2 / 8
2
しおりを挟む
王様に牛型の魔物を退治する様に言い付けられた西南学園一行は、兵士達の案内で魔物がいるという洞窟まだ辿り着いた。
(これから冒険が始まるんだ!)
柳原は期待に胸を膨らませ、洞窟に入って行った。
中に入るとそこには漫画やアニメで見た様な魔物、ミノタウロスがいた。
「先ずはグループ毎に一体ずつ慎重に倒して行きましょう。私達もサポートしますのでご安心ください。」
兵士達はそういうと、各グループのサポートに回った。
「大丈夫だ。訓練通りにやろう。」
山岸がBグループに声を掛けた。
(そうだ。訓練通りにやれば大丈夫だ。気持ちを落ちつかせろ。)
柳原は深呼吸をすると状況を分析する事にした。
ミノタウロスは斧を持っている。山岸の「豪拳」で拳を硬化すれば受け止めれるだろうが、相手の攻撃力がわからない以上危険だ。
武器を持っている俺が一旦相手をしよう。隙をみて峰の「爆撃」で斧を破壊して山岸の「豪拳」で攻撃していこう。
「俺が相手を引きつけるから、峰が隙をみて斧を破壊してくれ。山岸は武器が無くなった後に攻撃を、藤田は最初に俺にバフをかけてくれ。その後はいつでも回復できる様に準備を。」
「「「おう!!!」」」
3人が返事をし、戦闘が始まった。
ミノタウロスが斧を振りかぶり、柳原が受け流す。
(一撃は中々思いが動作が大きい分、隙があるな。)
考えて事をしていると斧が目の前まで迫っていた。
(しまった!)柳原が不意に一撃を貰いBグループの顔に焦りが見える。
だが柳原に痛みはいつまで経っても襲って来ない。
「防御力UPの魔法をかけたので大丈夫です!皆さん攻撃に専念して下さい。」
藤田が叫ぶ。
柳原は初めて藤田の魔法の効力を実感した。
(これは凄いな。痛みが全くないどころか傷一つ付いていない。体が鎧になったみたいだ。)
そして柳原はミノタウロスを睨み付け
「お返しだ!」と言い、右腕に剣を刺した。
「峰!今だ!」
「もう来てるよ。」
柳原が叫ぶと同時に峰は近くに来ており、ミノタウロスの斧に触れた。
峰が
「みんな離れて!」
そういうとミノタウロスの斧が爆発した。
煙がはれて見えた景色に柳原は息を呑んだ。正直想像以上の威力だった。
斧を壊すだけの予定だったが、ミノタウロスは右腕がなくなり、全身血塗れだった。
「はは…やりすぎたかな。」
峰自身も驚いた表情をしていると
「上出来すぎんだろ。俺にも活躍の場残しとけよ。」
声がする方を見ると山岸がミノタウロスの前に立っていた。
空手の正拳突きを行うとミノタウロスは飛んでいき壁に激突した。
「「「よっしゃー!」」」
(凄いぞ!想像以上の力だ。このチームなら魔王にだって勝てる。)
柳原がそう思っていると“ガラッ”という音がした。音がする方を振り返るとミノタウロスが左手に斧を持っていてこちらに向かって投げようとしていた。
(しまった!油断した)
皆んながそう思い目を閉じたが、何も襲ってこない。恐る恐る目を開けるとミノタウロスの首に背後から剣が刺さっていた。ミノタウロスの息が絶えると人影が見えた。柳原であった。
「ふぅ、ギリギリ間に合ったな」
暗殺者の能力の1つ影移動
自身の影から相手の影へ移動出来る能力が背後限定とはなるが瞬間移動が出来る。
「お見事です。ミノタウロスは攻撃力が高く強力な魔物なのですが倒してしまわれるなんて…正直な話をすると、勝てない様でしたら我々兵士が守りながら撤退する流れになっていました。私達では逃げ切る事は出来ますが倒す事は出来ないので…」
「そうなんですね。他のグループは大丈夫だったんですか?」
藤田がそう聞くと状況を教えてくれた。
Aグループはなんとか倒せたそうだが、赤崎が単独で倒した様だ。
百瀬、大黒の女子達は魔物を見て発狂し、無闇矢鱈と周囲に魔法を連発したらしい。なまじ高位のスキルである為威力が強く洞窟が崩壊する恐れがあったので、兵士が気絶させたそうだ。
翠川はもっと酷かった。
相手を舐めてかかり、ミノタウロスの目の前に立ち、攻撃を使用として右腕を切り落とされた。
翠川の「竜覇拳」は強力な一撃を放つ為に、溜めが存在する。本来なら溜めの間は誰かのサポートが必要となるのだが、訓練をせずに1ヶ月間スキルを使っていなかった翠川が知っている訳もなくミノタウロスの攻撃をくらった。
Aグループは撤退する事になったが3人を庇いながら逃げるのが厳しいと兵士が考えている中足止めを買って出たのが赤崎だ。
赤崎は3人が安全な場所へ運ばれるまでの間、一人でミノタウロスと戦い、そのまま倒してしまったそうだ。
赤崎の「剣聖」は間違いなく現状で最強のスキルだろう。
Cグループ
こちらは以外な事に誰もやられる事なく撃破したそうだ。
兵士の話によると、橘の「狙撃」で遠距離から弓矢で攻撃して徐々に弱らせたらしい。
その後は堺の「聖女」でバフがかかった状態の遠藤が「転移」でミノタウロスに一気に近づき斧を奪った。
遠藤もミノタウロスに攻撃をくらったそうだが平気だったそうなので「聖女」のバフのお陰だろう。
(俺たちがかけて貰ったものより上位スキルのバフなのでその効果はかなり凄いだろうな)
武器を奪った遠藤はまたミノタウロスと距離をおき、森内の「増殖」で斧を増やし遠藤の「転移」で複製した斧を投下し続け倒したらしい。
(Aは思った通りの結果だったが、Cグループは意外だったな。多分誰かが作戦を考えている筈だ。遠藤・堺のどちらかだろう。あの二人は元々頭がよかったからな)
「負傷者もいるので一旦外に出て休憩します。その後は洞窟の奥に行き複数体の討伐を得た帰還する流れとなります。」
兵士からそう言われたので柳原達は着いていく事にした。
「やっぱり変だよなぁ、どうしよっかな」
「やっぱり。■■■は気付いてそうだって思った。」
「■■■。まあ流石にね。どうする?みんなにも伝えたほうがいいかな。」
「うーん。でも今言っても信じてくれないと思うよ。しかも下手したら自分が危なくなっちゃうし」
「やっぱりそうだよね。そもそも誰が敵かもわかんなかったし。まあ自分達優先って事で行こうかな。」
「そうしようね。あー、でもいざって時は助けてくれる?」
「■■■だけならいいよ。」
「ありがとう。流石■■■。頼りにしてるね。」
(これから冒険が始まるんだ!)
柳原は期待に胸を膨らませ、洞窟に入って行った。
中に入るとそこには漫画やアニメで見た様な魔物、ミノタウロスがいた。
「先ずはグループ毎に一体ずつ慎重に倒して行きましょう。私達もサポートしますのでご安心ください。」
兵士達はそういうと、各グループのサポートに回った。
「大丈夫だ。訓練通りにやろう。」
山岸がBグループに声を掛けた。
(そうだ。訓練通りにやれば大丈夫だ。気持ちを落ちつかせろ。)
柳原は深呼吸をすると状況を分析する事にした。
ミノタウロスは斧を持っている。山岸の「豪拳」で拳を硬化すれば受け止めれるだろうが、相手の攻撃力がわからない以上危険だ。
武器を持っている俺が一旦相手をしよう。隙をみて峰の「爆撃」で斧を破壊して山岸の「豪拳」で攻撃していこう。
「俺が相手を引きつけるから、峰が隙をみて斧を破壊してくれ。山岸は武器が無くなった後に攻撃を、藤田は最初に俺にバフをかけてくれ。その後はいつでも回復できる様に準備を。」
「「「おう!!!」」」
3人が返事をし、戦闘が始まった。
ミノタウロスが斧を振りかぶり、柳原が受け流す。
(一撃は中々思いが動作が大きい分、隙があるな。)
考えて事をしていると斧が目の前まで迫っていた。
(しまった!)柳原が不意に一撃を貰いBグループの顔に焦りが見える。
だが柳原に痛みはいつまで経っても襲って来ない。
「防御力UPの魔法をかけたので大丈夫です!皆さん攻撃に専念して下さい。」
藤田が叫ぶ。
柳原は初めて藤田の魔法の効力を実感した。
(これは凄いな。痛みが全くないどころか傷一つ付いていない。体が鎧になったみたいだ。)
そして柳原はミノタウロスを睨み付け
「お返しだ!」と言い、右腕に剣を刺した。
「峰!今だ!」
「もう来てるよ。」
柳原が叫ぶと同時に峰は近くに来ており、ミノタウロスの斧に触れた。
峰が
「みんな離れて!」
そういうとミノタウロスの斧が爆発した。
煙がはれて見えた景色に柳原は息を呑んだ。正直想像以上の威力だった。
斧を壊すだけの予定だったが、ミノタウロスは右腕がなくなり、全身血塗れだった。
「はは…やりすぎたかな。」
峰自身も驚いた表情をしていると
「上出来すぎんだろ。俺にも活躍の場残しとけよ。」
声がする方を見ると山岸がミノタウロスの前に立っていた。
空手の正拳突きを行うとミノタウロスは飛んでいき壁に激突した。
「「「よっしゃー!」」」
(凄いぞ!想像以上の力だ。このチームなら魔王にだって勝てる。)
柳原がそう思っていると“ガラッ”という音がした。音がする方を振り返るとミノタウロスが左手に斧を持っていてこちらに向かって投げようとしていた。
(しまった!油断した)
皆んながそう思い目を閉じたが、何も襲ってこない。恐る恐る目を開けるとミノタウロスの首に背後から剣が刺さっていた。ミノタウロスの息が絶えると人影が見えた。柳原であった。
「ふぅ、ギリギリ間に合ったな」
暗殺者の能力の1つ影移動
自身の影から相手の影へ移動出来る能力が背後限定とはなるが瞬間移動が出来る。
「お見事です。ミノタウロスは攻撃力が高く強力な魔物なのですが倒してしまわれるなんて…正直な話をすると、勝てない様でしたら我々兵士が守りながら撤退する流れになっていました。私達では逃げ切る事は出来ますが倒す事は出来ないので…」
「そうなんですね。他のグループは大丈夫だったんですか?」
藤田がそう聞くと状況を教えてくれた。
Aグループはなんとか倒せたそうだが、赤崎が単独で倒した様だ。
百瀬、大黒の女子達は魔物を見て発狂し、無闇矢鱈と周囲に魔法を連発したらしい。なまじ高位のスキルである為威力が強く洞窟が崩壊する恐れがあったので、兵士が気絶させたそうだ。
翠川はもっと酷かった。
相手を舐めてかかり、ミノタウロスの目の前に立ち、攻撃を使用として右腕を切り落とされた。
翠川の「竜覇拳」は強力な一撃を放つ為に、溜めが存在する。本来なら溜めの間は誰かのサポートが必要となるのだが、訓練をせずに1ヶ月間スキルを使っていなかった翠川が知っている訳もなくミノタウロスの攻撃をくらった。
Aグループは撤退する事になったが3人を庇いながら逃げるのが厳しいと兵士が考えている中足止めを買って出たのが赤崎だ。
赤崎は3人が安全な場所へ運ばれるまでの間、一人でミノタウロスと戦い、そのまま倒してしまったそうだ。
赤崎の「剣聖」は間違いなく現状で最強のスキルだろう。
Cグループ
こちらは以外な事に誰もやられる事なく撃破したそうだ。
兵士の話によると、橘の「狙撃」で遠距離から弓矢で攻撃して徐々に弱らせたらしい。
その後は堺の「聖女」でバフがかかった状態の遠藤が「転移」でミノタウロスに一気に近づき斧を奪った。
遠藤もミノタウロスに攻撃をくらったそうだが平気だったそうなので「聖女」のバフのお陰だろう。
(俺たちがかけて貰ったものより上位スキルのバフなのでその効果はかなり凄いだろうな)
武器を奪った遠藤はまたミノタウロスと距離をおき、森内の「増殖」で斧を増やし遠藤の「転移」で複製した斧を投下し続け倒したらしい。
(Aは思った通りの結果だったが、Cグループは意外だったな。多分誰かが作戦を考えている筈だ。遠藤・堺のどちらかだろう。あの二人は元々頭がよかったからな)
「負傷者もいるので一旦外に出て休憩します。その後は洞窟の奥に行き複数体の討伐を得た帰還する流れとなります。」
兵士からそう言われたので柳原達は着いていく事にした。
「やっぱり変だよなぁ、どうしよっかな」
「やっぱり。■■■は気付いてそうだって思った。」
「■■■。まあ流石にね。どうする?みんなにも伝えたほうがいいかな。」
「うーん。でも今言っても信じてくれないと思うよ。しかも下手したら自分が危なくなっちゃうし」
「やっぱりそうだよね。そもそも誰が敵かもわかんなかったし。まあ自分達優先って事で行こうかな。」
「そうしようね。あー、でもいざって時は助けてくれる?」
「■■■だけならいいよ。」
「ありがとう。流石■■■。頼りにしてるね。」
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説


おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

実験施設から抜け出した俺が伝説を超えるまでの革命記! 〜Light Fallen Angels〜
朝日 翔龍
ファンタジー
それはある世界の、今よりずっと未来のこと。いくつもの分岐点が存在し、それによって分岐された世界線、いわゆるパラレルワールド。これは、そ無限と存在するパラレルワールドの中のひとつの物語。
その宇宙に危機を及ぼす脅威や魔族と呼ばれる存在が、何度も世界を消滅させようと襲撃した。そのたびに、最強無血と謳われるレジェンド世代と称されたデ・ロアーの8人集が全てを解決していった。やがては脅威や魔族を封印し、これ以上は世界の危機もないだろうと誰もが信じていた。
しかし、そんな彼らの伝説の幕を閉ざす事件が起き、封印されていたはずの脅威が蘇った。瞬く間に不安が見え隠れする世界。そこは、異世界線へと繋がるゲートが一般的に存在し、異世界人を流れ込ませたり、例の脅威をも出してしまう。
そんな世界の日本で、実験体としてとある施設にいた主人公ドンボ。ある日、施設から神の力を人工的に得られる薬を盗んだ上で脱走に成功し、外の世界へと飛び出した。
そして街中に出た彼は恐怖と寂しさを覆い隠すために不良となり、その日凌ぎの生き方をしていた。
そんな日々を過ごしていたら、世界から脅威を封印したファイター企業、“デ・ロアー”に属すると自称する男、フラットの強引な手段で険しい旅をすることに。
狭い視野となんの知識もないドンボは、道中でフラットに教えられた生きる意味を活かし、この世界から再び脅威を取り除くことができるのであろうか。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

強奪系触手おじさん
兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる