らが最強だったのは僕が全ステータスを10倍にしてたからだよ。外れスキル《バフ・マスター》で世界最強

こはるんるん
ファンタジー
「アベル、貴様のような軟弱者は、我が栄光の騎士団には不要。追放処分とする!」  騎士団長バランに呼び出された僕――アベルはクビを宣言された。  この世界では8歳になると、女神から特別な能力であるスキルを与えられる。  ボクのスキルは【バフ・マスター】という、他人のステータスを数%アップする力だった。  これを授かった時、外れスキルだと、みんなからバカにされた。  だけど、スキルは使い続けることで、スキルLvが上昇し、強力になっていく。  僕は自分を信じて、8年間、毎日スキルを使い続けた。 「……本当によろしいのですか? 僕のスキルは、バフ(強化)の対象人数3000人に増えただけでなく、効果も全ステータス10倍アップに進化しています。これが無くなってしまえば、大きな戦力ダウンに……」 「アッハッハッハッハッハッハ! 見苦しい言い訳だ! 全ステータス10倍アップだと? バカバカしい。そんな嘘八百を並べ立ててまで、この俺の最強騎士団に残りたいのか!?」  そうして追放された僕であったが――  自分にバフを重ねがけした場合、能力値が100倍にアップすることに気づいた。  その力で、敵国の刺客に襲われた王女様を助けて、新設された魔法騎士団の団長に任命される。    一方で、僕のバフを失ったバラン団長の最強騎士団には暗雲がたれこめていた。 「騎士団が最強だったのは、アベル様のお力があったればこそです!」  これは外れスキル持ちとバカにされ続けた少年が、その力で成り上がって王女に溺愛され、国の英雄となる物語。

処理中です...