上 下
52 / 106
第2章「振られた翌日の、悪夢みたいな」

40.男子生徒

しおりを挟む
 

「あの、ヒントが欲しいんだけど、だめ?」
「たとえばどんな?」

 琉生がクスクス笑いながら、私を見つめる。
 
「どれくらい前、とか……?」
「琴葉が、二十歳頃、かな」
「そんなに前?」
 
 てことは、琉生は十六歳。高校二年生。私は二十歳。
 
「わかった?」
 分かったというか、思い当たるのはやっぱり、教育実習しかない。
 でも、受け持った中に琉生って名前は居なかったし。
 頭フル回転しても、頭の中にある高校生の中に、琉生みたいな子は全然、ヒットしない。
 琉生はすごく楽しそうに私を見てるけど、なんだか私はいたたまれない。琉生は覚えてるのに、私ってば綺麗さっぱり忘れてる訳だし。

 「教育実習くらいしか、年下の子に会わないと思うんだけど、琉生が居た記憶がないから、違うのかなと思うと、もう、何も浮かばないんだけど……」
  もう正直に言うしか無くて、そう言ったら、琉生はクスクス笑った。

「合ってるよ」
「――――」

 え、じゃあ私、実習の時の生徒、こんなに綺麗に忘れてるってこと?
 でも、あの時すごい頑張って名前覚えたし、今だってあの時の皆の名前、結構言える気がするのに。しかも、琉生なんて珍しい名前で、こんなに目立つ子、忘れる筈が……。

「私が入ったクラスに居たの?」
「居ないよ」

 ……ダメだ。もう、全然無理。
 クラスの違う子と、絡んだ記憶が……。

 「あ、吹奏楽部だったりした?」

 それなら顔を出してた。名前も、そこまで必死には覚えてない。そもそも名簿もなかったし。

 「違うよ」
 そこまでやり取りして、私は、はー、とため息をついて、琉生を見つめた。
 
「もう無理みたい……」
「降参?」
「うん……完全に、降参。ごめんなさい」
 
 そう言うと、ふ、と微笑んで、琉生が私を見つめて、それから「謝らなくていいよ」と言う。

「ごめん。思い出して欲しくて、考えてもらったけど。多分、オレだって分かってないんだと思う」
「……どういう意味?」

 可笑しそうに笑って、琉生は私を見つめた。
 
「あのさ、今朝会った場所さ。大きな樹の下。あそこって、あんまり、人に会った事無いよね?」
「今朝……あ、校舎の裏の樹の下?」
「ん」
「無いよ。だって、普通何の用もない所だし。通り道でもないし。だから、私はあそこにいつも――」
 
 そこまで言って。
 あ。と、何かを思い出しかける。
 
 二十歳の時の私は、教育実習、母校で頑張ってた。
 でもまだ私、毎日、かなりいっぱいいっぱいだった。
 
 生徒達との関わりはたくさん持ちたかったけど、やらなければいけないことの両立が難しくて。
 
 一週間目くらいだったかな。
 トイレを装って、職員室から逃げ出して、いつものあの樹に逃げ込んだ記憶がある。高校生の時から、何かあると、私はたまにあそこに行って、あの大きな樹に寄りかかって、心を落ち着ける、ってことをやってた。
 
 多分、昔から、要領悪いのに、頑張りすぎて。
 頑張りすぎるせいで、周りとちょっと合わなくなって。
 可愛くねえなとか言われるのもそういう時が多かった気がする。
 
 でも、何となく、人前で泣いたりするのは違うと思ってた、よく分からない頑固な私は、一人になりたくて、あそこに行った。

 ……実習の時。そうだ。あの時――。
 
「……あの時の、男子生徒……?」
「あ。覚えてる?」
「微かに……」
「もうちょっと、思い出して? 結構話したよ」
 
 琉生は、私を見て、嬉しそうに笑う。
 そんな嬉しそうに笑われても。男子生徒がそこに居て。びっくりしたことは覚えてるけど……。
 なんでこんな所に居るのって、言った気もする。
 
「え、あの子、琉生だったの?」

  何だかどうしても、記憶の中の男子生徒と、琉生が結びつかない。
  だってなんか……あの子は……。
 
「うん、他にあんまり会った事ないなら、オレだと思うよ」
「……あそこで会ったのは、一人」

  一生懸命、記憶をたどる。
 
 あそこ、本当に、誰も通らない所なんだもん。
 用務員さんがもしかしたら、樹の虫のチェック位とかには行くかもしれないけど。多分それ以外、誰も用がない、あの場所。
 
「でも、その子は全然、琉生とは違う感じだったから」
「オレっぽくない?」
「……うん」
 
 思わず、記憶の中の彼と、琉生を、見比べてしまう。
 
 だって、あの子は、そこまでイケメンでも派手でもなくて。
 すごくもさっとした前髪の長い感じで。……変な眼鏡かけてたし。もっと細くて、私、もしかして、いじめられてるのかな、だからここに逃げて来てるのかなと思って心配になったんだよね……。
 
 なんか、すごくたくさん励ました記憶だけが残ってて、正直、目の前のこの人とは、全然結びつかないんだけど……。さっき、「目立たないようにしていた」とは言ってたけど、それにしても違いすぎるような。
  頭に浮かんでくる、まったく共通しない特徴を思い出すたびに、瞬きの回数が、増えてしまう。
 
 琉生は可笑しそうにクスクス笑って、私の困った顔を見ると、片手で口元を押さえた。……絶対笑ってるけど。

「もうそれ、ほんとに、オレだと思う」

 そう言われても、はてなが増すばかり。
 
 
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

次々に堕とされる日本プロ野球界の最強捕手たち

BL / 完結 24h.ポイント:63pt お気に入り:37

爺ちゃん陛下の23番目の側室になった俺の話

BL / 完結 24h.ポイント:85pt お気に入り:564

僕のギフトは規格外!?〜大好きなもふもふたちと異世界で品質開拓を始めます〜

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:2,502pt お気に入り:318

王家の影である美貌の婚約者と婚姻は無理!

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:3,450pt お気に入り:4,459

偽聖女はもふもふちびっこ獣人を守るママ聖女となる

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,249pt お気に入り:3,993

もう終わりにしましょう、その愛は永遠ですから…

恋愛 / 完結 24h.ポイント:766pt お気に入り:4,048

大魔法師様は運命の恋人を溺愛中。〜魔法学院編〜

BL / 連載中 24h.ポイント:816pt お気に入り:4,471

処理中です...