虚弱生産士は今日も死ぬ ―遊戯の世界で満喫中―

山田 武

文字の大きさ
上 下
1,110 / 2,813
DIY、お披露目する

マラソンイベント その09

しおりを挟む


≪3、2、1──レディーゴー!≫

 ほんの少し、言葉の質が上がった掛け声と共にマラソンが始まる。
 その瞬間、いっせいに参加者たちはものすごい勢いで駆け抜けていく。

「……早いな。これが成長した生産職の力、俺が全然あやかれなかった恩恵か……」

 生産職が身体能力に直接関与する、敏捷力に補正が入ることは少ない。
 入ったとしても、他の能力値に比べると少ない場合が多い……ごく僅かなのだ。

 それでも、たった1しかない俺と比べれば充分な補正だ。
 下級職を卒業した経験者たちは、非戦闘職部門であろうと素早い速度で走っていた。

「三度目の正直だ。どうせなら勝ちたいし、全力で行くぞ」

《畏まりました》

 言葉の選択は少々微妙だが、原付きに乗って三度目の移動を開始する。
 初心者の戦闘職部門より距離は短いが、非戦闘職部門より難易度が高い道を進む。

 それらすべてを無視する、空から移動する俺の原付き。
 本来ならばペナルティを課せられるが、結界の上を『走る』ことで合法セーフになっている。

「魔物が出てくるか……本当、マラソンというより障害物走とかトライアスロンとか命名し直した方がいいと思うな」

 なんというか、本来のモノからだいぶズレている気がするんだよ。
 決して無いわけではないが、他の要素で覆われている感じがする。

 本来、上からの強襲用だったのか鳥系の魔物が配置されていた。
 光学迷彩で身を隠す俺だが、結界の反応を掴まれてしまい……突っ込んでくる。

「ここは俺……というか、コイツにやってもらおう。来い、『機銃[龍星]』」

 今の俺が求めるイメージに沿って、現れた機械の龍はコンパクトな姿になっていた。
 片手で楽々扱える、そんな拳銃型になった[龍星]を握って鳥たちに向ける。

「【見習い銃士】と【見習い狙撃手】、それらの正規職の補正もあって楽だな。元々武器側で補正されているのに、プラスだぞ? 職業持ちってのは、どんだけ有利な状態で戦闘しているんだか」

 役に立ちそうな職業の能力は、【救星者】のスキル“職業強化”によって性能を一部改変していた。

 ……残念ながら常時発動はまだだが、セットすればかなり便利な能力にしてある。
 命中補正や高速装填、衝撃緩和など無数の補正が行われていた。

「武技が使えればよかったのにな……まあ、これがあるからいいけど──『魔力弾丸』」

 弾丸を魔石から生成して、それを鳥たちに当てていく。
 威力や性質は魔石に依存しているが、最低品質でも鳥を撃ち落とすには充分だった。

「よし、どんどん行こう」

 大量の鳥が落ちていくが、休人たちはまだ遥か先を走っている。
 ……『光速機関』があっても、追いつけなくなるとは、恐ろしいな能力値補正って。

しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

「おまえを愛することはない!」と言ってやったのに、なぜ無視するんだ!

七辻ゆゆ
ファンタジー
俺を見ない、俺の言葉を聞かない、そして触れられない。すり抜ける……なぜだ? 俺はいったい、どうなっているんだ。 真実の愛を取り戻したいだけなのに。

投獄された聖女は祈るのをやめ、自由を満喫している。

七辻ゆゆ
ファンタジー
「偽聖女リーリエ、おまえとの婚約を破棄する。衛兵、偽聖女を地下牢に入れよ!」  リーリエは喜んだ。 「じゆ……、じゆう……自由だわ……!」  もう教会で一日中祈り続けなくてもいいのだ。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

【完結】会いたいあなたはどこにもいない

野村にれ
恋愛
私の家族は反乱で殺され、私も処刑された。 そして私は家族の罪を暴いた貴族の娘として再び生まれた。 これは足りない罪を償えという意味なのか。 私の会いたいあなたはもうどこにもいないのに。 それでも償いのために生きている。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

処理中です...