「王子と恋する物語」-婚約解消されて一夜限りと甘えた彼と、再会しました-✨奨励賞受賞✨

悠里

文字の大きさ
上 下
3 / 105
プロローグ

3.気になるけど。

しおりを挟む


 校舎についた所で、外用のサンダルから、校舎内用の上履きに履き替える。

 右に行けば、保健室。左に行けば、職員室と、春樹の居る社会科準備室もある。
 私の数学準備室は二階で、社会科準備室の真上。

「じゃあね、千里、また明日ね」
 私がそう言うと、千里は、私を見つめてくる。

「デートもいいけど、早く帰りなね? 新学期はただでさえ疲れるのに、新人の指導もあるんだからさ」
 そんな風に心配してくれる。

「そだね。もともとは今日は会うつもりなかったんだけど」
「春樹が会いたかったのか。まあ、ほどほどにね」
「うーん? もしかしたら週末の話かも。まだ全然決めてなかったから」
「そっか。――あ。噂をすれば」
 
 社会科準備室のドアが開いて、春樹が出てきた。

森本もりもと先生ー」

 千里が春樹の事をそう呼んだ。
 同期三人、普段は呼び捨てだけど。やっぱり学校で、人前で呼ぶ時は名字で「先生」付き。
 春樹は、こっちを見て、私達に気付く。でもその後すぐ後ろのドアが開いて、春樹は、出てきた人を振り返った。春樹がそのまま後ろを向いて話してるのは、社会科教師の、池田 沙織いけだ さおり先生。

「――池田先生。相変わらずミニスカートだね。新年度もあれでいくのかな」

 千里が苦笑いを浮かべながら、はあ、とため息をついてる。
 池田先生は、私達の一年遅れで入ってきた去年の新任の先生。
 池田先生は若くて、顔が可愛くて、華奢で、ぱっと見、すごく可愛らしい。のだけれど。

 先生としてはギリギリアウトかな、という服装とお化粧などなど……。先生だと思わないなら、普通に可愛いんだけど。
 対して、千里は綺麗なんだけど、サバサバしてて、「女子」って感じはしない。小学生からサッカーをしてて、女子チームでキャプテンだったって聞いて、なるほど、イメージピッタリ!って思った。裏表無くて、ズバズバ言うけど、元々が優しいから傷つかない。私にとっては居心地が良くて、大好きな友達なんだけど。

 タイプが正反対の千里には、池田先生のことが理解し難いらしくて、とにかく目につくらしい。別に、嫌ってるという激しいものじゃなくて、半分呆れてるというのかな。たまに教頭先生とかがやんわり注意しているのを聞くけど、あまり効果はないみたい。
 保健医と社会科教師はあんまり絡まないし、まだ池田先生も担任を持ってないので、直接絡むことは少ないみたいだけど。
 まあ私的には、池田先生は、去年大学を卒業したばかりのまだ「女子大生」気分が抜けない感じ。てとこ。
 「男の前だと声が違う」って、千里は言うけど。でもあれくらいの子は、まあ良く居るタイプな気がする。でもって、ああいう子って、男の人には好かれるんだよねー、という感想。
 春樹も、後輩の社会科教師として、可愛がってるみたいだし。……とか考えていると、春樹が池田先生と別れて、私たちのところに歩いてきた。

「お疲れ」
 私と千里の前に立って、そう言う春樹。

 身長は百七十センチ位。中肉中背。
 すごくイケメンでカッコイイ、という訳じゃないけど。バレンタインとかには、女子生徒たちから、チョコレートを貰ってたりする。優しいし、親切だし。清潔感もあって、同僚の先生達にも評判はいい。
 やっぱり、笑顔が優しいからかな、なんて思いながら、春樹を見ていると。

「ねえ、春樹、服装、少しは注意しなよ」
「え?」
 千里が春樹にそう言い出した。春樹は首を傾げてる。

「服装って?」
「池田先生の。年頃の男子生徒だって居るんだからさ、ミニとかはやめさせたら? 春樹の指導担当なんだから、ちょっとは注意した方がいいよ?」
「ああ……そう、だね。今度言っとくよ」

 千里の言葉に、春樹は苦笑いしてる。
 ――言わないだろうな。女の子に、そんな注意とかは出来なそう。

「ま、いいや。今日はデートなんでしょ?」
「ん? ああ……」
 千里の言葉に、春樹が頷いた。

「私ももうちょっと片づけたら帰る。また明日ね、二人共。楽しんできてね」

 千里がそう言って、バイバイ、と手を振りながら保健室の方へ歩いて行く。
 二人で見送って、それから私は春樹を見上げた。

「春樹、もう帰れる?」
「ん。もう大体終わったから十分位で出れる」
「じゃあ、私も職員室を片付けて出てくるね。昇降口でね」
「ああ」

 先に社会科準備室につくので、ドアを開けながら春樹が頷く。
 閉める瞬間、池田先生の声が聞こえて。そのまま、ドアが閉まる。

 千里みたいに、どうしてもその存在が理解しがたいという程ではないのだけれど。
 自分の婚約者と、かなり密接に一緒に動く指導担当の子が、ああいうタイプっていうのは。
 やっぱり少し、気になると言うか……。

 ――ん。でもな。
 気にしてもしょうがないし。

 これからデートだし。
 気にしない気にしない。
 私は気持ちを切り替えて、職員室へと急いだ。



しおりを挟む
感想 38

あなたにおすすめの小説

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!

楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。 (リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……) 遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──! (かわいい、好きです、愛してます) (誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?) 二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない! ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。 (まさか。もしかして、心の声が聞こえている?) リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる? 二人の恋の結末はどうなっちゃうの?! 心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。 ✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。 ✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

皇太子夫妻の歪んだ結婚 

夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。 その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。 本編完結してます。 番外編を更新中です。

友情結婚してみたら溺愛されてる件

鳴宮鶉子
恋愛
幼馴染で元カレの彼と友情結婚したら、溺愛されてる?

望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【忘れるな、憎い君と結婚するのは亡き妻の遺言だということを】 男爵家令嬢、ジェニファーは薄幸な少女だった。両親を早くに亡くし、意地悪な叔母と叔父に育てられた彼女には忘れられない初恋があった。それは少女時代、病弱な従姉妹の話し相手として滞在した避暑地で偶然出会った少年。年が近かった2人は頻繁に会っては楽しい日々を過ごしているうちに、ジェニファーは少年に好意を抱くようになっていった。 少年に恋したジェニファーは今の生活が長く続くことを祈った。 けれど従姉妹の体調が悪化し、遠くの病院に入院することになり、ジェニファーの役目は終わった。 少年に別れを告げる事もできずに、元の生活に戻ることになってしまったのだ。 それから十数年の時が流れ、音信不通になっていた従姉妹が自分の初恋の男性と結婚したことを知る。その事実にショックを受けたものの、ジェニファーは2人の結婚を心から祝うことにした。 その2年後、従姉妹は病で亡くなってしまう。それから1年の歳月が流れ、突然彼から求婚状が届けられた。ずっと彼のことが忘れられなかったジェニファーは、喜んで後妻に入ることにしたのだが……。 そこには残酷な現実が待っていた―― *他サイトでも投稿中

はずれのわたしで、ごめんなさい。

ふまさ
恋愛
 姉のベティは、学園でも有名になるほど綺麗で聡明な当たりのマイヤー伯爵令嬢。妹のアリシアは、ガリで陰気なはずれのマイヤー伯爵令嬢。そう学園のみなが陰であだ名していることは、アリシアも承知していた。傷付きはするが、もう慣れた。いちいち泣いてもいられない。  婚約者のマイクも、アリシアのことを幽霊のようだの暗いだのと陰口をたたいている。マイクは伯爵家の令息だが、家は没落の危機だと聞く。嫁の貰い手がないと家の名に傷がつくという理由で、アリシアの父親は持参金を多めに出すという条件でマイクとの婚約を成立させた。いわば政略結婚だ。  こんなわたしと結婚なんて、気の毒に。と、逆にマイクに同情するアリシア。  そんな諦めにも似たアリシアの日常を壊し、救ってくれたのは──。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

処理中です...