ヘタレαにつかまりまして 2

三日月

文字の大きさ
上 下
908 / 911
38 記憶 side 陸

18

しおりを挟む
渡は、二冊のアルバムに貼られた写真の年齢を合わせながら器用にページを捲っていく。
その隣で、初めて見る渡の写真とそれに添えられたエピソードや本人の思い出話に耳を傾けていたんだが。
段々その口調に、緩やかで隠しきれない辿々しさが出てくる。
目をこすり、うつらうつらと身体を揺らしながら話を続けようする渡。
次第によりかかっていた体重が増し、声が完全に途切れた。
肩からズリズリと下がっていった頭が、俺の膝へぽてんと落ちる。

疲れてたみてぇだし、しばらく寝かしとくか。
身体をずらし、スヤスヤ気持ち良さげに寝ている渡の頭を寝やすいように少し動かす。
手触りの良い髪を撫でながら、もう片方の手で自分のアルバムを静かに閉じた。
それをテーブルの端に避け、起こさねぇように気をつけながら渡のアルバムを手繰り寄せる。
渡が目覚めていないのを確認してから、改めて初めからゆっくり見直した。

笑ったり、泣いたり、怒ったり。
家族写真もあれば、近所の友達と遊んでいる写真もあったりと賑やかなやり取りが聞こえてきそうな渡の成長が記録されている。
俺みてぇに、コロコロ太っていたわけじゃねぇから劇的変化はねぇが、今よりもずっと幼く無邪気さに輪をかけた天使が並んでいてどれも可愛い。
喰いたい、つーより、懐に入れて持ち歩きてぇ可愛さだな。

何度見返しても飽きず、渡が起きるまで繰り返し眺めて楽しんだ。



渡が目覚めたのは、それから一時間くれぇしてから。
壁掛け時計の針が十時を過ぎた頃だった。


「んん・・・?」


渡の身体が僅かに動いたのを察し、渡のアルバムを閉じた。
起きるのかと顔を見ていたら、ピクピクと瞼が動きパチリと開いて目が合った。
直ぐには状況が飲み込めなかったらしく、キョトンとしていたんだが。
俺の膝で寝ていると分かった途端、口元を抑えて大興奮。


「わぁぁあっ、俺、陸に膝枕してもろてたんっ
めっちゃ嬉しいっ」


身体を捻り、俺の腰に手を回して抱きついてくる。
あまりの興奮ぶりに、落ち着けとこっちは苦笑いなんだがわぁわぁと騒いでなかなか収まらねぇ。
眠りが浅そうだったから、移動を最低限にして寝かしてただけなんだがそこまで喜ばれるとは思わなかったぜ。


「もぉ、陸はわかってへんなぁ!
恋人の膝枕なんて、めっちゃ最高なシチュエーションやんっっ」


顔を上げふふっと上機嫌に笑う渡。
直ぐに頭を戻して、寝転び直す。

βじゃそういうもんなのか、渡の読んでる恋愛小説の中の話なのか。
まぁ、そのへんを突き詰めて聞いてもαにとっちゃ膝枕はあんま縁がねぇからな。
すんなり同意は出来ねぇ。
αは本能的に頭に触られるのを嫌うからな。
恋人になったら膝枕をされても良いとか、そんな簡単な話じゃねぇんだ。

逆に、渡と同じように誰かに膝枕が出来るかと言われりゃ、そっちも無理だ。
自分の膝にわざわざ頭を乗せるとか、よっぽど守りてぇとか離れたくねぇと思わねぇ限りまず思いつきもしねぇし、今までしたことがねぇ。
渡は喜んでるが、俺が他の人間にしたらゾッと肝が冷える行為でしかねぇだろう。

かと言って、こんだけ喜んでる渡に「あぁ、俺にはわからねぇよ」と頷くのは躊躇うな。
渡が相手だから、言葉を選び少しでも歩み寄りたいと考えちまう。
ふと、学園祭で膝枕をされていたことを思い出した。
あぁ、俺が渡に言えんのは、これくらいか。


「確かに、お前にしか出来ねぇし、お前にしかして貰いたくねぇな」


渡からは、今日一番の笑顔が返ってきた。
しおりを挟む
感想 961

あなたにおすすめの小説

【完結】幼馴染から離れたい。

June
BL
隣に立つのは運命の番なんだ。 βの谷口優希にはαである幼馴染の伊賀崎朔がいる。だが、ある日の出来事をきっかけに、幼馴染以上に大切な存在だったのだと気づいてしまう。 番外編 伊賀崎朔視点もあります。 (12月:改正版) 読んでくださった読者の皆様、たくさんの❤️ありがとうございます😭 1/27 1000❤️ありがとうございます😭

僕の番

結城れい
BL
白石湊(しらいし みなと)は、大学生のΩだ。αの番がいて同棲までしている。最近湊は、番である森颯真(もり そうま)の衣服を集めることがやめられない。気づかれないように少しずつ集めていくが―― ※他サイトにも掲載

俺の彼氏は俺の親友の事が好きらしい

15
BL
「だから、もういいよ」 俺とお前の約束。

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

運命の番はいないと診断されたのに、なんですかこの状況は!?

わさび
BL
運命の番はいないはずだった。 なのに、なんでこんなことに...!?

ただ愛されたいと願う

藤雪たすく
BL
自分の居場所を求めながら、劣等感に苛まれているオメガの清末 海里。 やっと側にいたいと思える人を見つけたけれど、その人は……

欠陥αは運命を追う

豆ちよこ
BL
「宗次さんから番の匂いがします」 従兄弟の番からそう言われたアルファの宝条宗次は、全く心当たりの無いその言葉に微かな期待を抱く。忘れ去られた記憶の中に、自分の求める運命の人がいるかもしれないーー。 けれどその匂いは日に日に薄れていく。早く探し出さないと二度と会えなくなってしまう。匂いが消える時…それは、番の命が尽きる時。 ※自己解釈・自己設定有り ※R指定はほぼ無し ※アルファ(攻め)視点

偽物の運命〜αの幼馴染はβの俺を愛しすぎている〜

白兪
BL
楠涼夜はカッコよくて、優しくて、明るくて、みんなの人気者だ。 しかし、1つだけ欠点がある。 彼は何故か俺、中町幹斗のことを運命の番だと思い込んでいる。 俺は平々凡々なベータであり、決して運命なんて言葉は似合わない存在であるのに。 彼に何度言い聞かせても全く信じてもらえず、ずっと俺を運命の番のように扱ってくる。 どうしたら誤解は解けるんだ…? シリアス回も終盤はありそうですが、基本的にいちゃついてるだけのハッピーな作品になりそうです。 書き慣れてはいませんが、ヤンデレ要素を頑張って取り入れたいと思っているので、温かい目で見守ってくださると嬉しいです。

処理中です...