プロゴルファー春

たんぽぽ。

文字の大きさ
上 下
1 / 1

プロゴルファー春

しおりを挟む
 さぁ、今年もダービーカップの季節がやって参りました。



 コースの横っちょの芝生ら辺には、多くの男どもがつどいに集って暑苦しい限りです。

 彼らの目当てははる選手。なんてったって彼女はピッチピチの18歳。ショートパンツの裾から伸びたスリムな脚がなまめかしい18歳。

 今期ドリフト1位でプロ入りしただけあってゴルフの棒の扱いがすっごく上手だ!



 選手の皆さんがゴルフのボールを持って一列に並んでいる様は、若い女性ばかりで華々しくありながらも鬼気迫っていてちょっと怖い。

 それもそのはず、今回のコースは超難しいのだ。120キロ先の小さい穴にボールを入れなければならない‼︎ 途中の道は蛇行していたり湖があったり砂穴が開いていたりと、関門が多く立ちはだかっている!



 さぁ赤ゼッケンのエースで4番の春選手、早速ゴルフの棒を振りかざしボールをぶっ飛ばした! 上空の秒速50メートルの逆風も物ともせず、ゴルフのボールはぶっ飛んだ! 2キロくらいはぶっ飛んだか! さすがドリフト1位の18歳‼︎

 しかしゴルフのボールは砂穴に落ちてしまう。砂蒸し風呂を楽しんでいたおばちゃん3人組がびっくり仰天した! 直撃しなかったのは不幸中の幸い。

 どうするどうする? 春選手どうする?

 春選手は2キロの距離をすぐさま移動し、砂穴に入り普通にゴルフのボールを掴み取った。5分ルールが適用され、砂穴に落ちた事はなかった事になった! 良かったね、春選手。

 砂蒸し風呂のおばちゃん3人組にご挨拶も忘れない春選手は、礼儀正しい18歳。



 はてさて2打目だ、ゴルフの棒を振りかざし、痛烈なショットを放つ春選手。

 今度は電線にゴルフのボールが当たり弾き返された!

 この辺りは田舎のせいか、電線地中化計画の電の字も持ち上がっていない。村長さんには是非次の選挙の機会に電線地中化を公約として掲げて欲しいものだ。そうすればこんな悲しいハプニングも無くなるのにね、春選手。



 ハプニングにもめげず、健気な春選手は怒涛の追撃を見せた。

 芝生や風向きも完璧に読み、次々に関門を突破して行く!

 今日の芝生はちょっと長め。シルバー人材センターのお爺ちゃんのさじ加減か⁈

 それもそのはず、昨日シルバー人材センターから派遣されて来たお爺ちゃんは長浦さん。芝生を長めに刈る事で有名なのだ。逆に丹野さんは短めに刈る。緑の部分が無くなるくらい刈る事も少なくない。

 ベテランになるとシルバー人材センターのシフトを確認して、試合当日の芝生の長さを予測するプロの人もいるのだ。



 さて、なんやかんやあったけど春選手、13打目にてオールインワン! 今期初のオールインワンが出ました! ゴルフのボールはすっぽりと小さい穴に吸い込まれた‼︎

 コースの周りの暑苦しい男どもは、やんややんやと拍手大喝采を彼女に送った‼︎



 春選手の活躍もあり、赤ゼッケン対白ゼッケンは5対12で赤ゼッケンチームの勝ち‼︎

 表彰台の上で優勝カップに並々と注がれる養命酒!

 台の上の女性達はさすがスポーツ選手だけあって30キロの優勝カップを軽々と担ぎ上げ、養命酒を飲み干した!

 冷えや倦怠感が軽くなるでしょう。それによるさらなる飛躍を期待します。

 優勝賞金30万は、5人で分けると1人当たり6万だ! 1ヶ月の食費にしたら、結構豪勢な外食が楽しめるよ、良かったね、春選手。
しおりを挟む

この作品は感想を受け付けておりません。


処理中です...