【ドS勇者vsオレ】オレ様勇者に執着&溺愛されてるけど、ドSだから大変。

悠里

文字の大きさ
上 下
63 / 299
第2章

「ミウ大人気」

しおりを挟む
 
 ルカと一緒に宿屋の前に出ると、ほんとに子供達をいっぱい引き連れて、ミウがフワフワ浮いていた。子供たちが、頭上で浮いてるミウを、一生懸命見上げている感じ。

「ミウ」

 なんか可愛くて、そう呼びかけると、ミウは「みゃ?」とこっちを見て、オレと目が合うと、ふわふわーと近づいてきて、オレの腕の中に、ほわん、と入り込んできた。

「何それー! すっげー可愛いー!」
「いいなーお兄ちゃんのミウなの?」
「どうやったら懐いたの?? えさあげたとか??」

 オレの腕にひっついてるミウを撫でながら、子供達がめちゃくちゃ迫ってくる。


「え。どうやって??」

 ……どうやってって。

 外でルカに、……とんでもないことされてたら。上を飛んでて。
 終わって、キスされながら、探してたら、ふわふわと、降りてきて……。


 ――――……とてもじゃないけど、こんな、キラキラした瞳の子供達に、こんな事、言えない。


「どうやってとか、ない、かなあ…… ふわふわ、腕の中に入ってきたんだよ」

 うん。嘘は言ってない。

 そうだったよね。
 特に何もしてないんだよな――――……。

 そう言うと、リアがクスクス笑いながら、子供達に笑顔で言った。

「ミウは、優しい人に懐くから、君たちも、良い子で優しい子に育てば、いつか、懐いてもらえるかもよ?」

 そんな風に言われると、ちょっと恥ずかしいけど。


「へーーーーー!」
「そうなんだー!」
「お兄ちゃん優しい人なんだねー!」
「あたしも優しい人になるー!」


 ……ああ、子供って。
 素直だなあ。

「ねえ、お兄ちゃん、このミウの名前はなあに?」

 元気な男の子がそう聞いてくる。

「まだ名前は決めてないんだ」

 そう答えると、子供達、これから決めるんだね、とウキウキしてる。

 名前やっぱりあった方がいいのかな……とオレが思ってると。

「お兄ちゃんもミウもこれから朝ごはんだから、皆おうちに帰って」

 リアがそう言うと、子供達、はーいと、良い子な返事をして、帰って行った。
 リア、子供の扱い、うますぎる。

「ありがと、リア」
「いえいえ~。ゴウたち、先に食べてるとか言ってたから、宿引き払ってきて。食べ終わったら町長に挨拶して、そのまま次の町に行こうって」
「うん。分かったー」

 リアが先に歩いて行くのを見送ってから、くるっと振り返った。


「――――……思ってた以上に引き連れてきてたな」

 宿屋のドアの横に背中を預けたまま、オレ達の様子を見ていたルカが、クスクス笑った。

「うん。ミウって。大人気なんだね」
「――――……まあ。可愛いからな」

 そんなルカの言葉に、おや?と思わず見つめてしまう。

「ルカも、ミウの事、可愛いって思うの??」
「まあ。そのフォルムは、可愛いと思うだろうって事だけど」

「ルカはどう思ってるの?」
「まあ……可愛いんじゃねえの」

 ふ、と笑いながらルカがそう言う。


「わー、意外。ルカも、可愛いって思うんだー、へー」

 ルカみたいな奴でも、可愛いって思うんだー、へー、へー、
 意外ー。

 まあ。……めちゃくちゃ可愛いもんね、うんうん、分かる。
 腕の中のにひっついてるミウを、よしよしと撫でていたら。

 ふと思いついて。

「抱っこしたかったらいつでも言って、撫でてもいいよ、可愛がっていいよー? ……似合わないけど。ぷぷ」

 なんて言って、クスクス笑っていると。
 ルカにぐい、と引かれて。とん、と壁に背を押し付けられた。

 え、と見上げたら。

「――――……っ……っ?」

 そのまま、キスされて。驚いてる間に、舌が、ゆっくり絡んで。
 びっくりして、ルカを見つめていると。

 そっと唇が離れた。


「――――……オレは、お前抱く方が良い」
「…………っミウの真上で何するんだよっ」

「……ん? どーいう意味?」
「こんな可愛い、純粋な子の真上で、こんな……」

「……ミウって超長生きらしいし、こういう事知ってるだろうし大丈夫だろ。まあそいつが何才かは分かんねえけど。大体、最初にミウ見つけた時だって、オレ達――――……」

「わーわーわー!! ルカのバカ―!! デカい声で話すなー!」

 ミウの耳を塞ぎながら叫ぶと。
 ルカが、クックッと体を揺らして笑い出した。



「お前、ほんと面白……ちょっとオレ荷物取ってくるから、待ってろ」


 オレの頭をぐりぐり撫でながら。
 クックッとまだしつこく笑いながら、宿屋の中に、ルカが入っていく。

 もう。
 ルカのバカ!


 ……にしても、超長生き、なんだ。
 こんな感じでのどかに長生きするのかーと思うと、それだけで可愛い。

 ……でも分かんないよね、このミウは、子供かもしれないし。
 

 「ミウ」でも良いけど… 可愛いんだけど。


「……お前の名前、どうしようか? オレが決めてもいいのかな??」

 そう話しかけると、ミウは、みゃ?とオレを見上げる。

 ああ、もう、可愛いなぁ。
 ルカが来るまでの少しの間、2人で見つめ合ったまま、過ごしてしまった。




 
しおりを挟む
お読みいただき、ありがとうございます♡
楽しんで頂けましたら、ブクマ&感想などよろしくお願いします♡
(好き♡とか短くても嬉しいです♡)

匿名ツールでの感想もお待ちしています💕

【匿名メッセージ送信サービス・マシュマロ】
【WEB拍手👏絵文字とコメントで応援サービス】

感想 270

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

モフモフになった魔術師はエリート騎士の愛に困惑中

risashy
BL
魔術師団の落ちこぼれ魔術師、ローランド。 任務中にひょんなことからモフモフに変幻し、人間に戻れなくなってしまう。そんなところを騎士団の有望株アルヴィンに拾われ、命拾いしていた。 快適なペット生活を満喫する中、実はアルヴィンが自分を好きだと知る。 アルヴィンから語られる自分への愛に、ローランドは戸惑うものの——? 24000字程度の短編です。 ※BL(ボーイズラブ)作品です。 この作品は小説家になろうさんでも公開します。

【完結】冷血孤高と噂に聞く竜人は、俺の前じゃどうも言動が伴わない様子。

N2O
BL
愛想皆無の竜人 × 竜の言葉がわかる人間 ファンタジーしてます。 攻めが出てくるのは中盤から。 結局執着を抑えられなくなっちゃう竜人の話です。 表紙絵 ⇨ろくずやこ 様 X(@Us4kBPHU0m63101) 挿絵『0 琥』 ⇨からさね 様 X (@karasane03) 挿絵『34 森』 ⇨くすなし 様 X(@cuth_masi) ◎独自設定、ご都合主義、素人作品です。

主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。

小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。 そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。 先輩×後輩 攻略キャラ×当て馬キャラ 総受けではありません。 嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。 ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。 だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。 え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。 でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!! ……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。 本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。 こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・話の流れが遅い ・作者が話の進行悩み過ぎてる

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

大魔法使いに生まれ変わったので森に引きこもります

かとらり。
BL
 前世でやっていたRPGの中ボスの大魔法使いに生まれ変わった僕。  勇者に倒されるのは嫌なので、大人しくアイテムを渡して帰ってもらい、塔に引きこもってセカンドライフを楽しむことにした。  風の噂で勇者が魔王を倒したことを聞いて安心していたら、森の中に小さな男の子が転がり込んでくる。  どうやらその子どもは勇者の子供らしく…

処理中です...