23 / 46
5章
ミレイとペンダント
しおりを挟む
この世の終わりみたいな気持ちになって、へたりと座り込んだ。
もっと早くここに来ればよかった。
デリーさんと会って浮かれた気持ちになって、何やってたんだろう。
「……どうしよう。私、お兄ちゃんを助けてあげられない」
熱でうなされているお兄ちゃんの様子を思い出して、胸が苦しくなる。
ダメだ。横にミレイがいるのに、泣きたくなってきた。
「……どうかした?」
ミレイが気をつかうように、しゃがみこんできた。
「お兄ちゃん……死んじゃうかもしれない」
口に出してしまったら、よけいに不安になってきた。
ケンカもするし、口うるさいし、私の分のお菓子も食べちゃうし。
だけど、お兄ちゃんは私のたった一人の家族なんだ。
「……お兄さん、どうかしたのか?」
ミレイが静かにきいてきた。
「実は……」
言いかけて、ハッと口を押えた。
もし、ミレイにお兄ちゃんが倒れてるって言ったら、うちのお店を乗っ取るチャンスだって思われるかもしれない。
お兄ちゃんが身動きできない今、オーシュランの人たちがやってきたら……
私一人で追い返すなんてできないかも。
「あははっ、ウソウソ。お兄ちゃん、すっごく元気だよ。お腹すいて死んじゃうっていっつも言ってるから、早く帰ってご飯作らなきゃ」
立ち上がって笑顔を作ると、ミレイはいぶかしげな顔で私を見上げた。
「さ、帰ろっと。散歩も疲れてきたし」
歩き出そうとしたら、ミレイが引き止めるように私の前に立った。
「本当に大丈夫なのか?」
「うん。大丈夫。ごめん、変なこと言って」
「おれに何かできることがあったら、手伝うよ?」
真っすぐに見つめてくる瞳に、話してみようかって心がゆらぐ。
だけど。だまされちゃいけない。
今まで、オーシュランの人にされたこと、思い出すんだ。
「……オーシュランのあなたに手伝ってもらうことなんてないよ」
冷えた声で言ったら、ミレイがきゅっとくちびるを引き結んだ。
しばらく私たちの間で沈黙が流れ、ミレイがあきらめたような息をはいた。
「……仕方ないな。じゃあ、これだけ」
ミレイがポケットから出してきたのは、ペンダント。
古びた金色の台座の中に青緑の石が入ってる。
「いらないよ、こんな……」
「いや、これだけは持ってて。本当に困った時、呼んで」
ミレイはペンダントを無理やり押しつけて、走って行ってしまった。
もっと早くここに来ればよかった。
デリーさんと会って浮かれた気持ちになって、何やってたんだろう。
「……どうしよう。私、お兄ちゃんを助けてあげられない」
熱でうなされているお兄ちゃんの様子を思い出して、胸が苦しくなる。
ダメだ。横にミレイがいるのに、泣きたくなってきた。
「……どうかした?」
ミレイが気をつかうように、しゃがみこんできた。
「お兄ちゃん……死んじゃうかもしれない」
口に出してしまったら、よけいに不安になってきた。
ケンカもするし、口うるさいし、私の分のお菓子も食べちゃうし。
だけど、お兄ちゃんは私のたった一人の家族なんだ。
「……お兄さん、どうかしたのか?」
ミレイが静かにきいてきた。
「実は……」
言いかけて、ハッと口を押えた。
もし、ミレイにお兄ちゃんが倒れてるって言ったら、うちのお店を乗っ取るチャンスだって思われるかもしれない。
お兄ちゃんが身動きできない今、オーシュランの人たちがやってきたら……
私一人で追い返すなんてできないかも。
「あははっ、ウソウソ。お兄ちゃん、すっごく元気だよ。お腹すいて死んじゃうっていっつも言ってるから、早く帰ってご飯作らなきゃ」
立ち上がって笑顔を作ると、ミレイはいぶかしげな顔で私を見上げた。
「さ、帰ろっと。散歩も疲れてきたし」
歩き出そうとしたら、ミレイが引き止めるように私の前に立った。
「本当に大丈夫なのか?」
「うん。大丈夫。ごめん、変なこと言って」
「おれに何かできることがあったら、手伝うよ?」
真っすぐに見つめてくる瞳に、話してみようかって心がゆらぐ。
だけど。だまされちゃいけない。
今まで、オーシュランの人にされたこと、思い出すんだ。
「……オーシュランのあなたに手伝ってもらうことなんてないよ」
冷えた声で言ったら、ミレイがきゅっとくちびるを引き結んだ。
しばらく私たちの間で沈黙が流れ、ミレイがあきらめたような息をはいた。
「……仕方ないな。じゃあ、これだけ」
ミレイがポケットから出してきたのは、ペンダント。
古びた金色の台座の中に青緑の石が入ってる。
「いらないよ、こんな……」
「いや、これだけは持ってて。本当に困った時、呼んで」
ミレイはペンダントを無理やり押しつけて、走って行ってしまった。
10
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
守護霊のお仕事なんて出来ません!
柚月しずく
児童書・童話
事故に遭ってしまった未蘭が目が覚めると……そこは死後の世界だった。
死後の世界には「死亡予定者リスト」が存在するらしい。未蘭はリストに名前がなく「不法侵入者」と責められてしまう。
そんな未蘭を救ってくれたのは、白いスーツを着た少年。柊だった。
助けてもらいホッとしていた未蘭だったが、ある選択を迫られる。
・守護霊代行の仕事を手伝うか。
・死亡手続きを進められるか。
究極の選択を迫られた未蘭。
守護霊代行の仕事を引き受けることに。
人には視えない存在「守護霊代行」の任務を、なんとかこなしていたが……。
「視えないはずなのに、どうして私のことがわかるの?」
話しかけてくる男の子が現れて――⁉︎
ちょっと不思議で、信じられないような。だけど心温まるお話。
盲目魔女さんに拾われた双子姉妹は恩返しをするそうです。
桐山一茶
児童書・童話
雨が降り注ぐ夜の山に、捨てられてしまった双子の姉妹が居ました。
山の中には恐ろしい魔物が出るので、幼い少女の力では山の中で生きていく事なんか出来ません。
そんな中、双子姉妹の目の前に全身黒ずくめの女の人が現れました。
するとその人は優しい声で言いました。
「私は目が見えません。だから手を繋ぎましょう」
その言葉をきっかけに、3人は仲良く暮らし始めたそうなのですが――。
(この作品はほぼ毎日更新です)
忠犬ハジッコ
SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。
「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。
※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、
今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。
お楽しみいただければうれしいです。
【完結】魔法道具の預かり銀行
六畳のえる
児童書・童話
昔は魔法に憧れていた小学5学生の大峰里琴(リンコ)、栗本彰(アッキ)と。二人が輝く光を追って最近閉店した店に入ると、魔女の住む世界へと繋がっていた。驚いた拍子に、二人は世界を繋ぐドアを壊してしまう。
彼らが訪れた「カンテラ」という店は、魔法道具の預り銀行。魔女が魔法道具を預けると、それに見合ったお金を貸してくれる店だ。
その店の店主、大魔女のジュラーネと、魔法で喋れるようになっている口の悪い猫のチャンプス。里琴と彰は、ドアの修理期間の間、修理代を稼ぐために店の手伝いをすることに。
「仕事がなくなったから道具を預けてお金を借りたい」「もう仕事を辞めることにしたから、預けないで売りたい」など、様々な理由から店にやってくる魔女たち。これは、魔法のある世界で働くことになった二人の、不思議なひと夏の物語。
極甘独占欲持ち王子様は、優しくて甘すぎて。
猫菜こん
児童書・童話
私は人より目立たずに、ひっそりと生きていたい。
だから大きな伊達眼鏡で、毎日を静かに過ごしていたのに――……。
「それじゃあこの子は、俺がもらうよ。」
優しく引き寄せられ、“王子様”の腕の中に閉じ込められ。
……これは一体どういう状況なんですか!?
静かな場所が好きで大人しめな地味子ちゃん
できるだけ目立たないように過ごしたい
湖宮結衣(こみやゆい)
×
文武両道な学園の王子様
実は、好きな子を誰よりも独り占めしたがり……?
氷堂秦斗(ひょうどうかなと)
最初は【仮】のはずだった。
「結衣さん……って呼んでもいい?
だから、俺のことも名前で呼んでほしいな。」
「さっきので嫉妬したから、ちょっとだけ抱きしめられてて。」
「俺は前から結衣さんのことが好きだったし、
今もどうしようもないくらい好きなんだ。」
……でもいつの間にか、どうしようもないくらい溺れていた。

こちら御神楽学園心霊部!
緒方あきら
児童書・童話
取りつかれ体質の主人公、月城灯里が霊に憑かれた事を切っ掛けに心霊部に入部する。そこに数々の心霊体験が舞い込んでくる。事件を解決するごとに部員との絆は深まっていく。けれど、彼らにやってくる心霊事件は身の毛がよだつ恐ろしいものばかりで――。
灯里は取りつかれ体質で、事あるごとに幽霊に取りつかれる。
それがきっかけで学校の心霊部に入部する事になったが、いくつもの事件がやってきて――。
。
部屋に異音がなり、主人公を怯えさせる【トッテさん】。
前世から続く呪いにより死に導かれる生徒を救うが、彼にあげたお札は一週間でボロボロになってしまう【前世の名前】。
通ってはいけない道を通り、自分の影を失い、荒れた祠を修復し祈りを捧げて解決を試みる【竹林の道】。
どこまでもついて来る影が、家まで辿り着いたと安心した主人公の耳元に突然囁きかけてさっていく【楽しかった?】。
封印されていたものを解き放つと、それは江戸時代に封じられた幽霊。彼は門吉と名乗り主人公たちは土地神にするべく扱う【首無し地蔵】。
決して話してはいけない怪談を話してしまい、クラスメイトの背中に危険な影が現れ、咄嗟にこの話は嘘だったと弁明し霊を払う【嘘つき先生】。
事故死してさ迷う亡霊と出くわしてしまう。気付かぬふりをしてやり過ごすがすれ違い様に「見えてるくせに」と囁かれ襲われる【交差点】。
ひたすら振返らせようとする霊、駅まで着いたがトンネルを走る窓が鏡のようになり憑りついた霊の禍々しい姿を見る事になる【うしろ】。
都市伝説の噂を元に、エレベーターで消えてしまった生徒。記憶からさえもその存在を消す神隠し。心霊部は総出で生徒の救出を行った【異世界エレベーター】。
延々と名前を問う不気味な声【名前】。
10の怪異譚からなる心霊ホラー。心霊部の活躍は続いていく。
化け猫ミッケと黒い天使
ひろみ透夏
児童書・童話
運命の人と出会える逢生橋――。
そんな言い伝えのある橋の上で、化け猫《ミッケ》が出会ったのは、幽霊やお化けが見える小学五年生の少女《黒崎美玲》。
彼女の家に居候したミッケは、やがて美玲の親友《七海萌》や、内気な級友《蜂谷優斗》、怪奇クラブ部長《綾小路薫》らに巻き込まれて、様々な怪奇現象を体験する。
次々と怪奇現象を解決する《美玲》。しかし《七海萌》の暴走により、取り返しのつかない深刻な事態に……。
そこに現れたのは、妖しい能力を持った青年《四聖進》。彼に出会った事で、物語は急展開していく。
初恋の王子様
中小路かほ
児童書・童話
あたし、朝倉ほのかの好きな人――。
それは、優しくて王子様のような
学校一の人気者、渡優馬くん。
優馬くんは、あたしの初恋の王子様。
そんなとき、あたしの前に現れたのは、
いつもとは雰囲気の違う
無愛想で強引な……優馬くん!?
その正体とは、
優馬くんとは正反対の性格の双子の弟、
燈馬くん。
あたしは優馬くんのことが好きなのに、
なぜか燈馬くんが邪魔をしてくる。
――あたしの小指に結ばれた赤い糸。
それをたどった先にいる運命の人は、
優馬くん?…それとも燈馬くん?
既存の『お前、俺に惚れてんだろ?』をジュニア向けに改稿しました。
ストーリーもコンパクトになり、内容もマイルドになっています。
第2回きずな児童書大賞にて、
奨励賞を受賞しました♡!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる