34 / 46
7章
お兄ちゃんまでおかしい
しおりを挟む
何とか学校を抜け出すことに成功して、家まで帰ってくることができた。
意外に役に立ったなぁ、ハクたん。
それにしても、エリカちゃん、普通じゃなかった。
学校中のみんな、完全に操られてた。
しかも、ミレイはいなかった。学校じゃなく、ちがう場所で魔術を使ってるんだ。
早く、お兄ちゃんに伝えて、対策を練らなきゃ。
「お兄ちゃん! 学校が大変なことになってる!」
家へ入って叫ぶけど、返事はない。
店は開けてあるけど、すごく静かだ。
もしかして……具合が悪くなって、寝てるのかな?
ドクドクする胸を押さえて、お兄ちゃんの部屋をバンッと勢いよく開けた。
「お兄ちゃん、あのね、」
言いかけて、ハッと気づいた。
ベッドのそばで棒立ちのお兄ちゃんは、エリカちゃんと同じ目をしてる。
「まさか……お兄ちゃんまで……」
「……セアラ、帰って……きたのか」
一歩、二歩とお兄ちゃんが近づいてきた。
生気のない目で私を見て、まるでゾンビみたいに顔が青黒い。
うそ。うそだ。まさか、お兄ちゃんまで。
力がぬけて、へたりと座り込んだ。
よく見たら、床に紙や本が散乱してる。
お兄ちゃんが暴れたんだろうか。いつもの三倍くらい散らかし方がひどい。
お兄ちゃんがすぐそばまでやって来た。
くやしい。エリカちゃんや学校の友達を魔術にやられて。
それに、お兄ちゃんまで。
魔術師……ミレイはどこかでのうのうと魔術を唱えて、みんなを操ってるんだ。
お兄ちゃんが私に覆いかぶさるようにしゃがみこんできた。
こわくて、思わず床についてる手に力を入れる。
いつもとちがう、お兄ちゃんの表情。魂を抜かれたような目。
「お兄ちゃん! しっかりしてよ! お兄ちゃんはリアムの店主でしょ? 魔術師なんかに負けないでよ!」
叫んだら、お兄ちゃんがビクリと体を震わせた。
一瞬、お兄ちゃんの目に光が灯る。
「……セアラ? ……おれ……」
戻った? いつものお兄ちゃんに!
そう期待したのも束の間。
すぐにお兄ちゃんの目はドロドロと濁っていく。
「お兄ちゃん! しっかりして」
また、ビクリとお兄ちゃんが体をふるわせた。
戦ってるんだ。お兄ちゃんも。魔術に操られないように。
そう思ったら、じわっとまぶたが熱くなった。
「お兄ちゃん、お兄ちゃん……」
呼びかけると、お兄ちゃんがトンと私の肩をたたいた。
「……セアラ。逃げろ。……おれもそのうち完全に意識を取られてしまう。逃げろ」
そう言った後、また目が曇ってしまった。
お兄ちゃんだ。今の言葉はお兄ちゃんだ。
「分かった。絶対に何とかするから!」
お兄ちゃんをそっと離して立ち上がり、家を飛び出した。
意外に役に立ったなぁ、ハクたん。
それにしても、エリカちゃん、普通じゃなかった。
学校中のみんな、完全に操られてた。
しかも、ミレイはいなかった。学校じゃなく、ちがう場所で魔術を使ってるんだ。
早く、お兄ちゃんに伝えて、対策を練らなきゃ。
「お兄ちゃん! 学校が大変なことになってる!」
家へ入って叫ぶけど、返事はない。
店は開けてあるけど、すごく静かだ。
もしかして……具合が悪くなって、寝てるのかな?
ドクドクする胸を押さえて、お兄ちゃんの部屋をバンッと勢いよく開けた。
「お兄ちゃん、あのね、」
言いかけて、ハッと気づいた。
ベッドのそばで棒立ちのお兄ちゃんは、エリカちゃんと同じ目をしてる。
「まさか……お兄ちゃんまで……」
「……セアラ、帰って……きたのか」
一歩、二歩とお兄ちゃんが近づいてきた。
生気のない目で私を見て、まるでゾンビみたいに顔が青黒い。
うそ。うそだ。まさか、お兄ちゃんまで。
力がぬけて、へたりと座り込んだ。
よく見たら、床に紙や本が散乱してる。
お兄ちゃんが暴れたんだろうか。いつもの三倍くらい散らかし方がひどい。
お兄ちゃんがすぐそばまでやって来た。
くやしい。エリカちゃんや学校の友達を魔術にやられて。
それに、お兄ちゃんまで。
魔術師……ミレイはどこかでのうのうと魔術を唱えて、みんなを操ってるんだ。
お兄ちゃんが私に覆いかぶさるようにしゃがみこんできた。
こわくて、思わず床についてる手に力を入れる。
いつもとちがう、お兄ちゃんの表情。魂を抜かれたような目。
「お兄ちゃん! しっかりしてよ! お兄ちゃんはリアムの店主でしょ? 魔術師なんかに負けないでよ!」
叫んだら、お兄ちゃんがビクリと体を震わせた。
一瞬、お兄ちゃんの目に光が灯る。
「……セアラ? ……おれ……」
戻った? いつものお兄ちゃんに!
そう期待したのも束の間。
すぐにお兄ちゃんの目はドロドロと濁っていく。
「お兄ちゃん! しっかりして」
また、ビクリとお兄ちゃんが体をふるわせた。
戦ってるんだ。お兄ちゃんも。魔術に操られないように。
そう思ったら、じわっとまぶたが熱くなった。
「お兄ちゃん、お兄ちゃん……」
呼びかけると、お兄ちゃんがトンと私の肩をたたいた。
「……セアラ。逃げろ。……おれもそのうち完全に意識を取られてしまう。逃げろ」
そう言った後、また目が曇ってしまった。
お兄ちゃんだ。今の言葉はお兄ちゃんだ。
「分かった。絶対に何とかするから!」
お兄ちゃんをそっと離して立ち上がり、家を飛び出した。
10
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
悪魔さまの言うとおり~わたし、執事になります⁉︎~
橘花やよい
児童書・童話
女子中学生・リリイが、入学することになったのは、お嬢さま学校。でもそこは「悪魔」の学校で、「執事として入学してちょうだい」……って、どういうことなの⁉待ち構えるのは、きれいでいじわるな悪魔たち!
友情と魔法と、胸キュンもありの学園ファンタジー。
第2回きずな児童書大賞参加作です。

椀貸しの河童
関シラズ
児童書・童話
須川の河童・沼尾丸は近くの村の人々に頼まれては膳椀を貸し出す椀貸しの河童である。ある時、沼尾丸は他所からやって来た旅の女に声をかけられるが……
※
群馬県の中之条町にあった旧六合村(クニムラ)をモチーフに構想した物語です。

棺桶姫 ~悪魔の子として生まれた姫は貧しい兵士に格闘技を教わり人へ戻っていく~
川獺右端
児童書・童話
昔々、とある王国に子宝に恵まれない、王様とお后さまがいました。
あんまり子供が生まれないので、王様は、つい、
「悪魔でも良いから、子供が欲しい」
と、天に向かって言ってしまいました。
そして、生まれてしまったのは、人とも思えぬ毛むくじゃらなお姫さまでした。
お后さまは、産後の肥立ちが悪く、この世を去り、姫は王様の手で育てられるのでした。
そうして、姫が大きくなると、墓場の中で棺桶で寝たい、と、とんでもない事をいいだしたのです。
王様が、霊廟(れいびょう)を作り、綺麗な棺桶を作ると、今度は六人の兵隊を警備につけてくれと姫は言い出します。
王様が兵隊を六人、姫の寝る霊廟に付けると、朝には六人とも首の骨を折られて死んでいました。
時は流れ、もう、姫の霊廟に付ける兵士がいなくなったころ、貧しい兵士フェルナンドが警備に付くこととなりました。
それまでの兵士と違っていたのは、フェルナンドは武道の達人だったのです。
という、グリム童話を魔改造した、なんかアレなお話しです。
守護霊のお仕事なんて出来ません!
柚月しずく
児童書・童話
事故に遭ってしまった未蘭が目が覚めると……そこは死後の世界だった。
死後の世界には「死亡予定者リスト」が存在するらしい。未蘭はリストに名前がなく「不法侵入者」と責められてしまう。
そんな未蘭を救ってくれたのは、白いスーツを着た少年。柊だった。
助けてもらいホッとしていた未蘭だったが、ある選択を迫られる。
・守護霊代行の仕事を手伝うか。
・死亡手続きを進められるか。
究極の選択を迫られた未蘭。
守護霊代行の仕事を引き受けることに。
人には視えない存在「守護霊代行」の任務を、なんとかこなしていたが……。
「視えないはずなのに、どうして私のことがわかるの?」
話しかけてくる男の子が現れて――⁉︎
ちょっと不思議で、信じられないような。だけど心温まるお話。
見習い錬金術士ミミリの冒険の記録〜討伐も採集もお任せください!ご依頼達成の報酬は、情報でお願いできますか?〜
うさみち
児童書・童話
【見習い錬金術士とうさぎのぬいぐるみたちが描く、スパイス混じりのゆるふわ冒険!情報収集のために、お仕事のご依頼も承ります!】
「……襲われてる! 助けなきゃ!」
錬成アイテムの採集作業中に訪れた、モンスターに襲われている少年との突然の出会い。
人里離れた山陵の中で、慎ましやかに暮らしていた見習い錬金術士ミミリと彼女の家族、機械人形(オートマタ)とうさぎのぬいぐるみ。彼女たちの運命は、少年との出会いで大きく動き出す。
「俺は、ある人たちから頼まれて預かり物を渡すためにここに来たんだ」
少年から渡された物は、いくつかの錬成アイテムと一枚の手紙。
「……この手紙、私宛てなの?」
少年との出会いをキッカケに、ミミリはある人、あるアイテムを探すために冒険を始めることに。
――冒険の舞台は、まだ見ぬ世界へ。
新たな地で、右も左もわからないミミリたちの人探し。その方法は……。
「討伐、採集何でもします!ご依頼達成の報酬は、情報でお願いできますか?」
見習い錬金術士ミミリの冒険の記録は、今、ここから綴られ始める。
《この小説の見どころ》
①可愛いらしい登場人物
見習い錬金術士のゆるふわ少女×しっかり者だけど寂しがり屋の凄腕美少女剣士の機械人形(オートマタ)×ツンデレ魔法使いのうさぎのぬいぐるみ×コシヌカシの少年⁉︎
②ほのぼのほんわか世界観
可愛いらしいに囲まれ、ゆったり流れる物語。読了後、「ほわっとした気持ち」になってもらいたいをコンセプトに。
③時々スパイスきいてます!
ゆるふわの中に時折現れるスパイシーな展開。そして時々ミステリー。
④魅力ある錬成アイテム
錬金術士の醍醐味!それは錬成アイテムにあり。魅力あるアイテムを活用して冒険していきます。
◾️第3章完結!現在第4章執筆中です。
◾️この小説は小説家になろう、カクヨムでも連載しています。
◾️作者以外による小説の無断転載を禁止しています。
◾️挿絵はなんでも書いちゃうヨギリ酔客様からご寄贈いただいたものです。
児童絵本館のオオカミ
火隆丸
児童書・童話
閉鎖した児童絵本館に放置されたオオカミの着ぐるみが語る、数々の思い出。ボロボロの着ぐるみの中には、たくさんの人の想いが詰まっています。着ぐるみと人との間に生まれた、切なくも美しい物語です。
鎌倉西小学校ミステリー倶楽部
澤田慎梧
児童書・童話
【「鎌倉猫ヶ丘小ミステリー倶楽部」に改題して、アルファポリスきずな文庫より好評発売中!】
https://kizuna.alphapolis.co.jp/book/11230
【「第1回きずな児童書大賞」にて、「謎解きユニーク探偵賞」を受賞】
市立「鎌倉西小学校」には不思議な部活がある。その名も「ミステリー倶楽部」。なんでも、「学校の怪談」の正体を、鮮やかに解明してくれるのだとか……。
学校の中で怪奇現象を目撃したら、ぜひとも「ミステリー倶楽部」に相談することをオススメする。
案外、つまらない勘違いが原因かもしれないから。
……本物の「お化け」や「妖怪」が出てくる前に、相談しに行こう。
※本作品は小学校高学年以上を想定しています。作中の漢字には、ふりがなが多く振ってあります。
※本作品はフィクションです。実在の人物・団体とは一切関係ありません。
※本作品は、三人の主人公を描いた連作短編です。誰を主軸にするかで、ジャンルが少し変化します。
※カクヨムさんにも投稿しています(初出:2020年8月1日)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる