「恋みたい」

悠里

文字の大きさ
上 下
10 / 11

9.一緒に。

しおりを挟む

 あの後、電話したらおかんがまだ起きてたので、夕飯を用意してもらって、葵を家に連れて帰った。ご飯を食べてから、順番に風呂に入って。オレの部屋に、ひとつ布団持ち込んでベッドと並べた。

 普通にご飯とか食べながら、でも心の中は、ふわふわして全然落ち着かない。

 全部終えて、部屋に二人で入って。
 普段はほとんどかけない、部屋の鍵をかけて。かけた所で立ち止まったまま。

「――――……」

 いや、別に変なことしようと思うてる訳やない。おかんが入ってきたら嫌やし……って、決してやましいことしようとしてる訳やないけど……と、自分に言い訳をしていると。

「大和、何してんの?」

 笑いを含んだ声で問われて、振り返る。

「――――……鍵……しめとく?」
「え」

 固まった葵が、かっと赤くなった。
 その顔を見て、うわ、と思って。

「あ、あけとくわ。オレ、別に、変なことしようとした訳やなくて」
「……しめて」

「え?」

 今なんて?と、振り返ったら、葵は、布団の上で座ったまま、オレをじっと見上げる。

「閉めて、こっち来てよ」
「――――……」

「別に……変なこと、しようとしてる訳じゃ、ないよ……」

 ちょっと恥ずかしそうに、オレが言った言葉を引き継いで、葵が言う。


「――――……ん」

 頷いて、ドアから離れて、葵に近付く。
 でも、布団の上、葵の隣に座らず、自分のベッドの上に腰かけた。


「……何で離れんの」
「んー――――……無理」
「え?……無理って??」

 葵が下から見上げてくる。
 ……ていうか。
 パジャマ着て、布団の上で、この角度で見上げられるって。

 ……めちゃくちゃ好きだと、思い切り確信したばかりなのに。
 どないしよう、この状況。

「……オレそっち座ったら……触ってまいそう」
「さわ……っ……もー、大和……」

 また赤くなった葵が、もう可愛くてしょうがない。

 オレは、赤くはならないみたいだけど。
 ――――……心臓、ドキドキして死にそうな気すらする位。


「……触るって……どんなの?」
「――――……分からんけど」

「…………ていうかさ」
「――――……」

 大和は、膝立ちすると、そのまま移動してきて。オレの膝に触れて、真下に来た。


「……別に、触ってもいいのに」
「――――……ええの?」

「……好きだって、言ったじゃん……?」

 綺麗な瞳。
 ちょっと心細そうに、眉が寄る。
 

「葵」

 ベットから降りて、葵の目の前に座って、肩に手をかける。

「オレな、ちゃんとはっきり認めたのはさっきやけど……ずっとお前の事好きやて思うてた」
「――――……」

「ずっとお前の事、頭にあって。ずっと――――……」

 何て言ったらちゃんと伝わるだろうと、思いながら、少し言葉に詰まったら。オレをじっと見つめていた葵が。ふ、と笑んで。


「……大和が、好き」

 ものすごくゆっくりと。
 葵が言って、オレを見つめる。


「――――……葵」
「……ん?」


「オレと、付き合うて」
「――――……」


「……えっと――――……あれや、あれ」

 すごく驚いた顔でじっと見られて、かなり焦る。


「……あの――――……『結婚を前提に』ってやつが良い」

 ますます、目をぱちくりされて。
 えーと、何や違う。いや違くはない……と困って後頭部を搔いた時。

「大和――――……あの……」
「ん?」

「……ほんとに、いいの? オレで」
「……いい、に決まってるやろ? 何で聞くん?」
「男、だし……」

 少し視線を落とした葵に、 なんだかたまらなくなって。
 ぎゅ、と抱き締めた。

「オレな、女と付き合うても、結局お前と居たくて別れてたんよ」
「――――……そう、なの?」
「……うん。そう。……おかしいんかなて、思うてたけど……」
「――――……」

「ずっと、ほんまに好きやったんやって、今は分かる」

 ふ、と葵が少しだけ笑う気配。
 少し腕を離して、顔を見ると。

「オレも同じ……結局、大和と居る方が好きだったから――――……」
「……同じか」
「……うん。そうだね……」

 心細そうな顔が、少し、嬉しそうな笑顔に変わる。
 それを見ていると、こっちまで嬉しくなって。
 
「オレ、葵の笑った顔が、いっちゃん好き」
「――――……」

「……受験とか、大学とか、全然決まってへんし。その後の事とかもまだまだ、分からんけど」
「――――……」

「……――――……どうなっても、一緒に居よ?」
「……どうなってもって?」

 じっと見上げてくる。

「遠距離でも、ずっと一緒やし。……でもなるべく一緒に居られる方法考えよ? ……まあ、ぱっと浮かぶんは、大学一緒がええなっていう……オレ、東京の大学でもええし。そしたら、二人で暮らせばええし」
「……オレが大阪でもいいよ? 勉強なんか、どこでも出来るしさ」
「はは。……相変わらずそーいうとこ、カッコええな?」

 葵の頬、摘まんでしまう。からかうなよ、と笑う葵。

「オレ、ほんま、ずっとお前がいっちゃん好きやった」
「――――……」

 オレを見上げて、じっと見つめて。


「うん。……オレも。おんなじ――――……」


 じいっとオレを見つめてる葵の瞳が、突然潤んで。びっくりしたオレは。
 それが零れる前に、抱き締めた。

「――――……葵」

 ぎゅー、と抱き締めてると。
 少し笑う気配。


「……大和」

 そろそろと、背中に手が回って。
 きゅ、と服を握られる。


 
 そのまましばらく無言で、ぎゅ、とくっついてた。






しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

いつも優しい幼馴染との距離が最近ちょっとだけ遠い

たけむら
BL
「いつも優しい幼馴染との距離が最近ちょっとだけ遠い」 真面目な幼馴染・三輪 遥と『そそっかしすぎる鉄砲玉』という何とも不名誉な称号を持つ倉田 湊は、保育園の頃からの友達だった。高校生になっても変わらず、ずっと友達として付き合い続けていたが、最近遥が『友達』と言い聞かせるように呟くことがなぜか心に引っ掛かる。そんなときに、高校でできたふたりの悪友・戸田と新見がとんでもないことを言い始めて…? *本編:7話、番外編:4話でお届けします。 *別タイトルでpixivにも掲載しております。

幸せになりたかった話

幡谷ナツキ
BL
 このまま幸せでいたかった。  このまま幸せになりたかった。  このまま幸せにしたかった。  けれど、まあ、それと全部置いておいて。 「苦労もいつかは笑い話になるかもね」  そんな未来を想像して、一歩踏み出そうじゃないか。

後輩に嫌われたと思った先輩と その先輩から突然ブロックされた後輩との、その後の話し…

まゆゆ
BL
澄 真広 (スミ マヒロ) は、高校三年の卒業式の日から。 5年に渡って拗らせた恋を抱えていた。 相手は、後輩の久元 朱 (クモト シュウ) 5年前の卒業式の日、想いを告げるか迷いながら待って居たが、シュウは現れず。振られたと思い込む。 一方で、シュウは、澄が急に自分をブロックしてきた事にショックを受ける。 唯一自分を、励ましてくれた先輩からのブロックを時折思い出しては、辛くなっていた。 それは、澄も同じであの日、来てくれたら今とは違っていたはずで仮に振られたとしても、ここまで拗らせることもなかったと考えていた。 そんな5年後の今、シュウは住み込み先で失敗して追い出された途方に暮れていた。 そこへ社会人となっていた澄と再会する。 果たして5年越しの恋は、動き出すのか? 表紙のイラストは、Daysさんで作らせていただきました。

勘違いラブレター

ぽぽ
BL
穏やかな先輩×シスコン後輩 重度のシスコンである創は妹の想い人を知ってしまった。おまけに相手は部活の先輩。二人を引き離そうとしたが、何故か自分が先輩と付き合うことに? ━━━━━━━━━━━━━ 主人公ちょいヤバです。妹の事しか頭に無いですが、先輩も創の事しか頭に無いです。

[完結]閑古鳥を飼うギルマスに必要なもの

るい
BL
 潰れかけのギルドのギルドマスターであるクランは今日も今日とて厳しい経営に追われていた。  いつ潰れてもおかしくないギルドに周りはクランを嘲笑するが唯一このギルドを一緒に支えてくれるリドだけがクランは大切だった。  けれども、このギルドに不釣り合いなほど優れたリドをここに引き留めていいのかと悩んでいた。  しかし、そんなある日、クランはリドのことを思い、決断を下す時がくるのだった。

とある冒険者達の話

灯倉日鈴(合歓鈴)
BL
平凡な魔法使いのハーシュと、美形天才剣士のサンフォードは幼馴染。 ある日、ハーシュは冒険者パーティから追放されることになって……。 ほのぼの執着な短いお話です。

手紙

ドラマチカ
BL
忘れらない思い出。高校で知り合って親友になった益子と郡山。一年、二年と共に過ごし、いつの間にか郡山に恋心を抱いていた益子。カッコよく、優しい郡山と一緒にいればいるほど好きになっていく。きっと郡山も同じ気持ちなのだろうと感じながらも、告白をする勇気もなく日々が過ぎていく。 そうこうしているうちに三年になり、高校生活も終わりが見えてきた。ずっと一緒にいたいと思いながら気持ちを伝えることができない益子。そして、誰よりも益子を大切に想っている郡山。二人の想いは思い出とともに記憶の中に残り続けている……。

僕は君になりたかった

15
BL
僕はあの人が好きな君に、なりたかった。 一応完結済み。 根暗な子がもだもだしてるだけです。

処理中です...