【初恋よりも甘い恋なんて】本編完結・番外編中💖

悠里

文字の大きさ
上 下
530 / 555
番外編

番外編【夏祭り】3 *奏斗

しおりを挟む


「四ノ宮は、淡いのよりは、濃い色で選んでもいい?」
「オレは奏斗、淡い色がいいなーと思ってるけど」
「うん。任せる」
「オレも任せる」

 ふ、と見つめ合って、頷いて少し離れて、何列も並んでる浴衣を見ていく。
 楽しそうに見てる四ノ宮を、周りの女の子たちが、ちらちら見てる。

 ――――まあ、カッコいいもんなぁ。四ノ宮……。
 誇らしいような? ちょっと、そわそわするような? ……って彼氏を見てる女の子か、オレ。……まあ彼氏だけど。……って何言ってんのオレ、恥ず! ……と、次々に、自分に突っ込んでると。

「ご案内いたしましょうか?」

 さっきの店員さんとは別の人が笑顔で近づいてきて、そう声をかけてきた。オレがふたつ持ってる黒と濃紺の浴衣を見て、「濃い色がお好みですか? 淡い色もお似合いな気がするので、両方合わせてみますか?」と笑顔で聞いてくる。

「あ、今選んでるのは、連れの、なので……」

 そう言って、自然と四ノ宮の方に視線を流すと、その先を追った店員さんは、なるほどと言った顔をしてからオレに視線を戻した。

「お連れの方の浴衣を、選んでらっしゃる感じですか?」
「あ……まぁ。……はい」

 変? 男同士で、浴衣、選び合うとか。
 ……なんかちょっと恥ずかしくなってきて、小さく頷いていると、ふ、と店員さんがめちゃくちゃ笑顔になった。なんか急に、さっきまでの営業スマイルではなくなった感が……。

「素敵ですね! 仲良しさんなんですね~!」

 仲良しさん……? ……ちょ。なんか、恥ずかしい。
 かぁ、と赤くなってしまって、思わず口元を隠して、顔を逸らしてしまう。

 なんか。
 ……めちゃくちゃ楽しそうに笑顔になった店員さんが、更に何か言おうとした時。

「奏斗」

 四ノ宮が近くに来て、オレの肩に手をかけて引いた。

「「あ」」

 なぜかオレと、店員さんの声が、ハモる。

「奏斗、浴衣、合わせてみて?」
「あ、うん」
「あそこの鏡いこ」

 四ノ宮は、オレが話していた店員さんにちょっとお辞儀をして背を向け、オレをひっぱる。端っこにある鏡の前まで歩くのだけど、肩に乗ったままの手が気になる。

「四ノ宮、どしたの??」
 すごく近い、四ノ宮を見上げると、ちょっと、むぅ、と見下ろされる。

「何、めちゃくちゃ可愛い顔して、しゃべってんの」
「――――」

 理解したと同時に、瞬き数回。
 その後、ちがうよ、と苦笑してしまう。

「四ノ宮と、浴衣を選び合ってるとか流れで言っちゃったら、なんか、仲良しさんですねとか言われちゃって……恥ずかしくなったっていうか……」
「――――……」

「……恥ずかしくない? なんか……仲良しさん、とか言われると」

 ますます恥ずかしくなってそう言うと、肩に触れてる手に、ぐ、と力が入った気がして、ん? と見上げると。

「……マジで、キスしたい」

 囁かれて、ぐっと言葉に詰まる。

「絶対ダメ」

 今だってどんだけ、視線を集めてると思ってるんだー! まず離れろー!
 無理無理無理無理無理。

 四ノ宮と付き合うことにはしたけど、オレはまだ、世間にカミングアウトするほどは覚悟が決まってない。

「四ノ宮、見せて、浴衣」

 ぱ、と四ノ宮から離れて、鏡の前に立つと。
 むぅ、とした顔で、四ノ宮が、オレを見てるけど。すぐ、浴衣をオレに見せながら、笑顔。


「どの色が好き? この水色も綺麗だし」

 薄い水色の浴衣と紫、あとは白。皆、すごく綺麗な色。


「んー、白が、好きかなあ……」
「あ、ほんと? オレも実は白がいいかなーと思っててさ」

 ふわ、と嬉しそうに笑う四ノ宮。


「でもちょっとあれなんだよね……」
「あれって?」

 ん? と四ノ宮を見上げると。

「白、奏斗が着ると、綺麗すぎるかな……それに、なんか逆にやらし」

 何言ってんだよ、と、口に手を押し当てて、塞いでしまう。
 もー恥ずかしいな!

 オレが四ノ宮を睨むと。
 口を塞いだオレの手を掴んで、おかしそうに笑いながら、離させてる四ノ宮。めちゃくちゃ楽しそうに笑うので、こっちまで顔が綻んでしまいそうになる。

「冗談だよ」

 そう言ってから、あーでも冗談じゃないんだけど、とか、ブツブツ言ってる四ノ宮を、また、んん? と見上げると。ふ、と苦笑しながら、首を振る。

「奏斗、着てみて。見たい」

 優しい瞳でじっと見つめられて、今度は、どき、と胸が弾む。
 ……忙しい、ほんと。オレの心ン中。

「四ノ宮は、どっちがいい? 黒と紺」
 両方、四ノ宮にあてながら聞いてみると。

「黒、好きかも」
「ん。似合うと思う」


 ……似合いすぎて、目立ちそうだなあ……と苦笑が浮かぶ。

 でも、四ノ宮が着るとこ、見てみたい。
 ……見てみたいっていうか。

 すっごく、見たいとか。思ってしまってる。かも。






しおりを挟む
🧡💛💚💙💜💚🩷🩵
お読みいただき、ありがとうございます♡
🩵🩷💚💜💙💚💛🧡

感想やリアクションが、色々な意味で、作品への後押しになります。
なにげないひとつの「ぽちっ」が、私のやる気も後押ししくれています(´∀`*)ウフフ
いつもありがとうございます🩷

投稿サイトが増えてきて全部でお知らせとかが大変なので、
Xでまとめてすることが多いです。

Xノベルとか、短いBL創作とか、これから色々していこう~と思っているので、
フォロー&応援お願いします🩷 
🩵「悠里のX」こちら✨です🩵

感想 331

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

もう人気者とは付き合っていられません

花果唯
BL
僕の恋人は頭も良くて、顔も良くておまけに優しい。 モテるのは当然だ。でも――。 『たまには二人だけで過ごしたい』 そう願うのは、贅沢なのだろうか。 いや、そんな人を好きになった僕の方が間違っていたのだ。 「好きなのは君だ」なんて言葉に縋って耐えてきたけど、それが間違いだったってことに、ようやく気がついた。さようなら。 ちょうど生徒会の補佐をしないかと誘われたし、そっちの方に専念します。 生徒会長が格好いいから見ていて癒やされるし、一石二鳥です。 ※ライトBL学園モノ ※2024再公開・改稿中

僕の幸せは

春夏
BL
【完結しました】 恋人に捨てられた悠の心情。 話は別れから始まります。全編が悠の視点です。 1日2話ずつ投稿します。

あなたの愛はいりません

oro
恋愛
「私がそなたを愛することは無いだろう。」 初夜当日。 陛下にそう告げられた王妃、セリーヌには他に想い人がいた。

フローブルー

とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。 高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

別れの夜に

大島Q太
BL
不義理な恋人を待つことに疲れた青年が、その恋人との別れを決意する。しかし、その別れは思わぬ方向へ。

キミと2回目の恋をしよう

なの
BL
ある日、誤解から恋人とすれ違ってしまった。 彼は俺がいない間に荷物をまとめて出てってしまっていたが、俺はそれに気づかずにいつも通り家に帰ると彼はもうすでにいなかった。どこに行ったのか連絡をしたが連絡が取れなかった。 彼のお母さんから彼が病院に運ばれたと連絡があった。 「どこかに旅行だったの?」 傷だらけのスーツケースが彼の寝ている病室の隅に置いてあって俺はお母さんにその場しのぎの嘘をついた。 彼との誤解を解こうと思っていたのに目が覚めたら彼は今までの全ての記憶を失っていた。これは神さまがくれたチャンスだと思った。 彼の荷物を元通りにして共同生活を再開させたが… 彼の記憶は戻るのか?2人の共同生活の行方は?

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

処理中です...