虚弱生産士は今日も死ぬ ―遊戯の世界で満喫中―

山田 武

文字の大きさ
上 下
813 / 2,811
DIY、就職活動へ

地下街迷宮 その11

しおりを挟む


 万物に死をもたらす毒は、どういう理屈か空気すらも殺す……窒息死にもできるようにしてあった。

 本当はこちらによる死を誘導していたのだが、失敗したので第二の策が発動──穴を空けた場所から入ってきた空気と混ざり合い、尋常ではない爆発を生みだす。

 物理法則では説明できないのだが、『死』とは定めのようなもの。
 原理が分かっていない『死天』なので……ご都合主義ってことだな。

「ハァ……やっと終わったか」

 鏡から生まれた複製体も、そして攻撃無効化状態になっていた鏡も破壊に成功する。
 この空間も、爆発によって崩壊の一途を辿り始めており……奥に道ができていた。

「『SEBAS』、聞こえるか?」

《はい、おめでとうございます。旦那様は私が居らずとも、やはり戦い抜くだけの力があると証明されました》

「ああ、魔道具無効化でも『死天』のアイテムを使えたのが幸いしたな。というか、それが無かったらまだ戦っていたと思う」

 あのままだったら絶対に勝てなかった、というわけではない。
 最悪、:DIY:でアイテムを作製すれば最強の装備で対応できたわけだし。

 ……言ってなかったが、なぜか:DIY:だけは使用できたんだよな。
 使わないからいっさい説明はしなかったのだが、まあレア度云々の問題だろうか。

「って、落盤しているな……迷宮ダンジョンってそんなに脆いモノだっけ?」

《旦那様のアイテムの相乗効果が、迷宮の耐久限界を超えたのでしょう。決して壊れない物など、存在しません》

「不壊ってのがあるのにな」

 硬いと言われるダイアモンドだって、同じダイアモンドを混ぜた鉄砲水を当てれば斬れるぐらいだしな。

 絶対に壊れない物、本当にそんな物があるかは謎だが……そうあれと願って、生産職はアイテムを生みだす。

「家族を守るアイテムなんかは、通常よりもはるかにそうあれと願ったからな。想いの強さで強度が決まるなら、きっと不壊の域まで達しているだろうさ」

《相手が同じ人の域の者であれば、旦那様の作製したアイテムを壊すことはできません。神などの超常的な存在にのみ、未だ破壊する可能性が残っております》

「……いずれは超えようか。ああ、なんだかショウ辺りが神様とかに挑みそうだし」

 気のせいであればいいんだが……うん、どうしてもそんな気がする。

 契約によって、【魔王】は俺の関係者を襲うことがない……そうなると、別の相手が現れるのが王道な気がしてきた。

 壊れないはずの迷宮が、すでに天井などを床に落としている。
 間もなく落ちるな……さて、さっさと踏破報酬を受け取りに行くか。

しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

【完結】精霊に選ばれなかった私は…

まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。 しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。 選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。 選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。 貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…? ☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。

〈完結〉遅効性の毒

ごろごろみかん。
ファンタジー
「結婚されても、私は傍にいます。彼が、望むなら」 悲恋に酔う彼女に私は笑った。 そんなに私の立場が欲しいなら譲ってあげる。

龍王の番〜双子の運命の分かれ道・人生が狂った者たちの結末〜

クラゲ散歩
ファンタジー
ある小さな村に、双子の女の子が生まれた。 生まれて間もない時に、いきなり家に誰かが入ってきた。高貴なオーラを身にまとった、龍国の王ザナが側近二人を連れ現れた。 母親の横で、お湯に入りスヤスヤと眠っている子に「この娘は、私の○○の番だ。名をアリサと名付けよ。 そして18歳になったら、私の妻として迎えよう。それまでは、不自由のないようにこちらで準備をする。」と言い残し去って行った。 それから〜18年後 約束通り。贈られてきた豪華な花嫁衣装に身を包み。 アリサと両親は、龍の背中に乗りこみ。 いざ〜龍国へ出発した。 あれれ?アリサと両親だけだと数が合わないよね?? 確か双子だったよね? もう一人の女の子は〜どうしたのよ〜! 物語に登場する人物達の視点です。

私、実は若返り王妃ですの。シミュレーション能力で第二の人生を切り開いておりますので、邪魔はしないでくださいませ

もぐすけ
ファンタジー
 シーファは王妃だが、王が新しい妃に夢中になり始めてからは、王宮内でぞんざいに扱われるようになり、遂には廃屋で暮らすよう言い渡される。  あまりの扱いにシーファは侍女のテレサと王宮を抜け出すことを決意するが、王の寵愛をかさに横暴を極めるユリカ姫は、シーファを見張っており、逃亡の準備をしていたテレサを手討ちにしてしまう。  テレサを娘のように思っていたシーファは絶望するが、テレサは天に召される前に、シーファに二つのギフトを手渡した。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

神に逆らった人間が生きていける訳ないだろう?大地も空気も神の意のままだぞ?<聖女は神の愛し子>

ラララキヲ
ファンタジー
 フライアルド聖国は『聖女に護られた国』だ。『神が自分の愛し子の為に作った』のがこの国がある大地(島)である為に、聖女は王族よりも大切に扱われてきた。  それに不満を持ったのが当然『王侯貴族』だった。  彼らは遂に神に盾突き「人の尊厳を守る為に!」と神の信者たちを追い出そうとした。去らねば罪人として捕まえると言って。  そしてフライアルド聖国の歴史は動く。  『神の作り出した世界』で馬鹿な人間は現実を知る……  神「プンスコ(`3´)」 !!注!! この話に出てくる“神”は実態の無い超常的な存在です。万能神、創造神の部類です。刃物で刺したら死ぬ様な“自称神”ではありません。人間が神を名乗ってる様な謎の宗教の話ではありませんし、そんな口先だけの神(笑)を容認するものでもありませんので誤解無きよう宜しくお願いします。!!注!! ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾もあるかも。 ◇ちょっと【恋愛】もあるよ! ◇なろうにも上げてます。

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

処理中です...