【やさしいケダモノ】-大好きな親友の告白を断れなくてOKしたら、溺愛されてほんとの恋になっていくお話-

悠里

文字の大きさ
上 下
79 / 249
第1章

「頑張る」

しおりを挟む

 オレから、深く重ねて、キス、したのに。
 啓介は、でも、それ以上は、触れて、こない。

 これは、もしかして、まだ……。


「――――……」


 もう。……オレ、もう、お前と居るって言ったのに。
 オレのあの「お願い」に、引っかかってるってこと……??


「……っもう、いいよ、ちゃんとキスして」
「……もうええの?」

「……だから……っいいってば」

 言うと。啓介は、じっとオレを見つめる。


「キス許すなら、その先も許せや」
「――――……」

 はー……ほんとに……。


「……もう、良いって、言ってんじゃん……」

 オレは、啓介を見上げて。 
 再び、キスして、舌で啓介の舌をなめてみた。

 のに。
 なんと、引き離された。

 く。
 こいつ……。


「――――……抱かれるん、何で嫌やった?」

 で、その質問。
 ……嫌がった理由、言わないと、しないって事か……。


「……嫌だったっていうか……お前、きっとオレとは居なくなんのに……」
「――――……それ、もう思うなや?」

 少し眉が寄る啓介に、じっと見つめられて、小さく頷く。

「……でも何かオレ、多分ずっとそう思ってたのに……普通にお前と、したいなって思っちゃって……」

 そう言ったら、啓介が「は?」と首を傾げた。

「……なんか、勝手に、する時の事考えて、やばかったりして……してても、気持ち良すぎて怖かったし……」

「――――……何やそれ。 嫌んなってた訳ちゃうん?」

「……だから、意味分かんなくなってくのは、嫌だった」
「――――……それは、嫌っちゅうんやないやろ」

 言われて、口を噤む。
 
「……で…… オレ、こんなんで女の子と出来るのかなーって思ったし」
「何で女?」

 啓介が即座に、低い声で言う。

「啓介が女の子に戻るならだけど……いつか戻ると思ってたし……。オレ、お前以外の男なんて絶対無理だから、啓介以外とってなるなら絶対女の子だし。でも、こんなままで大丈夫かなあと思ったし……」
「――――……」


 啓介の事、好きではあるけど、未来までは信じてなくて、きっと女子に戻ると思ってて。だから、あんまり気持ちよく抱かれ過ぎて、それだけになるのが、嫌だった。……としか、思えない。

 あんまり気持ち良い事、オレにこれ以上、教えないで欲しかったし。


「アホやな、雅己」
「――――……」


「……オレ、お前離さんから、そんな心配しなくてええよ」
「――――……」

「……離してほしく、ないんやろ?」


 言われて、啓介を見上げる。

 ……そういう事……なのか。オレ。

 ――――……じゃあ、お前がオレを離さないなら。
 オレは、もう……どうされても、構わない……のかな……。


「オレ、こないだ条件出したやろ?  お前が良いって言うまでしない代わりに、次抱いてええってなった時は――――……もう、嫌ばっかり言わないようにするて。覚えとる?」
「……覚えてる」

「――――……守れる?」
「……」


 ……お前がオレを女子と比べたりしなくて……いつかお前が、女子のとこに消えてかないなら。


 ……オレ、お前とするのは――――…… 嫌じゃない。
 


「……嫌だって、言わない……ように頑張る」

 言った瞬間。
 ふわ、と啓介が、めちゃくちゃ優しく笑った。

 その笑顔に、心臓が、どき、と動いた。

 ……っ……今更、笑った顔位で。
 何で、どきっとするかな。オレ。
 


「あーもう。ほんま、可愛えな、お前」


 ぎゅ、と抱き締められる。
 どきっとしてから、ずっと鼓動が早い。







しおりを挟む
****
読んでくださってありがとうございます♡
気に入って下さったら、お気に入り登録 & 感想など聞かせて頂けると、嬉しいです(^^)

感想 71

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

不遇の第七王子は愛され不慣れで困惑気味です

新川はじめ
BL
 国王とシスターの間に生まれたフィル・ディーンテ。五歳で母を亡くし第七王子として王宮へ迎え入れられたのだが、そこは針の筵だった。唯一優しくしてくれたのは王太子である兄セガールとその友人オーティスで、二人の存在が幼いフィルにとって心の支えだった。  フィルが十八歳になった頃、王宮内で生霊事件が発生。セガールの寝所に夜な夜な現れる生霊を退治するため、彼と容姿のよく似たフィルが囮になることに。指揮を取るのは大魔法師になったオーティスで「生霊が現れたら直ちに捉えます」と言ってたはずなのに何やら様子がおかしい。  生霊はベッドに潜り込んでお触りを始めるし。想い人のオーティスはなぜか黙ってガン見してるし。どうしちゃったの、話が違うじゃん!頼むからしっかりしてくれよぉー!

もう人気者とは付き合っていられません

花果唯
BL
僕の恋人は頭も良くて、顔も良くておまけに優しい。 モテるのは当然だ。でも――。 『たまには二人だけで過ごしたい』 そう願うのは、贅沢なのだろうか。 いや、そんな人を好きになった僕の方が間違っていたのだ。 「好きなのは君だ」なんて言葉に縋って耐えてきたけど、それが間違いだったってことに、ようやく気がついた。さようなら。 ちょうど生徒会の補佐をしないかと誘われたし、そっちの方に専念します。 生徒会長が格好いいから見ていて癒やされるし、一石二鳥です。 ※ライトBL学園モノ ※2024再公開・改稿中

元ベータ後天性オメガ

桜 晴樹
BL
懲りずにオメガバースです。 ベータだった主人公がある日を境にオメガになってしまう。 主人公(受) 17歳男子高校生。黒髪平凡顔。身長170cm。 ベータからオメガに。後天性の性(バース)転換。 藤宮春樹(ふじみやはるき) 友人兼ライバル(攻) 金髪イケメン身長182cm ベータを偽っているアルファ 名前決まりました(1月26日) 決まるまではナナシくん‥。 大上礼央(おおかみれお) 名前の由来、狼とライオン(レオ)から‥ ⭐︎コメント受付中 前作の"番なんて要らない"は、編集作業につき、更新停滞中です。 宜しければ其方も読んで頂ければ喜びます。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

僕はお別れしたつもりでした

まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!! 親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。 ⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。 大晦日あたりに出そうと思ったお話です。

トップアイドルα様は平凡βを運命にする

新羽梅衣
BL
ありきたりなベータらしい人生を送ってきた平凡な大学生・春崎陽は深夜のコンビニでアルバイトをしている。 ある夜、コンビニに訪れた男と目が合った瞬間、まるで炭酸が弾けるような胸の高鳴りを感じてしまう。どこかで見たことのある彼はトップアイドル・sui(深山翠)だった。 翠と陽の距離は急接近するが、ふたりはアルファとベータ。翠が運命の番に憧れて相手を探すために芸能界に入ったと知った陽は、どう足掻いても番にはなれない関係に思い悩む。そんなとき、翠のマネージャーに声をかけられた陽はある決心をする。 運命の番を探すトップアイドルα×自分に自信がない平凡βの切ない恋のお話。

初心者オメガは執着アルファの腕のなか

深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。 オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。 オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。 穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。

処理中です...