転生したら溺愛騎士の魔剣

れく高速横歩き犬

文字の大きさ
上 下
14 / 41
1章 メリュジーナ侯爵家編

13メリュジーナ侯爵家

しおりを挟む
 翌朝イオが目覚めると、ベッドにはヴェルジークの姿はなかった。机の上に何か文字が書かれた紙が置かれていたが、読めない。この世界の言葉は理解できても、文字は読めなかった。
 魔剣のケンさんに聞こうと、包んでいた布を取る。

「おはよう、ケンさん」
『おぉ、我が主よ。朝から主の顔を拝めてラッキーとか今日は我を磨いてくれるのだろうかとか、邪な事は微塵も思っておらぬからな!』
「思ってたんだね。それよりこのメモ、なんて書いてあるか読める?」
『・・・愛する人イオ』
「えっ・・・」
『愛する人、イオ。よく眠れただろうか、君を一人残してベッドを離れた事許して欲しい。騎士としての勤めを果たしてくる。朝食はフリエスと食べなさい。君の愛らしい口が他の者の目に止まると思うと気が気でない。また後ほど迎えに行く。ヴェルジーク=メリュジーナ』
「・・・」
『ハッ!歯に浮くセリフばかり並べおって、三流の詩人かこやつ』
「見た目に反してポジティブだな、ヴェルジーク」

 どこからかどう見ても恋文にしか見えないメモの内容である。イオはこの話は置いておいて、朝食を食べる為にこれまたヴェルジークが用意して置いた服に着替えてケンさんを手に持ち廊下に出る。
 なんとなく覚えていた食堂の方へ向かうと、前から騎士が歩いて来た。食堂や神殿でイオを罵倒して来たあの嫌味な騎士だ。

「あ」
「・・・お前には手を出すなと団長から言われている。だが俺は認めないからな。お前はやはり危険な魔剣の所有者だ。魔族ではないという確証がない限り、どこに居てもそういう存在だと扱われるのは覚悟しておけ」
「・・・はい、ありがとうございます」
「ぅッ・・・ふんっ」

 イオの紫の瞳に見据えられて、嫌味な騎士は一瞬たじろぐがそそくさとその場を立ち去る。ヴェルジークやアーシア陛下のように気を良くしてくる者も居るが、フリエスや先程の騎士のように疑う者もいるのだ。騎士達にも刃を向けられた事もある。
 この世界にとって異端な自分がどこまでやれるのかと、立ち止まりそうになった。

『我が主、お前には我が居る』
「ありがとう、ケンさん」

「おーい、イオ~」

 後ろから声がして振り返るとフリエスが爽やかに手を振って走って来た。

「朝食行こうぜ、ヴェルに頼まれた」
「うん」
「どうした?」
「なんでもない。お腹空いたな」
「そうか」

 フリエスと合流し食堂へ向かうと、魔剣まで持って来たイオに明らかに騎士達は警戒した。あまり気にしないようにして席に付くと、フリエスがそっと耳打ちしてくる。

「あのさ、どこまでヴェルといった?」
「え?なにが?」
「めちゃくちゃキスマーク見えるんだけど、その首元開いた服だと」
「えっ!?」

 バッと胸元を見ると確かに見える範囲からキスマークが覗いていた。イオは昨夜何かあった事をフリエスに勘づかれ赤面する。

「こ、コレは虫だよ、虫!ダニかな!」
「ふーん、でっかい虫だな」
「後でファブリーズ撒かないとね!」
「ふぁ・・りーず?」
「うん、なんでもない!あのさ、ヴェルジークってモテる?」
「モテるに決まってんだろ。でも長続きはしないな」
「え、なんで?」
「俺もよく知らないけど、ヴェルが恋人に構いすぎるって話はよく聞く」
「へぇ・・・」

 確かに昨夜の様子から見ると、ヴェルジークは恋人になった相手に対して甲斐甲斐しく独占欲も強そうだ。だが愛が重いという理由だけで真面目で男前な将来有望そうなヴェルジークを手放した者達は、どこまで内面を見て別離にまで至ったのだろうかと思った。

「まぁ、俺ならヴェルが変態だろうと廃人だろうと捨てないけどな」
「え」
「朝食食べたら荷造りしろよ。明日出発だからな」
「う、うん」

 フリエスはもしかしてヴェルジークの事が好きなのだろうかと、イオは思った。
 その後勤めとやらを終えたヴェルジークがイオを迎えに来て、明日の荷造りを一緒に始めるのだった。恋人の話題に関してはめちゃくちゃ避けた。


 さらに翌日、荷造りを終えたイオはいよいよヴェルジークの屋敷であるメリュジーナ侯爵家へ出発する事になる。護衛には数名の騎士が付けられた。
 馬車で揺られること数時間で、屋敷へと到着する。侯爵家はヨーロッパの貴族のような立派な屋敷だった。庭付きである。馬車を降りると屋敷の扉が待っていた使用人達によって開けられ、イオは腰に手を回されてヴェルジークに促される。

「お帰りなさいませ、旦那様」
「あぁ、帰ったぞ。ティオドール」
(執事かな?セバスチャンじゃないんだ)

 執事の登場にイオは心の中で、執事の名前はセバスチャンという法則は破られたようだ。
 ティオドールという執事は、灰色の髪を後ろに背中の真ん中まで三つ編みし翡翠の瞳が鋭利な刃物のように時折鈍く光っていた。初老であるが只者ではなさそうだと、平凡なイオにも伝わる。

「旦那様、こちらが書状で伺っていた新しい使用人でしょうか」
「そうだ、彼はイオ。色々と指南してやってくれ。イオ、彼はティオドールという。分からない事は聞きなさい」
「・・・よろしくお願いします」
「ふむ。イオさんですか」

 一瞬睨まれた気もするが、お世話になる相手への礼儀はしっかりしないといけない。イオは深々とお辞儀した。

「腰の角度が甘いです」
「えっ」
「ティオドール、来たばかりで厳しくするのは」
「旦那様、このティオドールがこの青年を立派な使用人に躾けてみせます」

 イオは、執事ティオドールに前途多難な使用人生活の未来が見えた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!

楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。 (リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……) 遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──! (かわいい、好きです、愛してます) (誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?) 二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない! ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。 (まさか。もしかして、心の声が聞こえている?) リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる? 二人の恋の結末はどうなっちゃうの?! 心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。 ✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。 ✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~

めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆ ―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。― モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。 だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。 そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

【完結】魔王様、溺愛しすぎです!

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
「パパと結婚する!」  8万年近い長きにわたり、最強の名を冠する魔王。勇者を退け続ける彼の居城である『魔王城』の城門に、人族と思われる赤子が捨てられた。その子を拾った魔王は自ら育てると言い出し!? しかも溺愛しすぎて、周囲が大混乱!  拾われた子は幼女となり、やがて育て親を喜ばせる最強の一言を放った。魔王は素直にその言葉を受け止め、嫁にすると宣言する。  シリアスなようでコメディな軽いドタバタ喜劇(?)です。 【同時掲載】アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、小説家になろう 【表紙イラスト】しょうが様(https://www.pixiv.net/users/291264) 挿絵★あり 【完結】2021/12/02 ※2022/08/16 第3回HJ小説大賞前期「小説家になろう」部門 一次審査通過 ※2021/12/16 第1回 一二三書房WEB小説大賞、一次審査通過 ※2021/12/03 「小説家になろう」ハイファンタジー日間94位 ※2021/08/16、「HJ小説大賞2021前期『小説家になろう』部門」一次選考通過作品 ※2020年8月「エブリスタ」ファンタジーカテゴリー1位(8/20〜24) ※2019年11月「ツギクル」第4回ツギクル大賞、最終選考作品 ※2019年10月「ノベルアップ+」第1回小説大賞、一次選考通過作品 ※2019年9月「マグネット」ヤンデレ特集掲載作品

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

今世はメシウマ召喚獣

片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。 最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。 ※女の子もゴリゴリ出てきます。 ※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。 ※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。 ※なるべくさくさく更新したい。

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

処理中です...