4 / 77
第1章 同居
「なんか、良いな」*蓮
しおりを挟む
オレが顔を寄せると、樹は唇が触れる前に目を伏せる。
「――――……」
目を閉じて、キスを受けてくれる樹を見るのが、好き。
――――……キスするのは、そんな、理由、かもしれない。
最初にキスした時は、何だか急に、触れたくなった、としか言えない。
樹は何も、聞かないし、言わない。
それを良い事に、オレも、何も言わない。
別に、これ以上何かしたい訳でも、ない。
だけど、何となく、日常でふっと、
樹にキスしたい瞬間があって。
それを、樹が、何も言わずに許してくれているので、
それに甘えて、もう、どれくらい、経ったっけ――――……。
「……ごはん、食べよっか」
唇が離れると、樹がそう言って、ふっと離れていく。
「――――……ん」
一緒に夕飯の準備をしながら、また、全然別の話をする。
――――……これは、何なんだろう。
唇を重ねても。
ディープキスに持ち込もうとか、そういう衝動は、沸かない。
激しい欲情を感じる訳でも、ない。
でも、なんとなく。
なんとなく、樹に触れたい。
受け入れてくれる、瞳を伏せる樹の顔を、見たい。
自分でも、謎すぎて、どうしたらいいのか、よく分からない。
◇ ◇ ◇ ◇
オレが、樹と初めて話したのは、大学の入試の日だった。
高校時代は、まったく接点が無かったので、バス停で降りて目が合った時、話しかけていいのか、一瞬はためらった。
「――――……横澤、だよな?」
そう言ったら、よくオレの事知ってるね、と言ってきた。
うん。まあ。
……知ってた。
樹には、イケメンで有名、とか言ったけど。
少し違う。
『囲碁の大会で、個人戦でいいとこまでいった奴の顔が綺麗』
そんな事を、クラスの奴らが話してた事があって。
「綺麗って、男なんだろ?」
そう聞いた。 男と綺麗がいまいち結びつかなかった。
「でもほんとになんか、綺麗なんだよな」
「一回見て来いよ、蓮」
「はー?いらねーよ。男の綺麗なんか、必要ない」
思ったままに言うと、「言ったオレらがバカでした」と返ってくる。
「蓮の彼女、綺麗な子が多いもんな……」
「オレ、綺麗な子好き。ちょっとキツイ顔の――――……」
「はいはい。……あ、蓮! あいつあいつ!」
「ん?」
教室の脇の、廊下を通り過ぎていく奴を指されて、そちらを見る。
「綺麗だったろ?」
「……全然見えなかった」
「見てこいよ、今ならすぐ見れるじゃん」
「つーか、何でオレが男追いかけて顔見なきゃいけないんだよ」
めんどくさい。
そんな会話を聞いてた周りの女子たちが、クスクス笑う。
「樹くんの事でしょ? 確かに綺麗だよね、皆言ってる」
「うん。頭よさそうだし。囲碁、なんか、似合うもんね」
そんな事を女子達まで言い出し、ふーん、と少しの興味が湧いた時。
「あ。戻ってきた。蓮、見てて。私ちょうど用があったんだ」
女子の一人が小走りで廊下の方に向かい。
「樹くーん!」
そう呼ぶと、廊下を歩いてたそいつは、ふ、と気づいて、こちらに向かってきて、ドアの所で止まって、女子と何か話し始める。
「蓮、見えた?」
「隠れてて、見えね。 もー見てくるわ」
立ち上がって、ドアに近づく。
「ごめん、ちょっと通して」
言うと、「樹くん」は、ふい、と蓮を振り仰いだ。
ぱちっ、と視線が絡む。
「――――……」
一瞬、何かが、よぎった。
――――…綺麗。
まあ。 それは、確かに。そうかも。
「あ、ごめん」
合った視線はすぐに逸らされて、そう言うと、女子と二人で廊下に出ていった。
肌白い。 なんか、全体的に色素が薄い気がする。髪も、茶色い。
確かに――――… うん、まあ、綺麗かも。
「どーだった、蓮?」
「……まあまあ……?」
「まあまあって……そりゃお前の付き合う美人達に比べたら、そりゃ違うだろうけどさー」
「つか、お前、ほんと上から目線な。まあまあって、何だよ」
やいのやいのうるさい外野には適当に答えながら。
――――……うん、まあ、確かに綺麗、ではあった。3年近く、まるで見たことが無かったのが、不思議。
…まあでも、男だしな。
オレ、男の顔なんか、いちいち見ねえし。知らなくて、当たり前か。
とまあ。
そんな経緯で、「綺麗」と呼ばれているのを知っていて。「綺麗」を言うのはどうかと思ったので、「イケメンで有名」と言ったら、「嫌味にしか聞こえない」と突っ込まれた。
あ、そういう風にしゃべるんだな。
――――……見た目から言ったら、すげえ静かそうなのに。
何も余計な事話さず、静かに紅茶でも飲みながら、読書でもしながら、座ってそう。
返って
鋭い突っ込みが返って来たのが、イメージと違って、面白かった。
第一志望と聞いて、もし縁があったら、一緒になれるだろうかと。
咄嗟に思ってそう言ったら、樹は、ふんわりと、笑んだ。
「――――……」
初めて目が合った時に、よぎった何かがまたよぎった。
……それが何の気持ちかは、よく分からないけど。
一瞬、そわそわする感覚。というのか。
はっきり言葉にできない、何か。
お互いの合格を何となく祈りながら過ごしていたら、発表当日、高校の職員室の前で会った。それぞれの担任に報告して、何となく一緒に帰る事になって。
そしたら、お互い、一人暮らしはしたいけど、やり慣れない家事があって、どうしようかと、同じような事を思っているのを知った。
オレの料理と、こいつの掃除や洗濯、合わせて協力してけば、ちょうどいいんじゃないか?
すぐそう思ったけれど、何と言っても知り合ったばかり。
いや、知り合いとも呼べない位の、トータル数分程度しか話してない奴に、そんなこと言ったら、絶対警戒されそうだと思って。
迷っていたら、樹が、言った。
「……同居、してみる?」
と。
さらっとそう言ってくれた樹の事を、なんだか一瞬で、好きになって。
こいつ、なんか、良いな。
そう思った。
親は、友人となら、という事で、即決してくれた。話して数分の奴が相手だとはもちろん言わなかったので、その日のうちに同居が決まった。
卒業式のすぐ後に引っ越して、二人で暮らし始めた。
「――――……」
目を閉じて、キスを受けてくれる樹を見るのが、好き。
――――……キスするのは、そんな、理由、かもしれない。
最初にキスした時は、何だか急に、触れたくなった、としか言えない。
樹は何も、聞かないし、言わない。
それを良い事に、オレも、何も言わない。
別に、これ以上何かしたい訳でも、ない。
だけど、何となく、日常でふっと、
樹にキスしたい瞬間があって。
それを、樹が、何も言わずに許してくれているので、
それに甘えて、もう、どれくらい、経ったっけ――――……。
「……ごはん、食べよっか」
唇が離れると、樹がそう言って、ふっと離れていく。
「――――……ん」
一緒に夕飯の準備をしながら、また、全然別の話をする。
――――……これは、何なんだろう。
唇を重ねても。
ディープキスに持ち込もうとか、そういう衝動は、沸かない。
激しい欲情を感じる訳でも、ない。
でも、なんとなく。
なんとなく、樹に触れたい。
受け入れてくれる、瞳を伏せる樹の顔を、見たい。
自分でも、謎すぎて、どうしたらいいのか、よく分からない。
◇ ◇ ◇ ◇
オレが、樹と初めて話したのは、大学の入試の日だった。
高校時代は、まったく接点が無かったので、バス停で降りて目が合った時、話しかけていいのか、一瞬はためらった。
「――――……横澤、だよな?」
そう言ったら、よくオレの事知ってるね、と言ってきた。
うん。まあ。
……知ってた。
樹には、イケメンで有名、とか言ったけど。
少し違う。
『囲碁の大会で、個人戦でいいとこまでいった奴の顔が綺麗』
そんな事を、クラスの奴らが話してた事があって。
「綺麗って、男なんだろ?」
そう聞いた。 男と綺麗がいまいち結びつかなかった。
「でもほんとになんか、綺麗なんだよな」
「一回見て来いよ、蓮」
「はー?いらねーよ。男の綺麗なんか、必要ない」
思ったままに言うと、「言ったオレらがバカでした」と返ってくる。
「蓮の彼女、綺麗な子が多いもんな……」
「オレ、綺麗な子好き。ちょっとキツイ顔の――――……」
「はいはい。……あ、蓮! あいつあいつ!」
「ん?」
教室の脇の、廊下を通り過ぎていく奴を指されて、そちらを見る。
「綺麗だったろ?」
「……全然見えなかった」
「見てこいよ、今ならすぐ見れるじゃん」
「つーか、何でオレが男追いかけて顔見なきゃいけないんだよ」
めんどくさい。
そんな会話を聞いてた周りの女子たちが、クスクス笑う。
「樹くんの事でしょ? 確かに綺麗だよね、皆言ってる」
「うん。頭よさそうだし。囲碁、なんか、似合うもんね」
そんな事を女子達まで言い出し、ふーん、と少しの興味が湧いた時。
「あ。戻ってきた。蓮、見てて。私ちょうど用があったんだ」
女子の一人が小走りで廊下の方に向かい。
「樹くーん!」
そう呼ぶと、廊下を歩いてたそいつは、ふ、と気づいて、こちらに向かってきて、ドアの所で止まって、女子と何か話し始める。
「蓮、見えた?」
「隠れてて、見えね。 もー見てくるわ」
立ち上がって、ドアに近づく。
「ごめん、ちょっと通して」
言うと、「樹くん」は、ふい、と蓮を振り仰いだ。
ぱちっ、と視線が絡む。
「――――……」
一瞬、何かが、よぎった。
――――…綺麗。
まあ。 それは、確かに。そうかも。
「あ、ごめん」
合った視線はすぐに逸らされて、そう言うと、女子と二人で廊下に出ていった。
肌白い。 なんか、全体的に色素が薄い気がする。髪も、茶色い。
確かに――――… うん、まあ、綺麗かも。
「どーだった、蓮?」
「……まあまあ……?」
「まあまあって……そりゃお前の付き合う美人達に比べたら、そりゃ違うだろうけどさー」
「つか、お前、ほんと上から目線な。まあまあって、何だよ」
やいのやいのうるさい外野には適当に答えながら。
――――……うん、まあ、確かに綺麗、ではあった。3年近く、まるで見たことが無かったのが、不思議。
…まあでも、男だしな。
オレ、男の顔なんか、いちいち見ねえし。知らなくて、当たり前か。
とまあ。
そんな経緯で、「綺麗」と呼ばれているのを知っていて。「綺麗」を言うのはどうかと思ったので、「イケメンで有名」と言ったら、「嫌味にしか聞こえない」と突っ込まれた。
あ、そういう風にしゃべるんだな。
――――……見た目から言ったら、すげえ静かそうなのに。
何も余計な事話さず、静かに紅茶でも飲みながら、読書でもしながら、座ってそう。
返って
鋭い突っ込みが返って来たのが、イメージと違って、面白かった。
第一志望と聞いて、もし縁があったら、一緒になれるだろうかと。
咄嗟に思ってそう言ったら、樹は、ふんわりと、笑んだ。
「――――……」
初めて目が合った時に、よぎった何かがまたよぎった。
……それが何の気持ちかは、よく分からないけど。
一瞬、そわそわする感覚。というのか。
はっきり言葉にできない、何か。
お互いの合格を何となく祈りながら過ごしていたら、発表当日、高校の職員室の前で会った。それぞれの担任に報告して、何となく一緒に帰る事になって。
そしたら、お互い、一人暮らしはしたいけど、やり慣れない家事があって、どうしようかと、同じような事を思っているのを知った。
オレの料理と、こいつの掃除や洗濯、合わせて協力してけば、ちょうどいいんじゃないか?
すぐそう思ったけれど、何と言っても知り合ったばかり。
いや、知り合いとも呼べない位の、トータル数分程度しか話してない奴に、そんなこと言ったら、絶対警戒されそうだと思って。
迷っていたら、樹が、言った。
「……同居、してみる?」
と。
さらっとそう言ってくれた樹の事を、なんだか一瞬で、好きになって。
こいつ、なんか、良いな。
そう思った。
親は、友人となら、という事で、即決してくれた。話して数分の奴が相手だとはもちろん言わなかったので、その日のうちに同居が決まった。
卒業式のすぐ後に引っ越して、二人で暮らし始めた。
105
お気に入りに追加
636
あなたにおすすめの小説
【完結】I adore you
ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。
そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。
※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。
傍らで凪ぐ麦と
大島茉莉
BL
昔馴染みの亀田&加賀美は付かず離れずの関係で、2年前から寝食を共に一つ屋根の下で暮らしていた。しかし長年生活を共にしていく中で、2人の心は凪いでゆく…
新作漫画の原案です。プロット&キャラデザです。
#あわ酔 リテイク完成後に執筆予定です。
※この作品はフィクションです。実際の人物・団体・事件などには一切関係ありません。
また、この作品の無断複製・改竄・SNS(LINE等)を含む他メディアへの掲載については固く禁じます。
ふつつかものですが鬼上司に溺愛されてます
松本尚生
BL
「お早うございます!」
「何だ、その斬新な髪型は!」
翔太の席の向こうから鋭い声が飛んできた。係長の西川行人だ。
慌てん坊でうっかりミスの多い「俺」は、今日も時間ギリギリに職場に滑り込むと、寝グセが跳ねているのを鬼上司に厳しく叱責されてーー。新人営業をビシビシしごき倒す係長は、ひと足先に事務所を出ると、俺の部屋で飯を作って俺の帰りを待っている。鬼上司に甘々に溺愛される日々。「俺」は幸せになれるのか!?
俺―翔太と、鬼上司―ユキさんと、彼らを取り巻くクセの強い面々。斜陽企業の生き残りを賭けて駆け回る、「俺」たちの働きぶりにも注目してください。
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
目覚ましに先輩の声を使ってたらバレた話
ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
サッカー部の先輩・ハヤトの声が密かに大好きなミノル。
彼を誘い家に泊まってもらった翌朝、目覚ましが鳴った。
……あ。
音声アラームを先輩の声にしているのがバレた。
しかもボイスレコーダーでこっそり録音していたことも白状することに。
やばい、どうしよう。
まずはお嫁さんからお願いします。
桜庭かなめ
恋愛
高校3年生の長瀬和真のクラスには、有栖川優奈という女子生徒がいる。優奈は成績優秀で容姿端麗、温厚な性格と誰にでも敬語で話すことから、学年や性別を問わず人気を集めている。和真は優奈とはこの2年間で挨拶や、バイト先のドーナッツ屋で接客する程度の関わりだった。
4月の終わり頃。バイト中に店舗の入口前の掃除をしているとき、和真は老齢の男性のスマホを見つける。その男性は優奈の祖父であり、日本有数の企業グループである有栖川グループの会長・有栖川総一郎だった。
総一郎は自分のスマホを見つけてくれた和真をとても気に入り、孫娘の優奈とクラスメイトであること、優奈も和真も18歳であることから優奈との結婚を申し出る。
いきなりの結婚打診に和真は困惑する。ただ、有栖川家の説得や、優奈が和真の印象が良く「結婚していい」「いつかは両親や祖父母のような好き合える夫婦になりたい」と思っていることを知り、和真は結婚を受け入れる。
デート、学校生活、新居での2人での新婚生活などを経て、和真と優奈の距離が近づいていく。交際なしで結婚した高校生の男女が、好き合える夫婦になるまでの温かくて甘いラブコメディ!
※特別編3が完結しました!(2024.8.29)
※小説家になろうとカクヨムでも公開しています。
※お気に入り登録、感想をお待ちしております。
平凡な男子高校生が、素敵な、ある意味必然的な運命をつかむお話。
しゅ
BL
平凡な男子高校生が、非凡な男子高校生にベタベタで甘々に可愛がられて、ただただ幸せになる話です。
基本主人公目線で進行しますが、1部友人達の目線になることがあります。
一部ファンタジー。基本ありきたりな話です。
それでも宜しければどうぞ。
隠され姫のキスは魔道士たちを惑わせる
じゅん
恋愛
イケメン魔導士たちに唇を狙われる――⁉
山岳地帯の集落でひっそりと暮らす、17歳の少女・アレクサンドラは、実はお姫さま。
ある日、魔法王国の魔道士がやってきて、アレクサンドラの体液には「魔道士の魔力を増幅させる力」があると告げる。
しかも、その力は、国のエネルギーの源である“マナの樹”も元気にするという。
魔道士たちに頼まれて、国を救うためにアレクサンドラは旅立つ。
その途中で“体液”を欲する魔導士たちに唇を狙われたり、恋をしたりと、ハラハラドキドキ。
アレクサンドラは恋を実らせて、国を救うことができるのか。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる