死神の鎮魂歌

田華一真

文字の大きさ
上 下
4 / 13

第一話 ③

しおりを挟む
「川田さん…お待たせ…しました…と、鳥栖さんはっ…どちらですかぁぁ?」

69に着いた拓也は息急いきせき切っていた。

ゼエハアと身体全体で呼吸をしていた。二月中旬のまだ多少冷える時期に半袖で汗だくの状態。正午とはいえまだ外に出れば、息は白く濁る気温だ。その姿から全力疾走して来た事がわかる。

慌てた拓也を見た川田はオイオイと近づいた。禁煙パイポを咥えながら、そんなに急がなくても良かったのにと気を遣うが逆効果。モゴモゴとした声に拓也は苛つきを見せた。

鳥栖さんはどこですか!?とスタジオ内をギョロギョロ見渡す。その目はまるで獲物を探す鷹のように鋭い。

カウンター前のエントランスには川田の他にスタッフと見られる小柄な女性だけ。話に聞いたボーカル志望の男はどこにも見当たらない。



名前から連想した男のイメージ像は強く太い声の持ち主。

更に、イケメンで、高身長、ギターも上手かったら尚の事良いんだけどなぁ。などと期待を膨らしていた。

ところが、頭の中で作り上げたその虚像は、川田の一言で跡形もなく崩れて去った。

「鳥栖さん?ここにるじゃんか」

「…………………えぇ!?」



九州は佐賀県鳥栖市が由来の苗字『鳥栖』。太く強い樹木を連想させる『太樹』。この名を聞いて誰が女性をイメージするだろう。

透き通るような白い肌。名前とは似ても似つかない程の細く華奢な身体。モデルのような美しいスタイルの持ち主。セミロングの髪の毛を後頭部で束ねたユラユラとした動きを見せるポニーテール。そして芸能人をも越える美貌まで。世の中のありと凡ゆる美を集めたような、まさに絶世独立の美女である。

拓也はしばらくの間は固まっていた。男性ではなかった事だけではない。見たこともない美人ぶりに鳥栖から目が離せなくなっていたのだ。
川田から話かけられていても全く気づかずにいた。


「……拓也?…おーい?拓也??」

「…………あっ、はい!?」

咄嗟に出た間抜けな裏声。気の抜けた返事は幸いにも鳥栖の笑顔を引き出す事になった。

「初めまして、鳥栖です」

初めまして。そのシンプルな挨拶で拓也の心臓が心拍を激しく打ち鳴らした。

「初めまして!さささ、斎藤拓也です!」

「お前…まともに話できそうにないな~。とりあえず、一旦座ろう。落ち着いてから話しましょうかね」

拓也の動揺する姿に川田は失笑。こりゃダメだとぼやいた。やれやれと小言を呟きながら、二人をエントランスに設置された丸テーブルへ案内する。

拓也は右手と右足が同時に前に出る。動揺し過ぎて歩き方すらままならなかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

尖閣~防人の末裔たち

篠塚飛樹
ミステリー
 元大手新聞社の防衛担当記者だった古川は、ある団体から同行取材の依頼を受ける。行き先は尖閣諸島沖。。。  緊迫の海で彼は何を見るのか。。。 ※この作品は、フィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。 ※無断転載を禁じます。

聖女の如く、永遠に囚われて

white love it
ミステリー
旧貴族、秦野家の令嬢だった幸子は、すでに百歳という年齢だったが、その外見は若き日に絶世の美女と謳われた頃と、少しも変わっていなかった。 彼女はその不老の美しさから、地元の人間達から今も魔女として恐れられながら、同時に敬われてもいた。 ある日、彼女の世話をする少年、遠山和人のもとに、同級生の島津良子が来る。 良子の実家で、不可解な事件が起こり、その真相を幸子に探ってほしいとのことだった。 実は幸子はその不老の美しさのみならず、もう一つの点で地元の人々から恐れられ、敬われていた。 ━━彼女はまぎれもなく、名探偵だった。 登場人物 遠山和人…中学三年生。ミステリー小説が好き。 遠山ゆき…中学一年生。和人の妹。 島津良子…中学三年生。和人の同級生。痩せぎみの美少女。 工藤健… 中学三年生。和人の友人にして、作家志望。 伊藤一正…フリーのプログラマー。ある事件の犯人と疑われている。 島津守… 良子の父親。 島津佐奈…良子の母親。 島津孝之…良子の祖父。守の父親。 島津香菜…良子の祖母。守の母親。 進藤凛… 家を改装した喫茶店の女店主。 桂恵…  整形外科医。伊藤一正の同級生だった。 秦野幸子…絶世の美女にして名探偵。百歳だが、ほとんど老化しておらず、今も若い頃の美しさを保っている。

ビジョンゲーム

戸笠耕一
ミステリー
高校2年生の香西沙良は両親を死に追いやった真犯人JBの正体を掴むため、立てこもり事件を引き起こす。沙良は半年前に父義行と母雪絵をデパートからの帰り道で突っ込んできたトラックに巻き込まれて失っていた。沙良も背中に大きな火傷を負い復讐を決意した。見えない敵JBの正体を掴むため大切な友人を巻き込みながら、犠牲や後悔を背負いながら少女は備わっていた先を見通す力「ビジョン」を武器にJBに迫る。記憶と現実が織り交ざる頭脳ミステリーの行方は! SSシリーズ第一弾!

推理の果てに咲く恋

葉羽
ミステリー
高校2年生の神藤葉羽が、日々の退屈な学校生活の中で唯一の楽しみである推理小説に没頭する様子を描く。ある日、彼の鋭い観察眼が、学校内で起こった些細な出来事に異変を感じ取る。

あの人って…

RINA
ミステリー
探偵助手兼恋人の私、花宮咲良。探偵兼恋人七瀬和泉とある事件を追っていた。 しかし、事態を把握するにつれ疑問が次々と上がってくる。 花宮と七瀬によるホラー&ミステリー小説! ※ エントリー作品です。普段の小説とは系統が違うものになります。   ご注意下さい。

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

エリカ

喜島 塔
ミステリー
 藍浦ツバサ。21歳。都内の大学に通う普通の大学生。ただ、彼には、人を愛するという感情が抜け落ちていたかのように見えた。「エリカ」という女に出逢うまでは。ツバサがエリカと出逢ってから、彼にとっての「女」は「エリカ」だけとなった。エリカ以外の、生物学上の「女」など、すべて、この世からいなくなればいい、と思った。そんなふたりが辿り着く「愛」の終着駅とはいかに?

失せ物探し・一ノ瀬至遠のカノウ性~謎解きアイテムはインスタント付喪神~

わいとえぬ
ミステリー
「君の声を聴かせて」――異能の失せ物探しが、今日も依頼人たちの謎を解く。依頼された失せ物も、本人すら意識していない隠された謎も全部、全部。 カノウコウコは焦っていた。推しの動画配信者のファングッズ購入に必要なパスワードが分からないからだ。落ち着ける場所としてお気に入りのカフェへ向かうも、そこは一ノ瀬相談事務所という場所に様変わりしていた。 カノウは、そこで失せ物探しを営む白髪の美青年・一ノ瀬至遠(いちのせ・しおん)と出会う。至遠は無機物の意識を励起し、インスタント付喪神とすることで無機物たちの声を聴く異能を持つという。カノウは半信半疑ながらも、その場でスマートフォンに至遠の異能をかけてもらいパスワードを解いてもらう。が、至遠たちは一年ほど前から付喪神たちが謎を仕掛けてくる現象に悩まされており、依頼が謎解き形式となっていた。カノウはサポートの百目鬼悠玄(どうめき・ゆうげん)すすめのもと、至遠の助手となる流れになり……? どんでん返し、あります。

処理中です...