182 / 368
第5話:『六本木ストックホルダー』
◆13:泡沫の果てに−3
しおりを挟む
「……親父のようになりたかったのか。親父のようにはならないと思っていたのか。走って走って走り抜いて。たどり着いたところが、お袋を殺した連中と同じ穴、とはな」
おまけに会社まで失って、と自嘲する。
「――クソ親父め。後悔していたなら後悔していたと最初に言えばいいものを」
今更そんなこと言われてもなあ、とぼやいた。もう粉飾決算の情報はネットを伝って日本中に流れている。明日市場が開けば、ヨルムンガンドの株は一気に暴落するだろう。株主達がどれほどの損害を被るか、想像もつかない。
「結局、俺がやってきた事はただの詐欺なのか」
「そうじゃないと思いますけどね」
言葉を続ける。
「おれだって貴方に投資してます。まあ、五万円ですけど。必死に小遣いから捻りだした金、どこに投資しようか、そりゃあ無い知恵絞って考えましたよ。投資家気取りの素人ですがね。それでもおれ達は、貴方を選んで金を投じたんです。少なくともそれだけのものは、貴方にはあったってことなんじゃないですか」
「だが、株価の暴落による損失はもう避けられん。彼らに何と言えばいい」
つい先日、物事はシンプルに捉えた方が良いと言ったのは誰だっけか。
「また株価を上げればいいんじゃないですか」
「……簡単に言ってくれるな」
「簡単じゃないことはわかってますけど。だからこそ、貴方にしか出来ない仕事ってことだと思います」
「やっぱりお前、どんだけ大変か理解してないだろ」
苦笑する水池さん。
「立て直し、か」
そして五秒くらい、天井を見た。
「厳しいものだな」
と、不意に視線がこちらを向く。
「……そうそう、お前、卒業したら俺の会社に来るか?」
「もし卒業まで無事に生き延びて、その時まだ御社があったら考えます」
「忘れるなよ」
久しぶりに、あの不敵なドラゴン水池の笑いが復活した。
タビドフ・マグナムの香りが、ゆっくりと夜の病院の廊下に伝ってゆく。吸い終えて灰皿に押しつけると同時に、水池氏はぼそりと呟いた。
「これからまた、忙しくなるな」
その言葉を発するまでに、どれだけのモノを背負う覚悟を決めたのか。余人にはうかがい知れなかった。おれも習って灰皿に吸い殻を押しつける。
「陽司、その。……気配が」
横から真凛が申し訳なさそうに口を挟む。その言わんとするところは明白だった。お父上の件が終わったからと言って、『蛇』の攻撃が止むわけでは無論ない。
「わかってる」
「亘理君」
水池さんはおれに向き直った。
「もう一度、仕事の依頼をさせてくれないか」
力強い言葉である。築き上げられた押しの強い態度の底に流れるこの真摯な姿勢こそ、水池恭介という男の本当の基盤なのだろう。
「あの蛇を撃退して欲しい。もう一度ヨルムンガンドを建て直す。そのために、今は死ぬわけにはいかない」
「お断りします」
即答するおれ。あ、隣のアシスタントがなんかわめいてる。
「なんで!仕事はもう終わったんだから、受けたっていいじゃない」
「もちろん、事務所を通じて正規のルートで申し込みをさせてもらうつもりだ。君たちにこそお願いしたいのだが。報酬は、三百万はもうムリだろうが……」
「それなら問題ないでしょ、陽司?」
「だめデス。そもそもキミは業界の基本を忘れておるよ七瀬クン」
真凛がおれをじっと見つめている。だからそんな顔するなっつうの。
「……ウチの会社は本当に人使いが荒いんですよねぇ、福利厚生が大したこと無いくせに」
おれは窓の向こうに視線を飛ばしたままぼやいた。
「一度受けた依頼は、フォローを含めて完全に達成しないと給料もらえないんですわ」
「それは……」
「どういう意味?」
まだわかりませんかねこのお子様。真凛の額をぺしぺしと叩く。
「お連れしたお客さんに安全にお帰り頂くまで、この仕事は終わったことにはなりません。……ちゃんと覚えておけよ?」
おれの発言の意図が奴の脳細胞に届くまで、一秒の時差があった。
「そうこなくっちゃ!」
スイッチが入った。真凛が、狩りに出陣する虎の児めいた笑みを浮かべる。
「水池さんは、部屋の中に。万一の事もあります。お父上と一緒に居てください」
おれ達の仕事は、ここを守りきること。既に連絡は取れている。『蛇』を仕留めるのは、別の奴の仕事だ。
首をごきりとならすと、ベンチから立ち上がり、廊下へと歩を進める。プールの授業がやってきた小学生のように腕をストレッチしながら、真凛が続く。
「じゃあ始めるか。……ついて来いよ、アシスタント!」
「途中で転ばないでね、先輩!」
歩を進めるおれ達。
病院の廊下の向こうから、一斉に水の蛇の群れが襲いかかってきた。
おまけに会社まで失って、と自嘲する。
「――クソ親父め。後悔していたなら後悔していたと最初に言えばいいものを」
今更そんなこと言われてもなあ、とぼやいた。もう粉飾決算の情報はネットを伝って日本中に流れている。明日市場が開けば、ヨルムンガンドの株は一気に暴落するだろう。株主達がどれほどの損害を被るか、想像もつかない。
「結局、俺がやってきた事はただの詐欺なのか」
「そうじゃないと思いますけどね」
言葉を続ける。
「おれだって貴方に投資してます。まあ、五万円ですけど。必死に小遣いから捻りだした金、どこに投資しようか、そりゃあ無い知恵絞って考えましたよ。投資家気取りの素人ですがね。それでもおれ達は、貴方を選んで金を投じたんです。少なくともそれだけのものは、貴方にはあったってことなんじゃないですか」
「だが、株価の暴落による損失はもう避けられん。彼らに何と言えばいい」
つい先日、物事はシンプルに捉えた方が良いと言ったのは誰だっけか。
「また株価を上げればいいんじゃないですか」
「……簡単に言ってくれるな」
「簡単じゃないことはわかってますけど。だからこそ、貴方にしか出来ない仕事ってことだと思います」
「やっぱりお前、どんだけ大変か理解してないだろ」
苦笑する水池さん。
「立て直し、か」
そして五秒くらい、天井を見た。
「厳しいものだな」
と、不意に視線がこちらを向く。
「……そうそう、お前、卒業したら俺の会社に来るか?」
「もし卒業まで無事に生き延びて、その時まだ御社があったら考えます」
「忘れるなよ」
久しぶりに、あの不敵なドラゴン水池の笑いが復活した。
タビドフ・マグナムの香りが、ゆっくりと夜の病院の廊下に伝ってゆく。吸い終えて灰皿に押しつけると同時に、水池氏はぼそりと呟いた。
「これからまた、忙しくなるな」
その言葉を発するまでに、どれだけのモノを背負う覚悟を決めたのか。余人にはうかがい知れなかった。おれも習って灰皿に吸い殻を押しつける。
「陽司、その。……気配が」
横から真凛が申し訳なさそうに口を挟む。その言わんとするところは明白だった。お父上の件が終わったからと言って、『蛇』の攻撃が止むわけでは無論ない。
「わかってる」
「亘理君」
水池さんはおれに向き直った。
「もう一度、仕事の依頼をさせてくれないか」
力強い言葉である。築き上げられた押しの強い態度の底に流れるこの真摯な姿勢こそ、水池恭介という男の本当の基盤なのだろう。
「あの蛇を撃退して欲しい。もう一度ヨルムンガンドを建て直す。そのために、今は死ぬわけにはいかない」
「お断りします」
即答するおれ。あ、隣のアシスタントがなんかわめいてる。
「なんで!仕事はもう終わったんだから、受けたっていいじゃない」
「もちろん、事務所を通じて正規のルートで申し込みをさせてもらうつもりだ。君たちにこそお願いしたいのだが。報酬は、三百万はもうムリだろうが……」
「それなら問題ないでしょ、陽司?」
「だめデス。そもそもキミは業界の基本を忘れておるよ七瀬クン」
真凛がおれをじっと見つめている。だからそんな顔するなっつうの。
「……ウチの会社は本当に人使いが荒いんですよねぇ、福利厚生が大したこと無いくせに」
おれは窓の向こうに視線を飛ばしたままぼやいた。
「一度受けた依頼は、フォローを含めて完全に達成しないと給料もらえないんですわ」
「それは……」
「どういう意味?」
まだわかりませんかねこのお子様。真凛の額をぺしぺしと叩く。
「お連れしたお客さんに安全にお帰り頂くまで、この仕事は終わったことにはなりません。……ちゃんと覚えておけよ?」
おれの発言の意図が奴の脳細胞に届くまで、一秒の時差があった。
「そうこなくっちゃ!」
スイッチが入った。真凛が、狩りに出陣する虎の児めいた笑みを浮かべる。
「水池さんは、部屋の中に。万一の事もあります。お父上と一緒に居てください」
おれ達の仕事は、ここを守りきること。既に連絡は取れている。『蛇』を仕留めるのは、別の奴の仕事だ。
首をごきりとならすと、ベンチから立ち上がり、廊下へと歩を進める。プールの授業がやってきた小学生のように腕をストレッチしながら、真凛が続く。
「じゃあ始めるか。……ついて来いよ、アシスタント!」
「途中で転ばないでね、先輩!」
歩を進めるおれ達。
病院の廊下の向こうから、一斉に水の蛇の群れが襲いかかってきた。
0
よろしければ、『お気に入り』に追加していただけると嬉しいです!感想とか頂けると踊り狂ってよろこびます
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

目が覚めたら囲まれてました
るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。
燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。
そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。
チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。
不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で!
独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

イラついた俺は強奪スキルで神からスキルを奪うことにしました。神の力で最強に・・・(旧:学園最強に・・・)
こたろう文庫
ファンタジー
カクヨムにて日間・週間共に総合ランキング1位!
死神が間違えたせいで俺は死んだらしい。俺にそう説明する神は何かと俺をイラつかせる。異世界に転生させるからスキルを選ぶように言われたので、神にイラついていた俺は1回しか使えない強奪スキルを神相手に使ってやった。
閑散とした村に子供として転生した為、強奪したスキルのチート度合いがわからず、学校に入学後も無自覚のまま周りを振り回す僕の話
2作目になります。
まだ読まれてない方はこちらもよろしくおねがいします。
「クラス転移から逃げ出したイジメられっ子、女神に頼まれ渋々異世界転移するが職業[逃亡者]が無能だと処刑される」
忘却の艦隊
KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。
大型輸送艦は工作艦を兼ねた。
総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。
残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。
輸送任務の最先任士官は大佐。
新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。
本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。
他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。
公安に近い監査だった。
しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。
そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。
機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。
完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。
意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。
恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。
なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。
しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。
艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。
そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。
果たして彼らは帰還できるのか?
帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

プロジェクトから外されて幸せになりました
こうやさい
経済・企業
プロジェクトも大詰めだというのに上司に有給を取ることを勧められました。
パーティー追放ものって現代だとどうなるかなぁから始まって迷子になったシロモノ。
いくらなんでもこんな無能な人は…………いやうん。
カテゴリ何になるかがやっぱり分からない。
ただいま諸事情で出すべきか否か微妙なので棚上げしてたのとか自サイトの方に上げるべきかどうか悩んでたのとか大昔のとかを放出中です。見直しもあまり出来ないのでいつも以上に誤字脱字等も多いです。ご了承下さい。

私、事務ですけど?
フルーツパフェ
経済・企業
自動車業界変革の煽りを受けてリストラに追い込まれた事務のOL、霜月初香。
再就職先は電気部品の受注生産を手掛ける、とある中小企業だった。
前職と同じ事務職に就いたことで落ち着いた日常を取り戻すも、突然社長から玩具ロボットの組込みソフトウェア開発を任される。
エクセルマクロのプログラミングしか経験のない元OLは、組込みソフトウェアを開発できるのか。
今話題のIoT、DX、CASE――における日本企業の現状。
百物語 厄災
嵐山ノキ
ホラー
怪談の百物語です。一話一話は長くありませんのでお好きなときにお読みください。渾身の仕掛けも盛り込んでおり、最後まで読むと驚くべき何かが提示されます。
小説家になろう、エブリスタにも投稿しています。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる