上 下
8 / 71

「旦那さんには勝てないと思った」地元名士。

しおりを挟む


まだ、夜が明けていない。真っ暗だ。
プリウスの時計は5時前。

ようやく首都高を抜けた。東名高速に入った。

助手席には、お嫁さんが乗っている。
・・・電車や、車で使う首枕をして、すでに寝落ちしていた。

お嫁さんは、助手席に乗ると、すぐに気持ちよさそうに眠った。

助手席で寝られるのは嫌じゃない。
眠れるほど安心している証拠だと思った。

それでいい。
・・・それに、今日は、まだまだ先が長い。



年末年始はリアル家族のイベントがいっぱいだ。

クリスマスにお正月。・・・子供たちには冬休みだ。

ゆい の家でも、これまでは娘さんは学校に行っていた。

冬休みになれば、娘さんの前で、そんなに頻繁にピグには入れない。


ボクにとっても年末はやってくる。
仕事も年末モードになり慌ただしくなっていく。

必然的に会える回数が減っていった。

・・・・ちょうど良かったのかもしれない。


11月に出会ってから、毎日、毎日、毎日・・・ホントに毎日、ピグで話していた。

お互いの家族と話すより多くの時間を共に過ごした。

楽しかった。
ただ、楽しかった。

ボクは ゆい と話したくてしょうがなかった。

・・・・それは、お互い同じだったんだろう。



海老名サービスエリアに入る。

外に出て、車の周りを一周する。
異常がないかを目視する。
特にタイヤ・・・空気圧を確認する。
長距離に出るときのルーティーンだった。


ゆい もボクも、お互い既婚者だ。
家族があった。

リアル世界のほうが大事に決まっている。
リアル世界を優先するに決まっている。

そうしなければならないに決まっている

だから、自分勝手に会いたい時間に会えるわけじゃない。
自分が会いたいと思っても、相手の都合で会えない。

それは当たり前だった。しかし・・・

「会いたい時に会えない」

そんなフラストレーションから、話していても言葉に「棘」があるようになっていた。
話すたびに「棘」が刺さった。

単純に、仲良く、楽しく話ができないようになっていた。

・・・だから、年末の忙しさで会えないのは好都合だと思えた・・・・

自然な冷却期間だった。



浜名湖サービスエリアで昼食休憩をとる。
名物の鰻を食べた。

お嫁さんは、ニコニコしながら売店を見て回っている。
楽しそうに、ご当地スナックを買っていた。


結婚して7年・・・付き合ってからなら10年近くが経っている。・・・その間に他の女性と「恋」どころか、浮気のひとつもしたことはない。

ゆい に対しての気持ち・・・
こんな感情は久しぶりだった。

だから、心の防御方法がわからないのかもしれない・・・

一気に火が点いてしまうような感じだった・・・いや、すでに火は点いていた・・・なんとか燃え上がらないように抑えているだけだ。

・・・ゆい は、どう思っているんだろう・・・

・・・このままでは、良くないんじゃないか・・・
楽しく話していたい・・・でも、その先は、どうするんだ・・・・?



関ケ原を超えていく。
東京を出てから5時間近くが経過している。フロントガラスに雨が落ちていた。
お嫁さんは、隣で寝息を立てていた。

年末の渋滞だ。
日本の風物詩。
テレビで毎年恒例のニュースになる真っ只中にボクはいた。

関ケ原。日本の運命を決めた場所だ。

東名高速の中では厳しい天候となる場所だった。
冬は、ここだけが雪になることがあった。

さいわい、今日は冷たい雨だけだ。
外気温は10度を切っている・・・プリウスの計器が告げていた。それでも、これなら雪にはならないだろう。

ノロノロと関ケ原を抜けていく。



ゆい は長男の嫁だった。
宮城県、地方都市の長男の嫁だ。

年末年始は義実家での「長男の嫁」としての務めが待っていた。

結婚当初は旦那さんの実家での同居だった・・・それが結婚の条件。地方都市では当たり前のことだ。

ところが、義母との折り合いが悪く家を出ることになった。


・・・・凄いと思った。

嫁と母の折り合いが悪いからと、家を出る旦那さんが凄いと思った。

家の「長」である長男が家を出る。

そして、家を建ててしまう旦那さん。
旦那さんの ゆい へのもの凄い愛情を感じた。


ボクは、東京に住んでいる。

東京の生活に「家」という意識は全くない。・・・・もちろん意識しなければならない「家系」もあるだろうけど。

「家柄」や「長男」といったものに特別な意識はない。

しかし、地方都市は違う。

長男とは、脈々と続く、その家系の「長」だ。

代々「家」を守り「墓」を守り、そして「親」を守っていく。
それが代々の長男が背負う宿命だ。
そして、長男の「嫁」になるということは、・・・長男に嫁ぐということは、長男の嫁というだけでなく、相手の「家」に嫁ぐということだ。

ゆい は、義実家での同居で、義母との折り合いが上手くいかず、精神的に追い詰められていったらしい。

ゆい は決して義母のことを悪く言わなかった。

「全部、私が悪いんだけどね・・・」


・・・・おそらく・・・そして当たっているだろう。

旦那さんは地元名士の家系だ。

高身長でスポーツマン。・・・そして ゆい から聞く、旦那さん、建設業を営む義実家・・・一族の話・・・
それは、地方名士そのものだった。

・・・・ボクも田舎の出身だ。

地方都市を仕切る・・・牛耳る「地元名士」の存在はよくわかる。

ボクの地元でも、同級生にいた。
バスケ部のキャプテンで、生徒会長。

・・・・それが今は、一族の家業である「建設会社」を継ぎ、学校美少女No1だった、テニス部のアイドルを嫁としていた。

・・・もうひとり似たようなヤツがいた。そいつは市会議員の職を継いでいた。・・・「継いでいた」だ。地方では、議員すら家業だ。世襲の職業だ。

・・・そいつらと、ゆい の旦那さんとは、見事に一致した。

一族を束ねていくのは「長」長男だ。
「長」の嫁には、学ぶべきことが数多くある。
・・・義母から厳しく教えられた話を ゆい から聞いた。・・・「料理」「しきたり」・・・

「私・・・だんだん、お義母さん怖くなってきちゃって・・・耐えられなくなっていったの・・・」

・・・元々、義両親は、結婚には反対だったらしい。
おそらく、 ゆい の家庭が決して恵まれたものではなかったこと・・・もっと「良いところのお嬢さん」を嫁とすべし・・・そんな義両親の思惑があったとみてとれた。

追い詰められていく ゆい ・・・
旦那さんは、当主として「家」を取るか「愛する女」を取るかの究極の二者択一を迫られたに違いない。・・・親からは、相当に責められたと想像できる。

「嫁の教育がなっていない」


それでも、旦那さんは「愛する女」を選んだ。

それが ゆい だった。

「この女がオレの嫁であって、絶対に手放すことはない」

そして、その意思表示として・・・・つまり、今後「家」に戻ることはない、との決意を示すために、自分の家を構えたに違いない。

一旦「家」を出たとしても、住む場所が「賃貸」であれば、誰の目にも「仮住まい」であって、やがては「家」に戻る。そう思われるはずだ。
・・・そして、それは ゆい もそう感じるに違いない。・・・それでは精神的に落ち着かない。
だからこその「自分の家」だったに違いない。


旦那さんの凄まじいまでの ゆい への愛情を感じた・・・・


男として勝てない相手だと思った。

・・・なんだか敗北感に打ちのめされた。



実家にいた。
実家は、四国の徳島だ。片田舎の山村だった。
今日で3日目になる。

年末年始は実家で過ごすことに決めていた。

年末年始くらいは・・・ということだ。
それ以外に帰省はしない。

帰省を、お嫁さんとの家族旅行としていた。
「彼女、彼氏」だった時からの恒例行事だった。お嫁さんは、それを楽しみにしていた。

車で旅行するのが楽しい。
徳島の美味しい魚介類が楽しい。

・・・・そして、お義母さんと、お話するのが楽しい。
ボクの母も、お嫁さんを実の娘のように可愛がっていた。

・・・・長男の「嫁」とは、そういうものらしい。
・・・そう、ボクも長男だった。

同居している弟の嫁との扱いがあからさまに違っていた。逆にボクが気を使うほどに、母はお嫁さんを可愛がっていた。

父はすでに亡くなっていた。

ゆい の旦那さんと違い、ボクは、田舎から逃げ出して東京に住んでいる。
弟が、そんなボクに代わって親を守り、墓を守っていた・・・


母とお嫁さんが、仲良く台所に立っていた。

ボクはPCを立ち上げブログを書いたり、他人のブログを読んだりしていた・・・


毎日のルーティーンは変わらない。

朝起きてPCを立ち上げ、ゆい の部屋に行って「きたよ」のベルを鳴らす。

・・・・しかし、ゆい が入ってくることはない。
ほとんどピグで話すことはなかった。

たまに、会うことはある。
それでも、10分くらいの立ち話・・・ピグだけどね(笑)をするくらいだった。

・・・・そのぶん、手紙は多くなっていた。

しかし、手紙でのやりとりは、それこそ他愛もないものだった。
天気だのといった当たり障りのないそんなこと・・・・逆に、なんと書けばいいのかわからなかった。

言葉に「棘」があるような毎日になっていた。・・・そのまま年末を迎えてしまった。

謝るというわけにもいかず・・・ケンカをしているわけじゃないから・・・だからといって、楽しく、仲良くといった手紙も書けなかった。

だから、ギクシャクしたような、なんの意味もない手紙のやりとりを続けていた・・・・

それでも、毎日繋がっていたい・・・・そんな思いからの、精一杯の気持ちが「意味のない手紙の往来」だったんだと思う。


・・・・
・・・・・・・・

不意にピグに ゆい が現れた。


しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

ちょっとエッチなショートストーリー

大衆娯楽 / 連載中 24h.ポイント:113pt お気に入り:9

浮気者と婚約破棄をして幼馴染と白い結婚をしたはずなのに溺愛してくる

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:44,702pt お気に入り:2,422

短編官能集

大衆娯楽 / 連載中 24h.ポイント:355pt お気に入り:4

【R18】女囚体験

ホラー / 連載中 24h.ポイント:1,746pt お気に入り:220

若妻・萌の発情~隣人達との淫らなご近所付き合い

大衆娯楽 / 完結 24h.ポイント:298pt お気に入り:17

職場大乱

大衆娯楽 / 連載中 24h.ポイント:418pt お気に入り:36

浮気会見 

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:2

結婚式の前夜、花嫁に逃げられた公爵様の仮妻も楽じゃない

恋愛 / 完結 24h.ポイント:129,496pt お気に入り:2,745

処理中です...