人災派遣のフレイムアップ

紫電改

文字の大きさ
上 下
346 / 368
第7話:『壱番街サーベイヤー』

◆23:極東の地に眠りし秘宝−3

しおりを挟む
 シンプルなのはすべてを観念し、粛々と祖国に出頭することだ。だがこれでは、『箱』も金脈もセゼルに回収されることとなり、今回の依頼そのものが発生しない。となれば、皇子は拘束する前に情報の隠蔽を図ったと考えるしか無い。

 設定を詰めた上で当時の状況を脳内でトレース。アルセスがいつもどおり研究室と寮の往復を送っている日々、そこにいきなり祖国の命を受けた人間がやってきて拘束される。仮にも皇族だ、極端に手荒な真似はされなかっただろう。

 だが当然、隠蔽などの小細工をする時間はほとんど与えられなかったに違いない。隠すチャンスがあったとしたら一瞬。隠すべき情報は……暗号そのものである数列。金脈の位置情報。これは緯度と経度に変換できる。すなわち、いずれも数字。

 ファリスは彼女の『鍵』を紙に書いてチョーカーに隠し持ち歩いていた。ではアルセスは普段、どこに隠していた?寮住まい、研究に打ち込む大学院生の男。自室にも職場にも他人が出入りする可能性がある。動きやすい服の上に白衣でも羽織っていただろうか。

 ときには王族の仕事として企業とも会食。それなりにフォーマルな礼服を着ることもあったろう。肌身離さず、頻繁に着替えをしてもいちいち取り出したり別のものに移し替えずにすむモノ、ところ。だが財布やケータイは論外だ、真っ先に取り上げられる。となれば……。

 おれはアルセスの私物が収められたダンボール箱の中から、メガネを取り上げた。

「それは、アルセス兄様の……」

 デザインよりも装着性を重視した、厚めの無骨な黒いフレームのもの。度がかなり強く、読書用と思われた。今のご時世、100円ショップでも売ってそうなチープな代物だった。

「ええっと、アルセス氏は日本に来る前から、この眼鏡をしていた?」
「……いえ。それとは別の眼鏡をしていました」
「なるほど。だが日本のブランドじゃない。こちらに来るときに買い揃えたかな……。眼鏡をかける習慣はあったんだね?」
「はい。近視気味とのことで、プライベートでは。公務のときは外していましたが……」
「了解了解。それでわかった」

 おれはつるの左右を指で確かめると――右側を力を込めてねじる。プラスチックがべきん、と音を立てた。

「ちょっ、陽司何やってるの!?」
「ほれ、見てみな」

 おれはつるをファリスと真凛に見せる。おれはつるをねじり折った、わけではない。強くひねることによって、巧妙にねじこまれていたパーツが外れていた。つるの端の部分が丁度キャップの役割を果たしていた格好だ。

「スパイの小道具の一つでね。眼鏡のフレームの中に空洞を作り、機密情報やメモをしまい込む。もちろん隠せる情報の量はたかが知れてるが……人間には覚えきれず、かといってデジタル媒体に記憶するまでもない数十桁のパスワードの収納にはうってつけだ」

 おれは中に収められていた、丸められた細長い紙の筒を取り出す。

「第二次世界大戦あたりによく使われた小技だ。セゼル大帝からアルセス皇子に継承されたってところかな。この手法の良いところは、昔から愛用している読書眼鏡と言えば安物を持ち歩いてもそう怪しまれず、いざ機密がバレそうという時に処分しても疑われにくい、ということだ。アルセス皇子はセゼル大帝の手のものに身柄を抑えられた時、この眼鏡を研究室の机にしまい込んで、裸眼で出頭したんだろう。……いずれ取りに帰るつもりだったのかも知れないが」

 言いつつ、丸まった紙の筒を解いていく。……それは数日前、ファリスがチョーカーから取り出してみせたものとほぼ同じだった。

「亘理、さん。では、それが……」

 ファリスの声が上ずる。心臓のあたりに両の手を当て、絞り出すようにささやいた。

「――ああ。これこそが君が海を渡ってまで探し求めたもの。ルーナライナの大帝セゼルが皇子アルセスに与えた金脈の情報が記された『箱』さ」 

 広げられた羊皮紙には、びっしりと数列が敷き詰められていた。
しおりを挟む
よろしければ、『お気に入り』に追加していただけると嬉しいです!感想とか頂けると踊り狂ってよろこびます
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

目が覚めたら囲まれてました

るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。 燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。 そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。 チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。 不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で! 独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

転生悪役令息、雌落ち回避で溺愛地獄!?義兄がラスボスです!

めがねあざらし
BL
人気BLゲーム『ノエル』の悪役令息リアムに転生した俺。 ゲームの中では「雌落ちエンド」しか用意されていない絶望的な未来が待っている。 兄の過剰な溺愛をかわしながらフラグを回避しようと奮闘する俺だが、いつしか兄の目に奇妙な影が──。 義兄の溺愛が執着へと変わり、ついには「ラスボス化」!? このままじゃゲームオーバー確定!?俺は義兄を救い、ハッピーエンドを迎えられるのか……。 ※タイトル変更(2024/11/27)

イラついた俺は強奪スキルで神からスキルを奪うことにしました。神の力で最強に・・・(旧:学園最強に・・・)

こたろう文庫
ファンタジー
カクヨムにて日間・週間共に総合ランキング1位! 死神が間違えたせいで俺は死んだらしい。俺にそう説明する神は何かと俺をイラつかせる。異世界に転生させるからスキルを選ぶように言われたので、神にイラついていた俺は1回しか使えない強奪スキルを神相手に使ってやった。 閑散とした村に子供として転生した為、強奪したスキルのチート度合いがわからず、学校に入学後も無自覚のまま周りを振り回す僕の話 2作目になります。 まだ読まれてない方はこちらもよろしくおねがいします。 「クラス転移から逃げ出したイジメられっ子、女神に頼まれ渋々異世界転移するが職業[逃亡者]が無能だと処刑される」

独身おじさんの異世界ライフ~結婚しません、フリーな独身こそ最高です~

さとう
ファンタジー
 町の電気工事士であり、なんでも屋でもある織田玄徳は、仕事をそこそこやりつつ自由な暮らしをしていた。  結婚は人生の墓場……父親が嫁さんで苦労しているのを見て育ったため、結婚して子供を作り幸せな家庭を作るという『呪いの言葉』を嫌悪し、生涯独身、自分だけのために稼いだ金を使うと決め、独身生活を満喫。趣味の釣り、バイク、キャンプなどを楽しみつつ、人生を謳歌していた。  そんなある日。電気工事の仕事で感電死……まだまだやりたいことがあったのにと嘆くと、なんと異世界転生していた!!  これは、異世界で工務店の仕事をしながら、異世界で独身生活を満喫するおじさんの物語。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

EX級アーティファクト化した介護用ガイノイドと行く未来異星世界遺跡探索~君と添い遂げるために~

青空顎門
SF
病で余命宣告を受けた主人公。彼は介護用に購入した最愛のガイノイド(女性型アンドロイド)の腕の中で息絶えた……はずだったが、気づくと彼女と共に見知らぬ場所にいた。そこは遥か未来――時空間転移技術が暴走して崩壊した後の時代、宇宙の遥か彼方の辺境惑星だった。男はファンタジーの如く高度な技術の名残が散見される世界で、今度こそ彼女と添い遂げるために未来の超文明の遺跡を巡っていく。 ※小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様、ノベルバ様にも掲載しております。

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

処理中です...