27 / 60
それぞれの行方
解釈
しおりを挟む
安藤は見知らぬ建物で目を覚ます。
ここ、何処だろう?
確か王国兵の人に襲われそうになって、それで…
じゃあ、此処はあの世ってこと?
思ってたのと随分違うなぁ。
何かもっと殺風景だと思ってたのに、なんだかお金持ちの屋敷みたい。
自分で舌を噛んだ事までしか覚えていない安藤は、あの世だと思い込んでいる。
辺り一面、金色の装飾品が飾られており、まさしく豪邸といった感じの雰囲気であの世のイメージとはかけ離れている。
「あら、目が覚めたのね。」
不意に声を掛けられ振り返る。
「あ…えっと…私を助けて下さったんですか?
ありがとうございます。」
「別にいいわよ。貴方たちに用事があって探してただけから。
さてと、私の名前はビビアン・グレモアナ。
趣味はお金集め、特技は魔法。
この世界に存在する魔法大半は使う事が出来るわ。
はら、貴方の番よ。」
「えっ…え~と…」
「自己紹介よ、自己紹介。
知らない人同士が顔を合わせてまずやる事といたったそれくらいでしょ。」
「…はい。えっと…私は安藤桜と言います。
趣味は読書で特技は…特にないです。」
「それだけ?」
「私って本当になんにも出来なくて…人に迷惑かけてばっかりだから…」
ずいぶん消極的な子ねえ。どうやってここまで来たのかしら?
「ふ~ん。そういえば、貴方お仲間がもう一人いる筈よね。
確か音宮響だったっけ?彼は今どこにいるの?」
「音宮くん…私を庇って…それでーー」
安藤はここに来るまでの経緯を話した。
異世界から来たこと、王国兵から逃ている道中で起きた出来事、そして音宮が自身の身代わりとなってセルジールに捉えられてしまった事も。
「成程ねぇ、よくわかったわ。桜ちゃんだっけ?多分だけと、その音宮って子まだ捕まってないわよ。私が入手した情報でも逃亡している勇者は2人って言ってたし、王国兵たちも彼の事を探し回ってるみたいだった。きっと貴方を逃がした後、どうにかして自分も逃げきったのね。」
「そうなんですか!良かったぁ。」
「桜ちゃん、貴方彼の行先とか何か聞いてる?」
安藤は首を横に振る。
「そっか。だとすると手掛かりは何もなしか…。」
「音宮君になにか用事でもあるんですか?」
「う~ん。まあね。ちょっとしたお願い事を聞いてくれないかと思って。
…そうだ!いい事思い付いた!
桜ちゃん。音宮君と合流するまでの間、私と一緒に行動しない?
その代わり、音宮くんと合流出来たら私のお願い事聞くように説得して欲しいんだけど…」
「………お願い事の内容は何ですか?私、音宮君にこれ以上迷惑かけたくない。
もう、誰かに頼って生きていくのは嫌なんです。だから…ごめんなさい。
折角ですけど、私はこれから一人で旅をします。
助けて下さりありがとうございました。」
安藤は身支度を整え、部屋から出ようとする。
「人に迷惑を掛けたくないから自分で舌を噛んだの?
そんな行動しか出来ないのなら貴方間違えてるわ。
いい、自害するっていうのは今迄貴方のために行動してきてくれた人たち全員を裏切る行動なのよ。
そんな事も理解できてない人間が一人で旅をしたってまた同じことを繰り返すだけ。やめておきなさい。貴方は一人でなにかを出来るような人間じゃない。」
「そんなこと…わかってますよ。
だけど、音宮くんもロドルフさんも…この世界に来て関わった人たち全員が私のせいで傷ついてしまうんです。それなら私なんていない方がいいに決まってるじゃないですか!」
「なんでそこで自分が強くなろうとは思わないの。
楽な方へと逃げてるだけじゃない。
助けて貰ったんだから次は自分が助ける。これが一番の恩返しよ。
それに、音宮って子はどう考えてるか知らないけど、ロドルフって人からは伝言預かってたわよ。「またいつでも村に来い」ってさ。
みんな待ってるそうよ。貴方、随分好かれてるみたいね。」
「ロドルフさん達が…そんな…私、迷惑かけただけなのに…」
安藤の目から大粒の涙がボロボロと零れ落ちていく。
声を出しながら暫くの間泣き続けた。
「ビビアンさん…私って強くなれますか?」
「そうねえ…私のスキルは『感知《サーチ》』って言うんだけど、これを聞いて桜ちゃんはどう思った?能力はどんなのかな?とか簡単なのでいいから考えて。」
「えっと、敵の居場所を突き止めたりする能力ですか?」
「まあ、そんなものよね。
私も若い頃はこのスキルで出来る事は隠れている敵を見つけるみたいな戦闘には全然役に立たないスキルだと思ってたの。だから、必死に魔法を勉強したわ。
女だから弱いだの役に立たないって思われるのは嫌だったから。
魔法は他の人よりも少しできるくらいだったけど自信があった。
だけど、魔法だけではどうにもならない壁がある。
修練さえすれば誰でも覚えられる魔法と個別に与えられるスキル。
どっちが強いかなんて明白よね。2つにはそれ程の差があるわ。
だから私は自分のスキルを見直す事にした。
スキルは解釈次第で出来る事が増えてくるわ。」
安藤は自分が種から樹木を出せるようになったことを思い出す。
たしかに、開花という単語をつぼみから花まで成長させるものだと捉えていたのを音宮が別の視点から考察したことで手に入れた能力だ。
「身に覚えがあるみたいね。名前だけで弱いスキルだと思い込まないで。
私の場合、感知できる物は人だけではないと定義する事で、大地に流れる地脈や大気中に溢れる魔力の存在を感知し、その力を借りて魔法を使っているわ。
私一人の魔力ではないから属性にも限度がないし魔力も大気中にある限りは使い続ける事が出来る。これが私の力の秘密。
桜ちゃんのスキルにだって別の使い方が必ずある筈。」
「…あの!私に戦い方を教えてくれませんか?」
「別にそれは構わないけど、なんの交換条件もなく教えたりはしないわ。
条件はさっきも言ったけど、音宮響に私のお願い事を聞かせるよう協力する事。
内容は今は言えない。それでもいいなら修行をつけてあげる。」
「…わかりました。でも、私が手伝うのはお願い事を聞かせるところまでです。
音宮君が嫌がったり、誰かと戦うみたいな事だったら私が代わります。
だから、ビビアンさんが頼れるくらいに私を強くしてください。」
そんな物騒な頼みごとをするつもりもないのだけれど…
まあ、いいか。
やる気になってるみたいだし。
「じゃあ、厳しくいくからね。
泣き言は言わないように。」
ここ、何処だろう?
確か王国兵の人に襲われそうになって、それで…
じゃあ、此処はあの世ってこと?
思ってたのと随分違うなぁ。
何かもっと殺風景だと思ってたのに、なんだかお金持ちの屋敷みたい。
自分で舌を噛んだ事までしか覚えていない安藤は、あの世だと思い込んでいる。
辺り一面、金色の装飾品が飾られており、まさしく豪邸といった感じの雰囲気であの世のイメージとはかけ離れている。
「あら、目が覚めたのね。」
不意に声を掛けられ振り返る。
「あ…えっと…私を助けて下さったんですか?
ありがとうございます。」
「別にいいわよ。貴方たちに用事があって探してただけから。
さてと、私の名前はビビアン・グレモアナ。
趣味はお金集め、特技は魔法。
この世界に存在する魔法大半は使う事が出来るわ。
はら、貴方の番よ。」
「えっ…え~と…」
「自己紹介よ、自己紹介。
知らない人同士が顔を合わせてまずやる事といたったそれくらいでしょ。」
「…はい。えっと…私は安藤桜と言います。
趣味は読書で特技は…特にないです。」
「それだけ?」
「私って本当になんにも出来なくて…人に迷惑かけてばっかりだから…」
ずいぶん消極的な子ねえ。どうやってここまで来たのかしら?
「ふ~ん。そういえば、貴方お仲間がもう一人いる筈よね。
確か音宮響だったっけ?彼は今どこにいるの?」
「音宮くん…私を庇って…それでーー」
安藤はここに来るまでの経緯を話した。
異世界から来たこと、王国兵から逃ている道中で起きた出来事、そして音宮が自身の身代わりとなってセルジールに捉えられてしまった事も。
「成程ねぇ、よくわかったわ。桜ちゃんだっけ?多分だけと、その音宮って子まだ捕まってないわよ。私が入手した情報でも逃亡している勇者は2人って言ってたし、王国兵たちも彼の事を探し回ってるみたいだった。きっと貴方を逃がした後、どうにかして自分も逃げきったのね。」
「そうなんですか!良かったぁ。」
「桜ちゃん、貴方彼の行先とか何か聞いてる?」
安藤は首を横に振る。
「そっか。だとすると手掛かりは何もなしか…。」
「音宮君になにか用事でもあるんですか?」
「う~ん。まあね。ちょっとしたお願い事を聞いてくれないかと思って。
…そうだ!いい事思い付いた!
桜ちゃん。音宮君と合流するまでの間、私と一緒に行動しない?
その代わり、音宮くんと合流出来たら私のお願い事聞くように説得して欲しいんだけど…」
「………お願い事の内容は何ですか?私、音宮君にこれ以上迷惑かけたくない。
もう、誰かに頼って生きていくのは嫌なんです。だから…ごめんなさい。
折角ですけど、私はこれから一人で旅をします。
助けて下さりありがとうございました。」
安藤は身支度を整え、部屋から出ようとする。
「人に迷惑を掛けたくないから自分で舌を噛んだの?
そんな行動しか出来ないのなら貴方間違えてるわ。
いい、自害するっていうのは今迄貴方のために行動してきてくれた人たち全員を裏切る行動なのよ。
そんな事も理解できてない人間が一人で旅をしたってまた同じことを繰り返すだけ。やめておきなさい。貴方は一人でなにかを出来るような人間じゃない。」
「そんなこと…わかってますよ。
だけど、音宮くんもロドルフさんも…この世界に来て関わった人たち全員が私のせいで傷ついてしまうんです。それなら私なんていない方がいいに決まってるじゃないですか!」
「なんでそこで自分が強くなろうとは思わないの。
楽な方へと逃げてるだけじゃない。
助けて貰ったんだから次は自分が助ける。これが一番の恩返しよ。
それに、音宮って子はどう考えてるか知らないけど、ロドルフって人からは伝言預かってたわよ。「またいつでも村に来い」ってさ。
みんな待ってるそうよ。貴方、随分好かれてるみたいね。」
「ロドルフさん達が…そんな…私、迷惑かけただけなのに…」
安藤の目から大粒の涙がボロボロと零れ落ちていく。
声を出しながら暫くの間泣き続けた。
「ビビアンさん…私って強くなれますか?」
「そうねえ…私のスキルは『感知《サーチ》』って言うんだけど、これを聞いて桜ちゃんはどう思った?能力はどんなのかな?とか簡単なのでいいから考えて。」
「えっと、敵の居場所を突き止めたりする能力ですか?」
「まあ、そんなものよね。
私も若い頃はこのスキルで出来る事は隠れている敵を見つけるみたいな戦闘には全然役に立たないスキルだと思ってたの。だから、必死に魔法を勉強したわ。
女だから弱いだの役に立たないって思われるのは嫌だったから。
魔法は他の人よりも少しできるくらいだったけど自信があった。
だけど、魔法だけではどうにもならない壁がある。
修練さえすれば誰でも覚えられる魔法と個別に与えられるスキル。
どっちが強いかなんて明白よね。2つにはそれ程の差があるわ。
だから私は自分のスキルを見直す事にした。
スキルは解釈次第で出来る事が増えてくるわ。」
安藤は自分が種から樹木を出せるようになったことを思い出す。
たしかに、開花という単語をつぼみから花まで成長させるものだと捉えていたのを音宮が別の視点から考察したことで手に入れた能力だ。
「身に覚えがあるみたいね。名前だけで弱いスキルだと思い込まないで。
私の場合、感知できる物は人だけではないと定義する事で、大地に流れる地脈や大気中に溢れる魔力の存在を感知し、その力を借りて魔法を使っているわ。
私一人の魔力ではないから属性にも限度がないし魔力も大気中にある限りは使い続ける事が出来る。これが私の力の秘密。
桜ちゃんのスキルにだって別の使い方が必ずある筈。」
「…あの!私に戦い方を教えてくれませんか?」
「別にそれは構わないけど、なんの交換条件もなく教えたりはしないわ。
条件はさっきも言ったけど、音宮響に私のお願い事を聞かせるよう協力する事。
内容は今は言えない。それでもいいなら修行をつけてあげる。」
「…わかりました。でも、私が手伝うのはお願い事を聞かせるところまでです。
音宮君が嫌がったり、誰かと戦うみたいな事だったら私が代わります。
だから、ビビアンさんが頼れるくらいに私を強くしてください。」
そんな物騒な頼みごとをするつもりもないのだけれど…
まあ、いいか。
やる気になってるみたいだし。
「じゃあ、厳しくいくからね。
泣き言は言わないように。」
0
お気に入りに追加
613
あなたにおすすめの小説

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない
一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。
クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。
さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。
両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。
……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。
それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。
皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。
※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!
仁徳
ファンタジー
あらすじ
リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。
彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。
ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。
途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。
ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。
彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。
リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。
一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。
そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。
これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった
ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます!
僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか?
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる