今世は精霊姫 〜チートで異世界を謳歌する。冒険者?薬師?...側妃!?番!?〜

Ria★発売中『簡単に聖女に魅了〜』

文字の大きさ
上 下
40 / 106
二章 精霊姫 人間界に降りる

設計士とギルド新建屋の打ち合わせ

しおりを挟む
 今回は、ギルドに来るのが2回目なので、セスは連れてこなかった。
 既に話はついてるので、専属侍女のサラだけを同行させた。

 応接室の扉をノックする。
 
 「おぉ、入ってくれ」

 「ヨーグ様、こんにちは」

 「おう、わざわざ来てもらって悪いな」

 「いえいえ、私がお願いしたことなので、此方にお伺いするのは当然です」

 「そうか。こっちに居るのが世話になってる設計士だ。俺の友人でもある」

 「はじめまして。ウルと申します。宜しくお願い致します」

 細身でひょろっとした容貌で、戦いには不向きそう。ギルド長とは真逆な雰囲気だけど、友人なのね。面白い組み合わせだわ。
 オレンジ味が強い茶髪。瞳の色も髪色に似ている。

 「早速ですが、ウルさんは、ヨーグ様からお話は聞いてますすか?」

 「あー、俺も様ってなりじゃないんでね。ウルと同じ呼び方でいいぞ。ウルには、簡単に今より規模を大きくした建物にするとだけ言ってある」

 「分かりました。では、ヨーグさんで。ウルさん、ヨーグさんが言っていたように、今より規模を大きくし、受付カウンターを増やして、人の流れをスムーズにしたいのです。これから、この領に人を呼び込む予定なので、今の建屋では手狭になるのです」

 「これから人が増えるのですか?それなら確かに今の建屋では、狭いと感じるでしょう。カウンターなども配置も既に検討されているとか?」

 「えぇ、依頼カウンターは1番端で、受付窓口は3、完了報告窓口も3にして、受付窓口と完了報告窓口は、時間帯により忙しさが異なるので、臨機応変に窓口を変えられる様に、プレートを裏返せば、窓口名が変えられる様にしたいです」

 「なるほど。確かに、朝早い時間帯は、冒険者達が、依頼を受けにきますが、夕方になれば、狩りから帰ってきた冒険者でいっぱいになる。窓口が忙しさに併せて変えられるのは良い案ですね」

 「そう言って貰えて良かったです。それで、ここからは、ちょっと私が魔法を使う場所があります。解体受付窓口の横の部屋に解体スペースを作るのですが、相当な広さが必要になるので、空間魔法を使って、部屋を拡張します」

 「・・・空間魔法が使えるのですか?」

 「えぇ、貴族なので魔法が得意なんです」

 まぁ、貴族でも時空間魔法を使える人間は、この国には居ないけれど。

 「・・・貴族だから・・・そうですか。貴族の屋敷でもない冒険者ギルドに貴重な空間魔法を施すのですか?」

 「まぁ、貴重な魔法であることは否定しませんが、私がしたい事なので、気にしないで頂きたいです」

 「分かりました。スティーリア様がそう仰るのであれば、何も言いません」

 「ありがとう。それで、ですね。依頼掲示板なのですが、左側の壁に初級向け、右側の壁に中級~上級者向けの掲示板を設置したいと思っています。1箇所に全部の依頼を掲示すると、混雑するし、依頼を探しにくいと思うので。初級、中級~上級で分ける中でも、狩り、薬草、護衛という様に、掲示板を分けて、見やすくしたいです」


 「こんな感じにしたいのですが・・・」

 「あぁ、これは分かりやすくて良いですね。参考にさせて頂きます」

 「あと、魔獣や薬草の本を置く予定なので、閲覧スペースを作って欲しいです。後、2階には、ヨーグさんと補佐のリーさんの執務室と寝泊まり出来る部屋を用意したいのと、応接室と2つ、客室を3つ程作りたいと思っています」

 「冒険者ギルドに客室ですか?」

 「えっと、宿屋として客室を用意する訳ではなく、保護が必要な人を一時的に泊められる部屋があると良いかなと思いまして」

 「なるほど。分かりました」

 「後、ギルド長の執務室の一面を薬品棚を造り付けしたいです。何かあった時のために、ギルド内にポーションなどの回復薬は多めに常備して置いた方が良いでしょう。緊急で必要な冒険者に売っても良いですしね」

 「造り付け・・・天井一杯、横も目一杯まで収納出来る様にと言うことですね」

 「えぇ。様々な種類の薬品と、包帯なども手当に必要なものも常備して置きたいので。わざわざ薬品庫を作る程では無いので、ギルド長の部屋に常備出来たら良いなと思いまして」

 「確かにギルド長の執務室に置いてあれば、誰かが勝手に持ち出せないし、良いかもしれませんね。それも併せて考えます」

 「宜しくお願いしますね」

 「はい」

 順調に話し合いは進み、取り敢えずレイアウトを簡単に描いたのを後日見せて貰い、細かく詰めていくことになった。

 冒険者ギルドの裏に、訓練場作ろうかな?
 月に一度上級冒険者から指導を受けられたりするシステムも良いな。
 んー、ただ講師代をギルドに負担させるのも難しいな。
 ここはやっぱりる領主に支援して貰うのが良いかな。
 これから、この領は収益が期待できるから、ランドール様もそれくらいなら良いって言ってくれそう。
 これから、ダンジョン作って冒険者を引き込むけど、冒険者の為の支援がある領であれば、冒険者たちも集まりやすそう。

 よし、帰ったら話してみよう。
しおりを挟む
感想 17

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

ハズレ召喚として追放されたボクは、拡大縮小カメラアプリで異世界無双

さこゼロ
ファンタジー
突然、異世界に転生召喚された4人の少年少女たち。儀式を行った者たちに言われるがまま、手に持っていたスマホのアプリを起動させる。 ある者は聖騎士の剣と盾、 ある者は聖女のローブ、 それぞれのスマホからアイテムが出現する。 そんな中、ひとりの少年のスマホには、画面にカメラアプリが起動しただけ。 ハズレ者として追放されたこの少年は、これからどうなるのでしょうか… if分岐の続編として、 「帰還した勇者を護るため、今度は私が転移します!」を公開しています(^^)

【完結】夫は私に精霊の泉に身を投げろと言った

冬馬亮
恋愛
クロイセフ王国の王ジョーセフは、妻である正妃アリアドネに「精霊の泉に身を投げろ」と言った。 「そこまで頑なに無実を主張するのなら、精霊王の裁きに身を委ね、己の無実を証明してみせよ」と。 ※精霊の泉での罪の判定方法は、魔女狩りで行われていた水審『水に沈めて生きていたら魔女として処刑、死んだら普通の人間とみなす』という逸話をモチーフにしています。

転生したらチートすぎて逆に怖い

至宝里清
ファンタジー
前世は苦労性のお姉ちゃん 愛されることを望んでいた… 神様のミスで刺されて転生! 運命の番と出会って…? 貰った能力は努力次第でスーパーチート! 番と幸せになるために無双します! 溺愛する家族もだいすき! 恋愛です! 無事1章完結しました!

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

処理中です...