人災派遣のフレイムアップ

紫電改

文字の大きさ
上 下
178 / 368
第5話:『六本木ストックホルダー』

◆12:スポンサーズジャッジ(謀略)−1

しおりを挟む
 おれ、直樹、門宮さん、水池氏。四対の視線が集中する中、不気味に電話は鳴り続ける。

「脅迫の電話かも知れません。スピーカーボタンを」

 この手の状況には慣れているのだろう、門宮さんが落ち着いたトーンで声をかける。受話器を取った水池氏はその指示に従った。部屋の中に、向こう側の声が響く。

「もしもし」
『やあ恭介。元気だったかい?』

 だが聞こえてきたのは、歯切れの良い日本語だった。『蛇』ではないのだろうか?

「……サイモンか」

 おれ達は思わず互いの顔を見合わせた。

「サイモンとは、まさか、」
「しっ」

 門宮さんに目配せするおれ。こちらに声が聞こえていることを知られたくはない。

『恭介。例の件だがね』
「ああ、わかってる。わかってるよ、金は……」
『だから。もうそれはいいんだ』

 耳を疑うような台詞だった。それが脅迫者を雇ってまで借金を催促する人間の言う言葉だろうか。水池氏は、借金をチャラにしてくれると言われて、かえってまずい方向に考えたらしい。慌てて言葉を続ける。

「当てが出来た、ちゃんと返す、だからもう」
『当て?』

 脅しはやめてくれ、と続けようとした言葉は、だが口にすることは出来なかった。

 
 
『ああ。あのつぶれる合併話の事かね?』

 
 
「つぶれる?何を言って――」

 ――何だ、このイヤな声。

 口調の裏ににじみ出ている優越感。

 まるで、もが・・らない・・・真理・・自分・・だけが・・・っている・・・・かのようなこの口ぶり。

『おやおや。情報の最先端を行く男にしては随分と鈍いな。三時間前だったかな。ウェブに君のところの議事録がなぜか・・・流出したみたいでね。個人投資家の掲示板はちょっとした火事場騒ぎだよ。もう機関投資家にも飛び火したんじゃないかな。少なくとも今朝のウォール街は日本売り一色だね』

 その台詞が水池氏の脳裏に弾け、反射的にこっちを振り返った。おれは愕然として首を横に振る。リークしたのはおれじゃない。頭の中で検算する。そうなると、計算の行き着くところはここしかなかった。

「まさか……サイモン。あんた、か?」

 沈黙。それは断じて、否定を含むものではなかった。

「何を考えているんだ!?確かに金を返せなかったのは悪かった。だが現にもう一歩で返す当てがつくんだぞ!?何故こんな事を、」
『すまないな、恭介。バランスだよ』
「バラン……ス?」
『君に言わないのはアンフェアだからな。先日上海シャンハイ星竜銀行シンロンインハンの格付けが大幅に見直されただろう?あれで星竜銀行はつぶれることになるわけだが、ここで問題が起こった』

 電話口の相手は、確かにこう言った。星竜銀行がつぶれることになる・・・・・・・・・と。それは……。

『あんまり中国がここで派手にこけると困る、という苦情がロシアの方から来てね。日本も少し景気を押さえてもらおうと思ったわけだ。とはいえ先日、メガバンクのヤヅミが派手に失態を晒したこともあるし。銀行に手をつけるのは控えたい』
「それで……俺、だとでも言うのか?」
『good。飲み込みが早くて助かるね。今にも割れそうなバブルの王座に座る、注目度ナンバー1のカリスマ。日本経済を無駄に傷つけることなく、日本人の投資熱を冷まして景気を押さえるには、君ほど適任のスケープゴートは居ないよ。何しろ引き金として、説得力ある資料を揃えてこう言うだけでいい。『本当にその株価、実態と釣り合っているのか?』ってね。ま、君には期日までに借金を返せてもらえなかったし。別の形で役に立ってもらおうと思ってね。だからもう、借金は返してくれなくていいんだ』

 つまり。水池氏は借金の代わりに、会社を潰されたのだ。

「ま、待て!ならば俺を狙っている『蛇』とやらはどうなるんだ」
『そう、それなんだけどね』

 電話の向こうの男。サイモン・ブラックストンと名乗る男は、実にはきはき・・・・とした口調で続ける。まるでマナーだけは完璧な営業マンのような、心のこもらない一見優しげな口調。

『ついでに命令しておいたよ。君をもう消してかまわない、と』
「……っ、おい!」

 スピーカーから、無機質な音が断続的に鳴り響く。そして、それとは別の、徐々に近づいてくるような海鳴りめいた轟き。

「馬鹿な、なんで俺を、消すなんて……そんな」

 この場にいた残り全員が、ほぼ同時に叫んだ。

「「来るぞ!!」」

 そして、それは来た。キッチンの蛇口が。風呂の給湯器が。洗面所の配水管が。天井のスプリンクラーが。

 ありとあらゆる上下水道の管がいっぺんに吹き飛び、そこから大量の水が、いいや、水で出来た何か別のモノが、一斉に部屋に侵入を開始したのだ。

 おれが水池氏を玄関へ向けて突き飛ばし、そのままおれも続く。だが、それ以上の行動は許されなかった。

「『絞める蛇キガンジャ・ニョカ』!!」

 分厚い図体をくねらせて襲ってきたのは、紛れもなく先日六本木でおれ達を襲ったあの水の蛇だった。その周囲には、数えるのもうんざりするほどの膨大な小さな水の蛇。

 回りくどい攻撃を止め、一気に殲滅戦をしかけてきたことは明白だった。豪奢な六本木のマンションは、気がつけば児童向けの市民プールよりも乱雑な、水の踊り場と化していた。
しおりを挟む
よろしければ、『お気に入り』に追加していただけると嬉しいです!感想とか頂けると踊り狂ってよろこびます
感想 1

あなたにおすすめの小説

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜のたまにシリアス ・話の流れが遅い

万永千年宇宙浮遊一万年後地球目指

Mar
経済・企業
一万年後の地球。想像できるだろうか。  長い年月が経ち、人類の痕跡はほとんど見当たらない地球かもしれない。もしかしたら、自然の力が再び支配する中で、新たな生命や文明が芽生えているかもしれない。  人間ではなく、きっと我々の知らない生命体。  それが一万年後に生きている人間かもしれない。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

3024年宇宙のスズキ

神谷モロ
SF
 俺の名はイチロー・スズキ。  もちろんベースボールとは無関係な一般人だ。  21世紀に生きていた普通の日本人。  ひょんな事故から冷凍睡眠されていたが1000年後の未来に蘇った現代の浦島太郎である。  今は福祉事業団体フリーボートの社員で、福祉船アマテラスの船長だ。 ※この作品はカクヨムでも掲載しています。

目が覚めたら囲まれてました

るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。 燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。 そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。 チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。 不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で! 独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

R指定

ヤミイ
BL
ハードです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...