「王子と恋する物語」-婚約解消されて一夜限りと甘えた彼と、再会しました-✨奨励賞受賞✨

悠里

文字の大きさ
上 下
1 / 105
プロローグ

1.一筋

しおりを挟む


 私立鈴宮すずみや学園高校の、ゴミ捨て場。
 数学準備室の片付けで出たゴミを捨てて、ふ、と息をついた時。

琴葉ことはー」

 後方から、私を呼ぶ声に振り返ると、声で予想した通り、千里ちさとがゴミ袋を持って近づいてきていた。

「あ、千里。お疲れー」
「うん、お疲れ」

 言いながら、千里は建物の中に入って、ゴミを奥に積んだ。

「はー。結局夕方になっちゃった。疲れたね」
 そう言いながら奥から出て来て、私の隣に並ぶ。

「ほんとだね」
 苦笑い。

「琴葉、受け持つクラスの子、名前覚えられた?」
「うん。やっと。フルネーム全員いけたと思う」
「そっか。良かったね」
「うん」

「て言ってもさ、覚えてない先生達、いっぱい居るけどね。新学期が始まって、その内覚えれば、みたいなさ? 琴葉、ほんとマジメ」
「名前を覚えてた方が生徒も嬉しいと思うし」
「覚えてない先生達は、その内覚えるって開き直ってるけどね」

 あはは、と千里は笑ってる。

「まあそうだけど」
 私も苦笑い。

 私、中川 琴葉なかがわ ことはは数学教師で、秋坂 千里あきさか ちさとは保健医。
 この学校で退職者がまとめて出た三年前に一緒に採用されてからの同期でもあり、なんでも話せる親友でもある。

「私はさすがに全校生徒の名前覚えろなんて言われないから楽だけど。琴葉、受け持ちのクラス発表から一週間で、五十人もよく覚えたよ」
「まあでも去年のクラスの子達も居るからね」
「それにしたってさ」
 偉い偉いと、クスクス笑う千里。

 各学年五百人前後で、全校で千五百人強。一クラス五十人以上のマンモス校の私立。男女比は少し男子が多い位。
 確かに、覚えられてよかったと、ほっとしてる。実はあんまり名前を覚えるの、得意ではないし。
 とにかく、明日から、新学期。
 本当は今日までは春休みだけど、ほとんどの先生が出て来ていて、明日の為に色々な作業をしている。

「千里は、今日は何してたの?」
「来週から始まる健康診断の書類の準備。特に新入生はさ、まずあれを書いてもらって、今週金曜までに提出してもらわなきゃだからさ。書類だらけよ」
「わー。大変そう……用紙一種類で千五百枚だもんね」

 何種類もあるから、それをまとめるだけでも大変そう。
 そう言うと、千里は、まあね、と苦笑い。

「琴葉は何してたの?」
「私は名前を覚えながら、クラスで配るプリントの準備。あと、明日から来る数学の新任の先生の指導準備と、色々片付け」
「ああ、そっか、今年は大卒の子が来るんだっけ」
「そう。うちのクラスの副担もその人だって」

 そう言うと、千里は、ふうんと頷いてから、私を見つめた。

「良い人だと良いね」
「ん?」

「だって、今の話だと、ずっと一緒ってことになっちゃう。数学の授業も、クラスのホームルームとか、行事とかさ。数学準備室も職員室の席も、隣でしょ?」
「うん。そう、隣。今日空けてきたよ。そうだね、ずっと一緒になるね」
「良い人であることを祈るよ」
「そうだね……私も祈っとこ」
「あ、女なの? 男? どっち?」
「聞いてない。どっちだろね」

 首を傾げていると、千里が、クスクス笑い出した。

「どうする? 大学卒業したばかりの若い男子に、琴葉さんっとか迫られちゃったら」
 千里がむぎゅっと私を抱き締めて、楽しそうに笑いながら離れた。
「ないない……ていうか、私もう二十六だし。四つも上だよ。無いよ」
「そんなことないよ、琴葉、童顔で可愛いし。若く見えるし」
「無理。順調に体力の衰えは感じてるし。若い子についていけない」
 苦笑いでそう言うと、千里は、そうかなあ? と首を傾げる。

「一生懸命だから、生徒も琴葉大好きじゃん」
「そうかなぁ?」
 ほんとにそうなら、それは嬉しいけど。と思っていると、そうだよ、と千里が笑う。

「保健室でおしゃべりしてく子達が居るんだよね、さぼりがてらさ」
「うん。それは千里が喋りやすいからだよ。憩いの場所」

 ふふ、と笑いながら言うと、千里も、まあね、なんて言いながら笑う。でも、お世辞じゃなくて。ほんとに良い保健の先生だと思ってる。

「先生の悪口言う子って結構いるんだけど。あ、もちろんやんわり止めるけどね――琴葉のこと悪く言う生徒は、居ないから」
「それは嬉しいかも……」
「あぁ、でも、補習に誘われ過ぎて嫌がってる子は居たけど」
「……多分それは、相当成績が怪しい子じゃないかな」

 苦笑しながら言うと。そうかもね、と千里も笑う。

「でもその子達も、ほんとは嬉しいんだよね、見捨てられないから。すっごい丁寧に琴葉は説明してくれるって。しかも、怒らずに」
「怒ったら、勉強って頭に入らないから。そこだけは絶対だけど」
「そうそ。だから、良い先生だしさ。生徒に人気だし。可愛いしさ」
「そんな褒めても何にも出ないよ? 何の話だっけ?」

 クスクス笑ってそう聞くと。

「だから、新任先生がね。ずーっと一緒に居て、琴葉さん! とかなったらどうする?」
「ていうか、私、春樹が居るからさ、ないよねえ?」

 そう言ったら、千里は、ぷ、と笑って。

「分かってるよ。冗談」
 千里はおかしそうに、あは、と笑う。

「琴葉が、春樹一筋なのは知ってるしねー」
「そんなんじゃ……」

 一筋とか言われると、なんかすごく恥ずかしい。
 
「照れるなって。人生で春樹しか知らずに、その春樹の元にいよいよお嫁にいくんだし。 今時そんな子、居ないよ?」
「そう? 居るんじゃないかな」
「いや、絶対、そんなにたくさんは居ない」

 千里がはっきりきっぱり言う。
 そんなのどうして分かるの、と思うけど、もうなんだか、笑ってしまうしかない。
しおりを挟む
感想 38

あなたにおすすめの小説

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!

楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。 (リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……) 遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──! (かわいい、好きです、愛してます) (誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?) 二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない! ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。 (まさか。もしかして、心の声が聞こえている?) リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる? 二人の恋の結末はどうなっちゃうの?! 心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。 ✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。 ✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

皇太子夫妻の歪んだ結婚 

夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。 その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。 本編完結してます。 番外編を更新中です。

友情結婚してみたら溺愛されてる件

鳴宮鶉子
恋愛
幼馴染で元カレの彼と友情結婚したら、溺愛されてる?

望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【忘れるな、憎い君と結婚するのは亡き妻の遺言だということを】 男爵家令嬢、ジェニファーは薄幸な少女だった。両親を早くに亡くし、意地悪な叔母と叔父に育てられた彼女には忘れられない初恋があった。それは少女時代、病弱な従姉妹の話し相手として滞在した避暑地で偶然出会った少年。年が近かった2人は頻繁に会っては楽しい日々を過ごしているうちに、ジェニファーは少年に好意を抱くようになっていった。 少年に恋したジェニファーは今の生活が長く続くことを祈った。 けれど従姉妹の体調が悪化し、遠くの病院に入院することになり、ジェニファーの役目は終わった。 少年に別れを告げる事もできずに、元の生活に戻ることになってしまったのだ。 それから十数年の時が流れ、音信不通になっていた従姉妹が自分の初恋の男性と結婚したことを知る。その事実にショックを受けたものの、ジェニファーは2人の結婚を心から祝うことにした。 その2年後、従姉妹は病で亡くなってしまう。それから1年の歳月が流れ、突然彼から求婚状が届けられた。ずっと彼のことが忘れられなかったジェニファーは、喜んで後妻に入ることにしたのだが……。 そこには残酷な現実が待っていた―― *他サイトでも投稿中

はずれのわたしで、ごめんなさい。

ふまさ
恋愛
 姉のベティは、学園でも有名になるほど綺麗で聡明な当たりのマイヤー伯爵令嬢。妹のアリシアは、ガリで陰気なはずれのマイヤー伯爵令嬢。そう学園のみなが陰であだ名していることは、アリシアも承知していた。傷付きはするが、もう慣れた。いちいち泣いてもいられない。  婚約者のマイクも、アリシアのことを幽霊のようだの暗いだのと陰口をたたいている。マイクは伯爵家の令息だが、家は没落の危機だと聞く。嫁の貰い手がないと家の名に傷がつくという理由で、アリシアの父親は持参金を多めに出すという条件でマイクとの婚約を成立させた。いわば政略結婚だ。  こんなわたしと結婚なんて、気の毒に。と、逆にマイクに同情するアリシア。  そんな諦めにも似たアリシアの日常を壊し、救ってくれたのは──。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

処理中です...