26 / 120
1年生
最低なのは
しおりを挟む
9月になり、新学期が始まって何日か過ぎた。建国祭でのことを思い出してしまうので、僕はなんとなくエチカを避ける日々を過ごしている。
9月中旬に体育祭があるためか、学園内が活気づいているようだった。体育祭の参加は任意で、主に騎士志望者のためのイベントだ。
といっても、体育祭の内容は現代日本の運動会とほとんど同じである。赤、青、黄、緑、白の五色のチームに分かれており、それぞれの学年でくじ引きをしてチームを分ける。
クラスがないので学籍番号順に5ブロックに分かれ、ブロックの代表者がくじを引きチームが決まるという仕組みだ。
このイベントでは攻略対象者で騎士団長の息子であるエルヴィの好感度を大幅に上げることができる。
エチカに話しかけられないようにと、今日も授業が終わると同時に教室を出た。足早に自室へ戻ろうと寮の廊下を歩いていると、後ろから思い切り腕を引っ張られた。
「マリス!」
振り向くと、エチカが心配そうに僕を見ていた。走って追いかけてきたのか、息が上がっている。
「夏休みが明けてから様子が変だよ。何かあった?」
「……っ。別に、何もないよ」
「嘘。マリス、すごく辛そうな顔してるよ」
誰のせいで、と心の中のマリスが吠える。このままでは、僕は本当にエチカに加害をしてしまうと思い、僕は正直に話すことにした。
「お祭りでエチカとフィオーネ様が一緒にいるところを見てから……胸が苦しくて……」
「あぁー、あれは好感度調整のために行っただけだから安心してよ! それにしても、マリスはぼくに嫉妬しちゃうくらいフィオーネのことが好きなんだ。いいね! ぼく、応援するよ!」
いつもなら癒されるエチカの眩しい笑顔も、今は僕の癇に障るだけだった。
「やめてよ……僕……僕は、別にフィオーネ様……いや、フィオーネのことは好きじゃない。僕の中にいるマリスの感情が勝手に暴走してるんだ」
「でも、それって前世の記憶に引っ張られているだけで、君がマリスなのには違いないだろ。つまり、その感情は君自身のものなんじゃないの?」
「違うってば!!」
場所も忘れて大声を出してしまった。幸い廊下には誰の気配もなく、僕の声が響くだけだった。
「……とにかく、破滅エンドは避けたいけど、フィオーネと結婚する気はないから。ごめん、ちょっと、頭冷やしてくる」
僕はエチカに背を向け廊下を早足で歩いた。後ろから「待って!」と聞こえたが、振り返る気力も湧かなかった。
自室に戻る気にもなれず、テラスを目指してとぼとぼと廊下を歩いていると、後ろから「おい」と声をかけられた。僕は声を無視して歩き続ける。
「おい、てめえ、俺を無視するなんでいい度胸じゃねえか」
腕を引っ張られたので、仕方なく足を止める。振り返ると、セオリアスがにやけた顔で僕を見下ろしていた。
「お前、フィオーネ殿下と結婚する気無いんだって?」
セオリアスは僕に顔を近づけ、耳元で囁くように言った。
「ど、どこでそんな……」
「あんだけでけえ声で話してたら聞こえるだろ」
僕の顔から血の気が引いた。
「ほ、他に、人は居た?」
「居なかったぜ。お前の不敬発言を聞いていたのは俺とアイツだけだな」
その言葉に少しだけ胸を撫で下ろす。裏でフィオーネと結婚する気はないなどと言っているのが知られたら、不敬すぎて父や兄にもきっと迷惑がかかる。
メタ発言も聞かれてしまったが、まあどうせ意味がわからないだろうし、聞き流してくれるだろう。
「そうなんだ。じゃあ僕はテラスに行くから……」
「ああ、俺も一緒に行く。たまには仲良く話そうぜ? マリスちゃん」
セオリアスは強引に僕の腕を引っ張り、僕を引きずりながらテラスへと向かった。テラスには、体育祭の準備をする生徒が居ていつもより混んでいる。
セオリアスは開いている席にどかりと腰を下ろした。僕はテラスに備え付けられている紅茶を二人分淹れ、セオリアスの向かいに座った。
「なあ」
黙って茶を啜っていると、セオリアスの方から口を開いた。僕は自分の膝に視線を落とし、次の言葉を待つ。
「さっきの、バラされたくなかったら俺の言う事聞けよ」
「え……?」
僕は目を見開いてセオリアスの方を見やった。セオリアスの顔はどこか楽しそうだった。
「お前、今日からエチカに接近禁止な」
「はあ!?」
「なんだよ。お前だって正直ムカついてんだろ?」
「別に、ムカついてなんか……」
セオリアスはにやにやと意地悪な顔をして僕の様子を窺っている。
「もし断るって言ったら?」
「お前に拒否権は無い。なあ、アスムベルク家のマリスくん?」
「……」
(最っ低……。僕ってば、なんて男を推していたんだ……)
心の中で悪態をついてからはっとした。
(いや、最低なのは僕の方か……僕なんかが、いくら本人が居ないからってフィオーネ様を振ろうとするとか、不敬も甚だしい……)
セオリアスはぐいっと紅茶を口に入れると席を立った。
「じゃ、これからよろしくな。マリスちゃん」
セオリアスは僕の肩をぽんと叩いて去っていった。僕はほっと息を吐く。
(戻ろ……)
二人分のカップを片付け、今度こそ自室へ戻った。
9月中旬に体育祭があるためか、学園内が活気づいているようだった。体育祭の参加は任意で、主に騎士志望者のためのイベントだ。
といっても、体育祭の内容は現代日本の運動会とほとんど同じである。赤、青、黄、緑、白の五色のチームに分かれており、それぞれの学年でくじ引きをしてチームを分ける。
クラスがないので学籍番号順に5ブロックに分かれ、ブロックの代表者がくじを引きチームが決まるという仕組みだ。
このイベントでは攻略対象者で騎士団長の息子であるエルヴィの好感度を大幅に上げることができる。
エチカに話しかけられないようにと、今日も授業が終わると同時に教室を出た。足早に自室へ戻ろうと寮の廊下を歩いていると、後ろから思い切り腕を引っ張られた。
「マリス!」
振り向くと、エチカが心配そうに僕を見ていた。走って追いかけてきたのか、息が上がっている。
「夏休みが明けてから様子が変だよ。何かあった?」
「……っ。別に、何もないよ」
「嘘。マリス、すごく辛そうな顔してるよ」
誰のせいで、と心の中のマリスが吠える。このままでは、僕は本当にエチカに加害をしてしまうと思い、僕は正直に話すことにした。
「お祭りでエチカとフィオーネ様が一緒にいるところを見てから……胸が苦しくて……」
「あぁー、あれは好感度調整のために行っただけだから安心してよ! それにしても、マリスはぼくに嫉妬しちゃうくらいフィオーネのことが好きなんだ。いいね! ぼく、応援するよ!」
いつもなら癒されるエチカの眩しい笑顔も、今は僕の癇に障るだけだった。
「やめてよ……僕……僕は、別にフィオーネ様……いや、フィオーネのことは好きじゃない。僕の中にいるマリスの感情が勝手に暴走してるんだ」
「でも、それって前世の記憶に引っ張られているだけで、君がマリスなのには違いないだろ。つまり、その感情は君自身のものなんじゃないの?」
「違うってば!!」
場所も忘れて大声を出してしまった。幸い廊下には誰の気配もなく、僕の声が響くだけだった。
「……とにかく、破滅エンドは避けたいけど、フィオーネと結婚する気はないから。ごめん、ちょっと、頭冷やしてくる」
僕はエチカに背を向け廊下を早足で歩いた。後ろから「待って!」と聞こえたが、振り返る気力も湧かなかった。
自室に戻る気にもなれず、テラスを目指してとぼとぼと廊下を歩いていると、後ろから「おい」と声をかけられた。僕は声を無視して歩き続ける。
「おい、てめえ、俺を無視するなんでいい度胸じゃねえか」
腕を引っ張られたので、仕方なく足を止める。振り返ると、セオリアスがにやけた顔で僕を見下ろしていた。
「お前、フィオーネ殿下と結婚する気無いんだって?」
セオリアスは僕に顔を近づけ、耳元で囁くように言った。
「ど、どこでそんな……」
「あんだけでけえ声で話してたら聞こえるだろ」
僕の顔から血の気が引いた。
「ほ、他に、人は居た?」
「居なかったぜ。お前の不敬発言を聞いていたのは俺とアイツだけだな」
その言葉に少しだけ胸を撫で下ろす。裏でフィオーネと結婚する気はないなどと言っているのが知られたら、不敬すぎて父や兄にもきっと迷惑がかかる。
メタ発言も聞かれてしまったが、まあどうせ意味がわからないだろうし、聞き流してくれるだろう。
「そうなんだ。じゃあ僕はテラスに行くから……」
「ああ、俺も一緒に行く。たまには仲良く話そうぜ? マリスちゃん」
セオリアスは強引に僕の腕を引っ張り、僕を引きずりながらテラスへと向かった。テラスには、体育祭の準備をする生徒が居ていつもより混んでいる。
セオリアスは開いている席にどかりと腰を下ろした。僕はテラスに備え付けられている紅茶を二人分淹れ、セオリアスの向かいに座った。
「なあ」
黙って茶を啜っていると、セオリアスの方から口を開いた。僕は自分の膝に視線を落とし、次の言葉を待つ。
「さっきの、バラされたくなかったら俺の言う事聞けよ」
「え……?」
僕は目を見開いてセオリアスの方を見やった。セオリアスの顔はどこか楽しそうだった。
「お前、今日からエチカに接近禁止な」
「はあ!?」
「なんだよ。お前だって正直ムカついてんだろ?」
「別に、ムカついてなんか……」
セオリアスはにやにやと意地悪な顔をして僕の様子を窺っている。
「もし断るって言ったら?」
「お前に拒否権は無い。なあ、アスムベルク家のマリスくん?」
「……」
(最っ低……。僕ってば、なんて男を推していたんだ……)
心の中で悪態をついてからはっとした。
(いや、最低なのは僕の方か……僕なんかが、いくら本人が居ないからってフィオーネ様を振ろうとするとか、不敬も甚だしい……)
セオリアスはぐいっと紅茶を口に入れると席を立った。
「じゃ、これからよろしくな。マリスちゃん」
セオリアスは僕の肩をぽんと叩いて去っていった。僕はほっと息を吐く。
(戻ろ……)
二人分のカップを片付け、今度こそ自室へ戻った。
15
お気に入りに追加
403
あなたにおすすめの小説
乙女ゲームが俺のせいでバグだらけになった件について
はかまる
BL
異世界転生配属係の神様に間違えて何の関係もない乙女ゲームの悪役令状ポジションに転生させられた元男子高校生が、世界がバグだらけになった世界で頑張る話。
【完結】だから俺は主人公じゃない!
美兎
BL
ある日通り魔に殺された岬りおが、次に目を覚ましたら別の世界の人間になっていた。
しかもそれは腐男子な自分が好きなキャラクターがいるゲームの世界!?
でも自分は名前も聞いた事もないモブキャラ。
そんなモブな自分に話しかけてきてくれた相手とは……。
主人公がいるはずなのに、攻略対象がことごとく自分に言い寄ってきて大混乱!
だから、…俺は主人公じゃないんだってば!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
【BL】こんな恋、したくなかった
のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】
人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。
ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。
※ご都合主義、ハッピーエンド
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】第三王子は、自由に踊りたい。〜豹の獣人と、第一王子に言い寄られてますが、僕は一体どうすればいいでしょうか?〜
N2O
BL
気弱で不憫属性の第三王子が、二人の男から寵愛を受けるはなし。
表紙絵
⇨元素 様 X(@10loveeeyy)
※独自設定、ご都合主義です。
※ハーレム要素を予定しています。
【完結】魔王様、今度も過保護すぎです!
綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
「お生まれになりました! お嬢様です!!」
長い紆余曲折を経て結ばれた魔王ルシファーは、魔王妃リリスが産んだ愛娘に夢中になっていく。子育ては二度目、余裕だと思ったのに予想外の事件ばかり起きて!?
シリアスなようでコメディな軽いドタバタ喜劇(?)です。
魔王夫妻のなれそめは【魔王様、溺愛しすぎです!】を頑張って読破してください(o´-ω-)o)ペコッ
【同時掲載】アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、小説家になろう
※2023/06/04 完結
※2022/05/13 第10回ネット小説大賞、一次選考通過
※2021/12/25 小説家になろう ハイファンタジー日間 56位
※2021/12/24 エブリスタ トレンド1位
※2021/12/24 アルファポリス HOT 71位
※2021/12/24 連載開始
【完結】冷血孤高と噂に聞く竜人は、俺の前じゃどうも言動が伴わない様子。
N2O
BL
愛想皆無の竜人 × 竜の言葉がわかる人間
ファンタジーしてます。
攻めが出てくるのは中盤から。
結局執着を抑えられなくなっちゃう竜人の話です。
表紙絵
⇨ろくずやこ 様 X(@Us4kBPHU0m63101)
挿絵『0 琥』
⇨からさね 様 X (@karasane03)
挿絵『34 森』
⇨くすなし 様 X(@cuth_masi)
◎独自設定、ご都合主義、素人作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる