人災派遣のフレイムアップ

紫電改

文字の大きさ
上 下
360 / 368
第7話:『壱番街サーベイヤー』

◆28:”勇者よ、国を救ってください”(解決編)-3

しおりを挟む
 アルセス皇子のそもそもの処刑の原因は、金脈の情報を持ち出したことを告発されたことだった。


 では、告発の犯人は誰だったのか。当時のルーナライナの新聞記事や公式発表から浮かび上がったのは意外にも、親セゼル派の人間だったようだ。彼らはセゼルが国を変えてくれると信じ、彼が行った、他国の息がかかった者や金脈の情報を売り渡そうとする『売国奴』を次々と発見、密告し、駆逐していった。

 当時の密告と処刑の制度はお世辞にも精度の高いものとは言えなかったらしい。白、黒、灰色があるとすれば、黒は当然処刑。灰色も基本処刑。とくに、『当人は良かれと思ってやったこと』『決定的な証拠はないがやったと思って間違いない』に対してもセゼルは徹底的な弾圧を加えた。名君でありながら、身内への冷酷さが恐れられるのはこのエピソードゆえである。

「おそらく、セゼル大帝には時間がなかったのだと思います。国内を急速に統一し、外圧をはねのけるには。だからこそ、黒と灰色は切り離し、白を己の味方とした」

 正直に言えば、これは独裁者の手口である。必要だから、仕方なかった、で容認される出来事ではない。各国の独裁者も、おおむね『仕方なく』やらかしたのだから。

 だからこそセゼルは『大帝』……親愛よりも、畏怖を持って語られる存在になったのである。

「そして彼ら『親セゼル派』の努力と勤勉の結果……。謀反の疑いありとして浮かび上がったのが、まさかの、王位継承候補、アルセス皇子だったわけです」
『アルセス皇子は日本に滞在し、採掘企業や官僚と連携をとっている。銀行とも融資を行い、金脈の横流しを企てているぞ……というわけですね。何しろ、実際に鉱脈の情報を渡すつもりだった以上。探せば疑わしい証拠は色々と出てきてしまう』
「でも、それなら!きちんと事情を説明すればよかったじゃないですか!セゼル大帝の命を受けて、ルーナライナのために計画に取り組んでいたって!」
「そうあるべきだったんだよ。でもそれは出来なかった」
「なぜ……」
「言っただろ?灰色、たとえ『当人は良かれと思ってやったこと』『決定的な証拠はない事』でもセゼル大帝は罰してきた、って。その苛烈さこそが、セゼルが支持を集めた理由でもあったんだ。それを覆しては、他の処刑された者たちの遺族たちが納得しない。だから」

 セゼル大帝は。

 自分がもっとも見込んだ後継者であっても。

 自分が与えた任務であり、無実であるとわかっていても。

「特別扱いをせず、処刑をせねばならなかった」


 ファリスは、言葉を発しなかった。

 ……おれは口にすることは出来なかったが、おそらく、これこそがセゼル大帝が苛烈な制裁を課しながら独裁者に堕ちず、名君として歴史に名を残した要因の一つであろう。どれほど正しい理由があっても、身内に例外を作っては、民は納得しない。民には民なりの正しい理由があったはずであり、それを曲げて王を支持しているのだから。

「亘理さん。…………では、アルセス兄様は、セゼル大帝を、恨んでいたのでしょうか」

 彼女の問いに、おれは直接は答えなかった。

「……数列と詩を記載したタイミングがずれているって話はしたよな。アルセス皇子がわざわざあの『詩』を新たに書き記すとしたら、それはおそらく、自らの拘禁が決まった時。処刑が避けられないとわかり、メガネの中に暗号を隠そうと思った時、だと思うよ」
「よくわからんな。そんな詩に、どんな意味があるというのだ?」
「さあね。おれだって実際のところはよくわからんよ。けどな。この詩には、本来のタンタロス王の伝説とは別に、書いた人間の主観でつけたされた箇所がある」


 おれは壁面の画像を指指した。

 それは詩の末尾。


「男が永劫の罪に問われたのは、彼が神々を試したがゆえの罰であり」
「けっして、彼が我が子を殺めたがゆえの罰ではなかったことを――」


 真凛とファリスが読み上げる。

「……国語の問題。この文章を書いた作者の心情を答えろ、というやつさ。もう答え合わせは出来ないがね。彼が父――に等しいセゼルに抱いていた感情が、多少は推測できるんじゃないかな」

 沈黙は、長く長く続いた。
しおりを挟む
よろしければ、『お気に入り』に追加していただけると嬉しいです!感想とか頂けると踊り狂ってよろこびます
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

目が覚めたら囲まれてました

るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。 燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。 そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。 チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。 不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で! 独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

伏線回収の夏

影山姫子
ミステリー
ある年の夏。俺は15年ぶりにT県N市にある古い屋敷を訪れた。某大学の芸術学部でクラスメイトだった岡滝利奈の招きだった。かつての同級生の不審死。消えた犯人。屋敷のアトリエにナイフで刻まれた無数のXの傷。利奈はそのなぞを、ミステリー作家であるこの俺に推理してほしいというのだ。俺、利奈、桐山優也、十文字省吾、新山亜沙美、須藤真利亜の六人は、大学時代にこの屋敷で共に芸術の創作に打ち込んだ仲間だった。グループの中に犯人はいるのか? 脳裏によみがえる青春時代の熱気、裏切り、そして別れ。懐かしくも苦い思い出をたどりながら事件の真相に近づく俺に、衝撃のラストが待ち受けていた。 《あなたはすべての伏線を回収することができますか?》

忘却の艦隊

KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。 大型輸送艦は工作艦を兼ねた。 総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。 残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。 輸送任務の最先任士官は大佐。 新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。 本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。    他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。 公安に近い監査だった。 しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。 そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。 機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。 完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。 意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。 恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。 なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。 しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。 艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。 そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。 果たして彼らは帰還できるのか? 帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

ソロ冒険者のぶらり旅~悠々自適とは無縁な日々~

にくなまず
ファンタジー
今年から冒険者生活を開始した主人公で【ソロ】と言う適正のノア(15才)。 その適正の為、戦闘・日々の行動を基本的に1人で行わなければなりません。 そこで元上級冒険者の両親と猛特訓を行い、チート級の戦闘力と数々のスキルを持つ事になります。 『悠々自適にぶらり旅』 を目指す″つもり″の彼でしたが、開始早々から波乱に満ちた冒険者生活が待っていました。

プロジェクトから外されて幸せになりました

こうやさい
経済・企業
 プロジェクトも大詰めだというのに上司に有給を取ることを勧められました。  パーティー追放ものって現代だとどうなるかなぁから始まって迷子になったシロモノ。  いくらなんでもこんな無能な人は…………いやうん。  カテゴリ何になるかがやっぱり分からない。  ただいま諸事情で出すべきか否か微妙なので棚上げしてたのとか自サイトの方に上げるべきかどうか悩んでたのとか大昔のとかを放出中です。見直しもあまり出来ないのでいつも以上に誤字脱字等も多いです。ご了承下さい。

百物語 厄災

嵐山ノキ
ホラー
怪談の百物語です。一話一話は長くありませんのでお好きなときにお読みください。渾身の仕掛けも盛り込んでおり、最後まで読むと驚くべき何かが提示されます。 小説家になろう、エブリスタにも投稿しています。

処理中です...