人災派遣のフレイムアップ

紫電改

文字の大きさ
上 下
355 / 368
第7話:『壱番街サーベイヤー』

◆27:開陳-2

しおりを挟む
「そういうわけにもいきません。こちらにも色々と都合がありましてね……。まあ何しろ、事を荒立てるつもりはありませんよ。美玲さんの言う通り、お互いの絶対条件と優先順位がぶつからないんです。粛々と進めるとしましょう」

 おれはポケットから、仰々しくUSBメモリを取り出した。一同の視線がおれの指先に焦点を結ぶ。

「解析結果を一通り保存してあります。べつに端末からメールで送信、でもいいんですがね。こういうのは視覚的にわかりやすい方が良いでしょう」

 言って、テーブルの右端にメモリを乗せる。

「……そこの通訳の人に、右側からメモリを取りに越させてください。同時に、皇女を左側からこちらへ歩かせてください。おれのアシスタントが皇女の腕を取ると同時に、メモリを渡します」
「もしもメモリが空っぽだったり、ウィルスでも入っていたら?」

 颯真のコメントに、おれは皮肉っぽく返した。

「その場で適当なノートPCにでも差して中身を確認してくれ。もしも空だったら、おれ達は対等の交渉を装って偽物をつかませようとした不埒者だ。外にいる全員を呼んで袋叩きにしても、みんなが納得。お前の名誉に傷はつくまいよ」

 部屋の角に取り付けられた監視カメラにピースサインをつきつける。

 沈黙は、そう長くは続かなかった。

 先述の通り、究極的には双方の利害は一致しているのだ。ネゴシエーションや落とし所を探る必要はない。顔を合わせて互いを信用し、取引を交わすだけの会合のはずだった。

 美玲さんとワンシム、ツォン青年が小声で言葉を交わし、頷く。

『わかりました。交渉に合意します。皇女をそちらに』

 おれは大げさに安堵のため息をついた。交渉内容が録画されているということ自体が抑止力となる。ここで一切合切反故にして暴力沙汰に訴えるとなれば、今度はMBS内での颯真のメンツが丸つぶれになるだろう。

「ワンシム閣下とMBS各位の賢明な判断に感謝しますよ」

 言って、メモリを卓の端に押し出す。おずおずと近づいてきたツォン青年が回収する。

「さ、ファリスさん、こっちへ」

 真凛がファリスに手を差し伸べる。

 しかし、ファリスは動かなかった。

「ファリスさん」
「七瀬さん、そちらへは行けません。私と『鍵』を引き換えにしても、誰も救われない」
「ファリス、もう交渉は決着したし、メモリは渡したんだ。君がそこで立ち止まっていたって、『箱』の中身が戻ってくるわけじゃない」
「ですが、私は……」 
「……おい。亘理陽司。どうするんだ。俺にこの女を突き出せというのか?」

 微妙な沈黙が空気を満たした。今この場で、交渉の結果に不満があるのは、もっともメリットが有るはずのファリス・シィ・カラーティその人というわけだ。

「ええとですね。交渉もほぼ決着したということで、小話を一つ」

 おれは、はははと薄ら寒い笑いをひとつして、場を埋めるべく話題を投げ込んだ。


「せっかくですから、おれ達がどうやって謎を解いたか、聞きたくありませんか?」


 効果は劇的だった。


 ファリス、颯真、美玲さん。そしてまだ詳しい説明をしていなかった真凛。

 万事美玲に丸投げしていたはずのワンシムまでがおれを見つめていた。

「では、交渉妥結後の茶飲み話ということで。あ、ツォンさん、通訳お願いしますね」

 ほどよく冷めた普洱茶で唇を湿して、おれは喋り始めた。
しおりを挟む
よろしければ、『お気に入り』に追加していただけると嬉しいです!感想とか頂けると踊り狂ってよろこびます
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

目が覚めたら囲まれてました

るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。 燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。 そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。 チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。 不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で! 独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

引きこもりアラフォーはポツンと一軒家でイモつくりをはじめます

ジャン・幸田
キャラ文芸
 アラフォー世代で引きこもりの村瀬は住まいを奪われホームレスになるところを救われた! それは山奥のポツンと一軒家で生活するという依頼だった。条件はヘンテコなイモの栽培!  そのイモ自体はなんの変哲もないものだったが、なぜか村瀬の一軒家には物の怪たちが集まるようになった! 一体全体なんなんだ?

独身おじさんの異世界ライフ~結婚しません、フリーな独身こそ最高です~

さとう
ファンタジー
 町の電気工事士であり、なんでも屋でもある織田玄徳は、仕事をそこそこやりつつ自由な暮らしをしていた。  結婚は人生の墓場……父親が嫁さんで苦労しているのを見て育ったため、結婚して子供を作り幸せな家庭を作るという『呪いの言葉』を嫌悪し、生涯独身、自分だけのために稼いだ金を使うと決め、独身生活を満喫。趣味の釣り、バイク、キャンプなどを楽しみつつ、人生を謳歌していた。  そんなある日。電気工事の仕事で感電死……まだまだやりたいことがあったのにと嘆くと、なんと異世界転生していた!!  これは、異世界で工務店の仕事をしながら、異世界で独身生活を満喫するおじさんの物語。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

イラついた俺は強奪スキルで神からスキルを奪うことにしました。神の力で最強に・・・(旧:学園最強に・・・)

こたろう文庫
ファンタジー
カクヨムにて日間・週間共に総合ランキング1位! 死神が間違えたせいで俺は死んだらしい。俺にそう説明する神は何かと俺をイラつかせる。異世界に転生させるからスキルを選ぶように言われたので、神にイラついていた俺は1回しか使えない強奪スキルを神相手に使ってやった。 閑散とした村に子供として転生した為、強奪したスキルのチート度合いがわからず、学校に入学後も無自覚のまま周りを振り回す僕の話 2作目になります。 まだ読まれてない方はこちらもよろしくおねがいします。 「クラス転移から逃げ出したイジメられっ子、女神に頼まれ渋々異世界転移するが職業[逃亡者]が無能だと処刑される」

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

JOKER

札幌5R
経済・企業
この物語は主人公の佐伯承夏と水森警察署の仲間との対話中心で進んでいきます。 全体的に、アクション、仲間意識、そして少しのユーモアが組み合わさった物語であり、水森警察署の警察官が日常的に直面する様々な挑戦を描いています。 初めて書いた作品ですのでお手柔らかに。 なんかの間違えでバズらないかな

処理中です...