人災派遣のフレイムアップ

紫電改

文字の大きさ
上 下
21 / 368
第1話:『副都心スニーカー』

◆08:乱戦-4

しおりを挟む
 尻を爆風で煽られる形になり、おれは無様に頭から床にダイブした。顔面を床でおろし金のようにすられそうになるのを、どうにか横回転に逃がし免れる。

『達人級の武術家といえども、重火器の先制遠距離攻撃ではなすすべもなかろう』

 バッグを背負ったまま跳ね起きると、おれ達が先刻まで立っていた場所に炎の海が出現していた。スプリンクラーが作動し、水蒸気が朦々と立ちこめる。だが警報は鳴る気配が無い。こいつが細工して機能を停止しているのだろうか。

『ちぇっ、『シグマ』にゃあそんなのがいるとは聞いてたが、実物拝むことになるたあね!』

 炎の海の中に立つ男、『スケアクロウ』が、おれの声に反応しこちらを向く。迷彩服に包まれたアングロサクソンの巨体はそのまま。だがその両腕は、オレンジ色を照り返す禍々しいクロームの輝きに包まれていた。今しがたものごっついナパーム弾を打ち込んできやがった長大な銃身が二本、男の両の腕から生えている。炎に浮かぶ、まるで腕の代わりに二本の棒が突き出ているかのごときそのシルエットは、まさしく『スケアクロウかかし』だった。機械化人間サイボーグ。あまりと言えばあまりに安っぽい言葉だが、他に適当な言葉も思いつかない。炎が酸素を貪り、呼吸が苦しくなる。陽炎の中、換気システムが作動する音が妙に間抜けに響いた。
 

 シグマ・コーポレーション。

 ここ十年足らずで日本に大々的な進出を果たした、外資系の大手警備会社である。欧米系の軍隊経験者や元警察関係者を中心に組織された営利団体で、こと瞬発的な機動力に関しては日本の警察では到底歯が立たないとされている。その職務内容は要人護衛、各種警護、人質奪還等。あらゆるセキュリティを総合的に手がけるプロ集団である。

 そして世間一般には知られていないことだが、精鋭揃いの連中からさらに選抜された数十名のメンバーで構成された、ごく特殊な任務を担当するチームが存在する。通称、『特殊警備班』。一般的とは言いがたい能力の持ち主も多数所属し、中には漫画紛いのSF野郎も紛れ込んでいる、という噂は確かにおれも聞いたことがある。半分以上信じちゃいなかったが、流石に実物を見せられては納得せざるを得まい。

『戦争で生身の部分が殆どダメになってしまってな。だが感謝もしている。コイツの精度はたいしたものだし、AIが戦況と俺のフィーリングを応じて自動的に最適な弾薬をリロードしてくれるという優れものさ』

 がじゃり、と突きつけられる左腕。

『散弾だ。こいつは避けられないぞ?』

 こりゃやばい。ここから回避する方法はちっと思いつかないぞ。

「バイ」

 スケアクロウの銃身の奥から鉛弾が吐き出されるその瞬間。
 スプリンクラーと炎の鬩ぎ合いで生み出された水蒸気の緞帳が一つの人間の形に盛り上がり――そこから突き出された掌がスケアクロウの脇腹に深々とめり込む!跳ね上がった銃身から散弾が撒き散らされ、天井を穿った。

「制服が、焦げた!」

 掌を放った体勢のまま、怒りの炎を背負い真凛が吼える。纏わり付く火の粉まではかわしきれなかったか、身に纏ったお嬢様学校のブレザーは所々煤と焦げ目でボロボロだった。

「あれヲかわすとは!ファンタスティックなレディでスネ!」

 スケアクロウが己の右の銃身をまるで戦槌メイスのように薙ぎ払う。多分両腕だけではなく、全身にも駆動パーツが埋め込んであるのだろう。その膂力と速度は到底人に為し得るものではなかった。だが、真凛は銃身が己に迫るその一瞬、銃身そのものをステップとして跳躍、コンパクトなモーションで回転。

「ずぇあっ!」

 がら空きになった顎に、間欠泉のような勢いで踵を撃ち上げた。縦軌道の変則後ろ回し蹴り、常人なら首の骨が折れるほどの打撃だ。だがスケアクロウはたたらを二、三歩踏むにとどまった。着地した真凛に出来た隙を逃さず、左腕から今度は9mmパラベラムを、妙に軽快すぎる音を立ててばら撒く。真凛は着地の瞬間からスケアクロウを振り向くことさえなく横転し回避、さらに跳躍して左銃身の死角となる右側に着地する。

 おれには到底信じられないが、あいつは銃弾の類いをすべて見切ることが出来るのだそうだ。だが真凛の打撃にはスケアクロウにそれほど通じているとは思えなかった。このままでは勝負はどちらに転ぶかわからない――

 と、真凛が背中を向けたまま怒鳴る。

「なにやってんだよ!」

 何ってその、観戦を。

「こいつはボクが潰すから!アンタは邪魔だからさっさと取るもの取りに行く!!」

 ふと見れば、おれが背にした壁から少し離れたところに、金庫の大扉が存在していた。

「……了解。んなデクに負けんじゃねえぞ!」

 お言葉に甘えて、おれは走り出した
しおりを挟む
よろしければ、『お気に入り』に追加していただけると嬉しいです!感想とか頂けると踊り狂ってよろこびます
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

目が覚めたら囲まれてました

るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。 燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。 そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。 チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。 不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で! 独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

引きこもりアラフォーはポツンと一軒家でイモつくりをはじめます

ジャン・幸田
キャラ文芸
 アラフォー世代で引きこもりの村瀬は住まいを奪われホームレスになるところを救われた! それは山奥のポツンと一軒家で生活するという依頼だった。条件はヘンテコなイモの栽培!  そのイモ自体はなんの変哲もないものだったが、なぜか村瀬の一軒家には物の怪たちが集まるようになった! 一体全体なんなんだ?

ソロ冒険者のぶらり旅~悠々自適とは無縁な日々~

にくなまず
ファンタジー
今年から冒険者生活を開始した主人公で【ソロ】と言う適正のノア(15才)。 その適正の為、戦闘・日々の行動を基本的に1人で行わなければなりません。 そこで元上級冒険者の両親と猛特訓を行い、チート級の戦闘力と数々のスキルを持つ事になります。 『悠々自適にぶらり旅』 を目指す″つもり″の彼でしたが、開始早々から波乱に満ちた冒険者生活が待っていました。

忘却の艦隊

KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。 大型輸送艦は工作艦を兼ねた。 総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。 残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。 輸送任務の最先任士官は大佐。 新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。 本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。    他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。 公安に近い監査だった。 しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。 そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。 機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。 完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。 意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。 恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。 なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。 しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。 艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。 そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。 果たして彼らは帰還できるのか? 帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

私、事務ですけど?

フルーツパフェ
経済・企業
自動車業界変革の煽りを受けてリストラに追い込まれた事務のOL、霜月初香。 再就職先は電気部品の受注生産を手掛ける、とある中小企業だった。 前職と同じ事務職に就いたことで落ち着いた日常を取り戻すも、突然社長から玩具ロボットの組込みソフトウェア開発を任される。 エクセルマクロのプログラミングしか経験のない元OLは、組込みソフトウェアを開発できるのか。 今話題のIoT、DX、CASE――における日本企業の現状。

伏線回収の夏

影山姫子
ミステリー
ある年の夏。俺は15年ぶりにT県N市にある古い屋敷を訪れた。某大学の芸術学部でクラスメイトだった岡滝利奈の招きだった。かつての同級生の不審死。消えた犯人。屋敷のアトリエにナイフで刻まれた無数のXの傷。利奈はそのなぞを、ミステリー作家であるこの俺に推理してほしいというのだ。俺、利奈、桐山優也、十文字省吾、新山亜沙美、須藤真利亜の六人は、大学時代にこの屋敷で共に芸術の創作に打ち込んだ仲間だった。グループの中に犯人はいるのか? 脳裏によみがえる青春時代の熱気、裏切り、そして別れ。懐かしくも苦い思い出をたどりながら事件の真相に近づく俺に、衝撃のラストが待ち受けていた。 《あなたはすべての伏線を回収することができますか?》

処理中です...