96 / 120
3年生
アリバイ証明
しおりを挟む
放課後、授業が終わって玄関ホールまで向かうと、既にエルヴィが――下級生に囲まれていた。
「あー……」
今までエルヴィとはあまり過ごすごとがなかったので忘れていたが、エルヴィはかなりモテるのだった。
騎士団長の息子であり、将来の騎士団長候補でもある。さらに顔も整っていて、鍛え抜かれた肉体美は、老若男女の目を惹くものだ。
(迂闊だった。部屋で待ち合わせすればよかったなぁ)
しかし、約束の時間が迫っている。嵐が去るのを待つわけにはいかなかった。
「あ、お、お待たせエルヴィー……」
僕の声に、下級生たちの鋭い視線が突き刺さる。エルヴィはほっとしたような顔をすると、下級生をかき分けて僕のところまで来た。
「遅くなってごめんね」
「いい、気にするな。それより早く行こう」
エルヴィに背中を押され王宮を出る。背中に刺さる視線が痛く、怖くて後ろは振り返ることができない。
学園の門をくぐり、エルヴィと並んで道を歩く。
「そういえば、どうして面会は宿舎なんだろうね」
王宮までの短い道中、暇だったのでエルヴィに素朴な疑問をぶつけてみた。
騎士関連には詳しいのか、エルヴィが得意げな顔をする。
「王宮騎士の仕事は、王宮内と王都の警備と王族の警護だからな。専用の応接室は設けられていないんだ」
「そういう事ね。でも、今日みたいな時はどうするんだろう。ロビーで話すのかな」
「なんだ、ロビーでは話せない内容なのか?」
「うん、多分……ごめん、ロセウム様の許可がおりたら全て話すよ」
慌てて謝る僕に、エルヴィがふっと笑う。
「いや、すまない冗談だ……まあ、そういう場合は空き部屋を利用するだろう。何も騎士の全員が宿舎で生活するわけではないからな。結婚したらだいたい出ていく」
「へえ。じゃあ団長も宿舎には住んで無いの?」
「あぁ。家を持っている。ただ、大きな事件が起こったときは宿舎に泊まり込んでいると聞いた」
「そっかぁ。大変そうだけどかっこいいね、騎士って」
「ああ、そうだな」
大きな事件が発生したら泊まり込みで仕事って、なんだか警察官みたいだ。実際警察官みたいなものなのだが。
王宮の前に着くと、アズールが門のところで待っていた。
昨日と同様、アズールに続いて宿舎まで行く。今度はロビーで待たされずにロセウムのいる部屋まで案内された。
アズールが部屋をノックし、中から短い返事が聞こえる。
ロセウムの部屋は、奥に机があり、手前にはローテーブルを挟んでソファが向かいあっていた。
空き部屋を応接室風に改装したのだろうか。
ソファに座るよう促されたので、エルヴィと並んで座る。向かい側にはロセウムとアズールが座った。
「それで、セオリアス様のアリバイについて話したい事があると伺いましたが」
まずはロセウムが口を開いた。
「はい。今日はセオリアスの潔白を証明するために、セオリアスと同室のエルヴィに来てもらいました。また、こちらはセオリアスの外出記録のコピーです」
僕は机の上にコピーを2部置いた。ロセウムとアズールがそれぞれ手に取る。
アリバイの聴取は、ロセウムが質問し、エルヴィがそれに答えるという形で行った。
「……わかりました。セオリアス様のアリバイを認めましょう」
「え、本当ですか!?」
20分ほどの聴取で、思っていたよりもあっさりと認められた。
「はい。しかし、加害者側から新たな証言が出た際には、また嫌疑がかかる可能性はあります」
「それはわかってます。でも、これでセオリアスと話しても大丈夫なんですよね!?」
興奮のあまり、少し声が上ずってしまう。
「え、ええ。そうですね、大丈夫でしょう。ただ、何か怪しい行動をしている事が発覚したら、直ちに騎士の誰かに報告し、距離を置いてください」
「あと、あの……事件のこと、エルヴィにも説明して大丈夫ですか? 協力してもらったので、事情は話しておくべきかなって思って」
「そうですね。マリス様が構わないのなら、私から説明しましょうか」
「はい、お願いします」
僕の返事を聞いたロセウムは、今回の誘拐事件についての概要や、セオリアスが疑われた経緯を説明した。
ロセウムは、犯人が奴隷だということは、エルヴィには伏せていた。
「なるほど……そういう事情があったのか」
エルヴィは眉間に皺を寄せて呟いた。
「教えてくださりありがとうございます。マリスも、辛かったな」
「ううん、もう大丈夫だよ。ありがとう」
話が終わった僕たちは、宿舎を後にした。
セオリアスについては、ロセウムがまた改めて皆に報告してくれるらしい。
ようやくこれでセオリアスとゆっくり話ができる。
洞窟の中でセオリアスが言っていたことや、キスの意味について……。
(あれは、前向きに捉えていいって……事だよね?)
「あー……」
今までエルヴィとはあまり過ごすごとがなかったので忘れていたが、エルヴィはかなりモテるのだった。
騎士団長の息子であり、将来の騎士団長候補でもある。さらに顔も整っていて、鍛え抜かれた肉体美は、老若男女の目を惹くものだ。
(迂闊だった。部屋で待ち合わせすればよかったなぁ)
しかし、約束の時間が迫っている。嵐が去るのを待つわけにはいかなかった。
「あ、お、お待たせエルヴィー……」
僕の声に、下級生たちの鋭い視線が突き刺さる。エルヴィはほっとしたような顔をすると、下級生をかき分けて僕のところまで来た。
「遅くなってごめんね」
「いい、気にするな。それより早く行こう」
エルヴィに背中を押され王宮を出る。背中に刺さる視線が痛く、怖くて後ろは振り返ることができない。
学園の門をくぐり、エルヴィと並んで道を歩く。
「そういえば、どうして面会は宿舎なんだろうね」
王宮までの短い道中、暇だったのでエルヴィに素朴な疑問をぶつけてみた。
騎士関連には詳しいのか、エルヴィが得意げな顔をする。
「王宮騎士の仕事は、王宮内と王都の警備と王族の警護だからな。専用の応接室は設けられていないんだ」
「そういう事ね。でも、今日みたいな時はどうするんだろう。ロビーで話すのかな」
「なんだ、ロビーでは話せない内容なのか?」
「うん、多分……ごめん、ロセウム様の許可がおりたら全て話すよ」
慌てて謝る僕に、エルヴィがふっと笑う。
「いや、すまない冗談だ……まあ、そういう場合は空き部屋を利用するだろう。何も騎士の全員が宿舎で生活するわけではないからな。結婚したらだいたい出ていく」
「へえ。じゃあ団長も宿舎には住んで無いの?」
「あぁ。家を持っている。ただ、大きな事件が起こったときは宿舎に泊まり込んでいると聞いた」
「そっかぁ。大変そうだけどかっこいいね、騎士って」
「ああ、そうだな」
大きな事件が発生したら泊まり込みで仕事って、なんだか警察官みたいだ。実際警察官みたいなものなのだが。
王宮の前に着くと、アズールが門のところで待っていた。
昨日と同様、アズールに続いて宿舎まで行く。今度はロビーで待たされずにロセウムのいる部屋まで案内された。
アズールが部屋をノックし、中から短い返事が聞こえる。
ロセウムの部屋は、奥に机があり、手前にはローテーブルを挟んでソファが向かいあっていた。
空き部屋を応接室風に改装したのだろうか。
ソファに座るよう促されたので、エルヴィと並んで座る。向かい側にはロセウムとアズールが座った。
「それで、セオリアス様のアリバイについて話したい事があると伺いましたが」
まずはロセウムが口を開いた。
「はい。今日はセオリアスの潔白を証明するために、セオリアスと同室のエルヴィに来てもらいました。また、こちらはセオリアスの外出記録のコピーです」
僕は机の上にコピーを2部置いた。ロセウムとアズールがそれぞれ手に取る。
アリバイの聴取は、ロセウムが質問し、エルヴィがそれに答えるという形で行った。
「……わかりました。セオリアス様のアリバイを認めましょう」
「え、本当ですか!?」
20分ほどの聴取で、思っていたよりもあっさりと認められた。
「はい。しかし、加害者側から新たな証言が出た際には、また嫌疑がかかる可能性はあります」
「それはわかってます。でも、これでセオリアスと話しても大丈夫なんですよね!?」
興奮のあまり、少し声が上ずってしまう。
「え、ええ。そうですね、大丈夫でしょう。ただ、何か怪しい行動をしている事が発覚したら、直ちに騎士の誰かに報告し、距離を置いてください」
「あと、あの……事件のこと、エルヴィにも説明して大丈夫ですか? 協力してもらったので、事情は話しておくべきかなって思って」
「そうですね。マリス様が構わないのなら、私から説明しましょうか」
「はい、お願いします」
僕の返事を聞いたロセウムは、今回の誘拐事件についての概要や、セオリアスが疑われた経緯を説明した。
ロセウムは、犯人が奴隷だということは、エルヴィには伏せていた。
「なるほど……そういう事情があったのか」
エルヴィは眉間に皺を寄せて呟いた。
「教えてくださりありがとうございます。マリスも、辛かったな」
「ううん、もう大丈夫だよ。ありがとう」
話が終わった僕たちは、宿舎を後にした。
セオリアスについては、ロセウムがまた改めて皆に報告してくれるらしい。
ようやくこれでセオリアスとゆっくり話ができる。
洞窟の中でセオリアスが言っていたことや、キスの意味について……。
(あれは、前向きに捉えていいって……事だよね?)
11
お気に入りに追加
405
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
乙女ゲームのサポートメガネキャラに転生しました
西楓
BL
乙女ゲームのサポートキャラとして転生した俺は、ヒロインと攻略対象を無事くっつけることが出来るだろうか。どうやらヒロインの様子が違うような。距離の近いヒロインに徐々に不信感を抱く攻略対象。何故か攻略対象が接近してきて…
ほのほのです。
※有難いことに別サイトでその後の話をご希望されました(嬉しい😆)ので追加いたしました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
パラレルワールドの世界で俺はあなたに嫌われている
いちみやりょう
BL
彼が負傷した隊員を庇って敵から剣で斬られそうになった時、自然と体が動いた。
「ジル!!!」
俺の体から血飛沫が出るのと、隊長が俺の名前を叫んだのは同時だった。
隊長はすぐさま敵をなぎ倒して、俺の体を抱き寄せてくれた。
「ジル!」
「……隊長……お怪我は……?」
「……ない。ジルが庇ってくれたからな」
隊長は俺の傷の具合でもう助からないのだと、悟ってしまったようだ。
目を細めて俺を見て、涙を耐えるように不器用に笑った。
ーーーー
『愛してる、ジル』
前の世界の隊長の声を思い出す。
この世界の貴方は俺にそんなことを言わない。
だけど俺は、前の世界にいた時の貴方の優しさが忘れられない。
俺のことを憎んで、俺に冷たく当たっても俺は貴方を信じたい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】愛してるから。今日も俺は、お前を忘れたふりをする
葵井瑞貴
BL
『好きだからこそ、いつか手放さなきゃいけない日が来るーー今がその時だ』
騎士団でバディを組むリオンとユーリは、恋人同士。しかし、付き合っていることは周囲に隠している。
平民のリオンは、貴族であるユーリの幸せな結婚と未来を願い、記憶喪失を装って身を引くことを決意する。
しかし、リオンを深く愛するユーリは「何度君に忘れられても、また好きになってもらえるように頑張る」と一途に言いーー。
ほんわか包容力溺愛攻め×トラウマ持ち強気受け
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
雫
ゆい
BL
涙が落ちる。
涙は彼に届くことはない。
彼を想うことは、これでやめよう。
何をどうしても、彼の気持ちは僕に向くことはない。
僕は、その場から音を立てずに立ち去った。
僕はアシェル=オルスト。
侯爵家の嫡男として生まれ、10歳の時にエドガー=ハルミトンと婚約した。
彼には、他に愛する人がいた。
世界観は、【夜空と暁と】と同じです。
アルサス達がでます。
【夜空と暁と】を知らなくても、これだけで読めます。
随時更新です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
転生したけどやり直す前に終わった【加筆版】
リトルグラス
BL
人生を無気力に無意味に生きた、負け組男がナーロッパ的世界観に転生した。
転生モノ小説を読みながら「俺だってやり直せるなら、今度こそ頑張るのにな」と、思いながら最期を迎えた前世を思い出し「今度は人生を成功させる」と転生した男、アイザックは子供時代から努力を重ねた。
しかし、アイザックは成人の直前で家族を処刑され、平民落ちにされ、すべてを失った状態で追放された。
ろくなチートもなく、あるのは子供時代の努力の結果だけ。ともに追放された子ども達を抱えてアイザックは南の港町を目指す──
***
第11回BL小説大賞にエントリーするために修正と加筆を加え、作者のつぶやきは削除しました。(23'10'20)
**
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる