名前を忘れた私が思い出す為には、彼らとの繋がりが必要だそうです

藤一

文字の大きさ
上 下
80 / 126

・・おそらく貴女の『覚悟』だけです

しおりを挟む
「それって・・」

私がどういう意味なのか尋ねる前に、エナさんは私の身体から腕をぱっと離した。目が合うとエナさんは「続きはまた今度ね♡」と小さい声で言い、ウィンクをした。か、完全に煙に巻かれた。

「ごめんねぇ、東の副司祭様。調子に乗っちゃいましたぁ」

エナさんはミスティコさんの方を向き、てへぺろという表現がぴったりな動作で謝る。私はそんなエナさんの背中を見詰めた。
・・私、この人がトマリギになったら、平穏にやって行ける自信が無い・・かもしれない。アルケーさんも大概に私を振り回すが、エナさんはアルケーさん以上に私を振り回しそうな気がする。いや、気がするじゃない。確信に近い。

「これ、ハルくんからのプレゼントなんだけど、次に会う時はこっちを着てあげてねぇ。じゃないと絶対に拗ねちゃうから」

エナさんはドア付近にある、箱を指差し言う。何となく分かってはいたが「お届け物」とは王子からのプレゼントの事だったのか。

「え、は、はい。分かりました」

私がこくこく頷くと、エナさんはにこっと可愛らしく微笑む。

「約束ね。オトちゃん、絶対だよぉ。ふぅ、これで今日の仕事は終わりかなぁ」

エナさんはそう言うと、首や腕を回し「あーぁ、この恰好も疲れるわー」とぶつぶつ言う。その横でミスティコさんは眉間に皺を寄せている。

「要件はお済みでしょう?今日、此処へいらしたのは、この荷物を届ける為、でしたよね?」
「はーい、東の副司祭様の仰る通りでーす。終わったので引き上げまーす」

エナさんは右手を上げながら軽い調子で言う。ミスティコさんは建物の出口までは見届けるつもりだったようだが、エナさん「え、良いよぉ。それより荷物を部屋に入れるの手伝ってあげて。んじゃ、またねぇ♡」と言い、私に向かってひらひら手を振ると、軽やかな足取りで行ってしまった。
まさに嵐の様にやって来て過ぎ去った感じだ。不幸中の幸いなのは、お昼過ぎでほとんどの人が仕事や学校で不在だった事だ。これが夕方以降だったら、帰宅したご近所さんから好奇の目で見られていただろう。

「お手伝いしますから、早く部屋に入れてしまいましょう。そろそろ、子ども達が授業を終えて帰って来るかもしれません」
「あ、はい」

私達は玄関の前に山積みになっている荷物を部屋の中に入れる事にした。き、筋肉痛なのに搬入作業・・ミスティコさんに私が絶賛筋肉痛中な事がバレるのと非常に気まずくなりそうな気がする。私は身体に鞭打って平静を装いながら荷物を運んだ。
全部を入れ終わると、ミスティコさんとの間に微妙な空気が流れる。何か会話のきっかけを作らないと。

「あの・・ミスティコさん・・おかえりなさい」

私の「おかえりなさい」にミスティコさんは少し驚いた表情になる。ただ、それはほんの一瞬で一度、咳ばらいをすると何時ものつんとした彼に戻った。

「・・えぇ、ただいま戻りました」

その声はとても柔らかい。
私と目を合わせると「この量だと神殿からもお礼の書状が必要ですね」と肩を竦め、荷物の数を確認し始めた。
ミスティコさんには、避妊薬を用意して貰ったり、気を遣って私とアルケーさんを二人きりにして貰ったりと色々不躾なお願いをしたから、アルケーさんとの事後に会った時には、もっと居心地の悪い雰囲気になるかと思っていたけど、そこまでじゃなくて少し安心する。私もミスティコさんの隣で箱を開け中身の確認を手伝う事にした。二人で並んで作業しながら、ミスティコさんが口を開く。

「本当は今日はこちらに伺う予定では無かったんですが、エナ様が今日中にどうしても、と言われるのでお邪魔してしまいました」
「いえ、ミスティコさんが居てくれて良かったです。私一人だったら、多分・・エナさんの押しに負けて家に上げていたと思います」
「あぁ、それは困りますね。今後は気を付けて下さいね」

ミスティコさんは「本当に、くれぐれも気を付けて下さいね」と念押しをする。私が「もの凄く気を付けます」と答えると、ミスティコさんは紫の瞳を細めて私の方へ腕を伸ばして来たが、髪に触れる手前で引っ込めた。

「・・あの、ミスティコさん、今日はこっちに戻って来ます?」
「いえ、今日はあちらの家に帰ります。第5王子との約束が有りますから、明日の朝、こちらにお迎えに上がります」
「そうですか。分かりました」

私がそう言うと、ミスティコさんは「・・えっと」と、何かを言い掛けるが私と目が合うと視線を外す。彼にしては珍しくそわそわしている。もしかしてトイレに行きたいとか?

「ミスティコさん、どうしました?」
「えっとですね・・余計なお世話だとは分かっているんですが、一応、お伝えしておきます」
「明日の朝、早いので・・その、夜は程々にしていただけると・・助かります」
「は・・え、あの・・ご、ご忠告、ありがとうございます・・」

夜は程々に・・って、セックスは程々に、って言う事だよね?ミスティコさんがそんな事を言うとは。驚きと恥ずかしさが混じって語尾が小さくなる。アルケーさんとの事後、やっぱり気まずい事が起こった・・。
思わず「ご忠告ありがとうございます」とか言ってしまったが、その返しが正解なのかもわからない。ちらっと彼の様子を伺うと、ミスティコさんも額に手を当てて溜息を吐いている。

「・・すいません、はー、失言でした。先程の言葉は忘れて下さい」

ミスティコさんが溜息と一緒に小さな声で呟く。眉間に皺を寄せ苦い顔をしている。う、こんな時、どういう風に答えれば良いんだろうか。

「あの・・ご忠告通り、寝坊には気を付けますね」

私の言葉にミスティコさんは何も言わず一度だけ頷くと、もう一度溜息を吐いて「そろそろ失礼しますね」と言い、部屋から出て行こうと準備を始めた。
うーん、このまま別れてしまうと気まずいまま明日の朝を迎えてしまう。私は何だかそれが嫌でドアノブに手を掛けようとしているミスティコさんの服を慌てて掴む。彼が不思議そうな顔で私の方を振り返る。

「あ、えっと、ミスティコさん。明日、私が準備しておく物って有りますか?」
「オオトリ様が準備?」
「た、例えば、ほら、お城って広いじゃないですか。だから歩きやすい靴の方が良いとか動きやすい服装にしとけとか・・」

これじゃお城じゃなくて、完全に遠足に行く時の注意事項じゃないか、と心の中でツッコむ。でも、ミスティコさんには効果が有ったみたいで、さっきまでの重苦しい雰囲気から一転くすくす笑い出した。ミスティコさんから清々しいお茶の様な香りが漂って来る。

「・・成程、あそこは広いですからね。貴女が言う様にそういう恰好の方が良いかもしれませんね」
「じゃあ、動きやすいのに・・」

私がそこまで言い掛けると、向かい合ったミスティコさんが私の両手を取ってぎゅっと握った。どうしたんだろう、と思って彼と視線を合わせる。

「・・オオトリ様」

ミスティコさんの少し緊張した眼差しと声。それに、彼の表情が一瞬、歪んだ気がして思わず「は、はいッ!」と上ずった返事をしてしまう。

「貴女が明日の登城に必要なものは・・おそらく貴女の『覚悟』だけです」
「・・それって・・」
「・・オオトリ様ならお分かりかと思います」

私の言葉の途中でミスティコさんはそう言い、握っていた私の両手を離し寂しげな表情を浮かべる。
「お分かりかと思います」と言われたが、ミスティコさんの言いたい事って「春を呼ぶ王子を明日にでもトマリギにしろ」って言う事なんだろうか。答え合わせをしたいが、彼から「そうだ」と言われた瞬間、王子に関して色んな事が決定事項になる様な気がして聞くに聞けない。
私はミスティコさんの視線から逃げる様に俯く。息苦しい沈黙が澱の様に溜まる。

「・・あの、ミスティコさん。取り敢えず明日、お願い、します」
「えぇ、朝食後、お迎えに上がります」

ミスティコさんはそう言うと「北のにも宜しくお伝え下さい」と言い、彼の香りを残して帰って行った。私はミスティコさんが出て行くと、ずるずると玄関に膝を抱えて座り込んだ。

ミスティコさんの言いたい事も分かるし、王子が待っている事も分かる。私の義務と言うか役目も理解しているつもりだ。
・・ミスティコさんが言う様に、私には『覚悟』が足りないのかもしれない。割り切る覚悟が。

私はそのまましばらく玄関で膝を抱えたまま、トマリギとトマリギ候補、ミスティコさんの言葉を考えていた。

夕方前にアルケーさんが帰って来たが、玄関付近に積まれた大量の箱を見て色々察したらしい。

「ただいま、オト。ふふ、これって第5王子からですね」
「えぇ、まぁ・・すいません」

明日の件も含めて、色々悩んでいた私は思わず謝罪を口にしてしまったがすぐに後悔する。アルケーさんは私の頬をさらりと撫で困った様に笑う。

「何で謝るんですか?」
「・・う、ごめんなさい」

また謝罪の単語を口にした私の唇にアルケーさんの人差し指が押し当てられた。

「ふふ、それ、オトのいけない癖ですよね。私の様な人間に付け込まれますよ」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

交換された花嫁

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
「お姉さんなんだから我慢なさい」 お姉さんなんだから…お姉さんなんだから… 我儘で自由奔放な妹の所為で昔からそればかり言われ続けてきた。ずっと我慢してきたが。公爵令嬢のヒロインは16歳になり婚約者が妹と共に出来きたが…まさかの展開が。 「お姉様の婚約者頂戴」 妹がヒロインの婚約者を寝取ってしまい、終いには頂戴と言う始末。両親に話すが…。 「お姉さんなのだから、交換して上げなさい」 流石に婚約者を交換するのは…不味いのでは…。 結局ヒロインは妹の要求通りに婚約者を交換した。 そしてヒロインは仕方無しに嫁いで行くが、夫である第2王子にはどうやら想い人がいるらしく…。

番(つがい)と言われても愛せない

黒姫
恋愛
竜人族のつがい召喚で異世界に転移させられた2人の少女達の運命は?

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

悪役令嬢が美形すぎるせいで話が進まない

陽炎氷柱
恋愛
「傾国の美女になってしまったんだが」 デブス系悪役令嬢に生まれた私は、とにかく美しい悪の華になろうとがんばった。賢くて美しい令嬢なら、だとえ断罪されてもまだ未来がある。 そう思って、前世の知識を活用してダイエットに励んだのだが。 いつの間にかパトロンが大量発生していた。 ところでヒロインさん、そんなにハンカチを強く嚙んだら歯並びが悪くなりますよ?

目が覚めたら男女比がおかしくなっていた

いつき
恋愛
主人公である宮坂葵は、ある日階段から落ちて暫く昏睡状態になってしまう。 一週間後、葵が目を覚ますとそこは男女比が約50:1の世界に!?自分の父も何故かイケメンになっていて、不安の中高校へ進学するも、わがままな女性だらけのこの世界では葵のような優しい女性は珍しく、沢山のイケメン達から迫られる事に!? 「私はただ普通の高校生活を送りたいんです!!」 ##### r15は保険です。 2024年12月12日 私生活に余裕が出たため、投稿再開します。 それにあたって一部を再編集します。 設定や話の流れに変更はありません。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結・7話】召喚命令があったので、ちょっと出て失踪しました。妹に命令される人生は終わり。

BBやっこ
恋愛
タブロッセ伯爵家でユイスティーナは、奥様とお嬢様の言いなり。その通り。姉でありながら母は使用人の仕事をしていたために、「言うことを聞くように」と幼い私に約束させました。 しかしそれは、伯爵家が傾く前のこと。格式も高く矜持もあった家が、機能しなくなっていく様をみていた古参組の使用人は嘆いています。そんな使用人達に教育された私は、別の屋敷で過ごし働いていましたが15歳になりました。そろそろ伯爵家を出ますね。 その矢先に、残念な妹が伯爵様の指示で訪れました。どうしたのでしょうねえ。

処理中です...