36 / 65
逆恨みと決意
しおりを挟む
バチン!と皮膚を叩く鞭の音が容赦なく響く。手の甲は皮膚が薄いから、叩かれるととてつもなく痛い。
毎回きちんとやっているのに!とアリカは怒鳴りつけたい気持ちをぐっと我慢するが、痛みを我慢する声だけは少し出てしまった。
「い、っ」
「声をあげない!たとえ悲鳴をあげてしまったとして、どれほど小さくとも出さないようにしかと呑み込むのです!」
馬鹿じゃないの、と思いながらこの道を選んでしまったのは誰か。
ミハエルに選ばれたことにより有頂天になった結果、王太子妃を今からでも目指してやる、いいや、なってやると決めたアリカ自身。
だから、王太后自ら教育係を引っ張ってきて、今は王太子妃宮にほぼ幽閉のような形で寝る間も惜しみ、教育が行われている。
学園にも行けず、楽しみといえばミハエルとのお茶会。しかし、そのお茶会にはミハエルをこれでもかと溺愛している王太后ヴィルヘルミーナが同席しているのだから、居心地の悪さだけは天下一品だ。
「……何ですかその目は」
思わず教育係の夫人を睨んでしまっていた。
はっ、とアリカは気付いて慌てて否定をしようとしたが、夫人の持つ教育用の鞭が、バチン!とアリカの頬を容赦なく打ち付けた。
「きゃあっ!」
「まあぁ、わざとらしいこと。シェリアスルーツ侯爵令嬢はそれくらい耐えましたよ?」
フン、と小馬鹿にした様子で教育係の夫人はアリカを見下ろす。わざとらしいのはどっちだ!と言いたいが反論すればするほど折檻はひどくなる。
叩かれた頬は、じくじくと痛み、熱を持ち、頬全体へと広がっていく。手の甲だって何度もぶたれ、真っ赤に腫れあがっているし、叩くところがない!と意味の分からないことを言いながら手首あたりまで、結構広い範囲を叩かれているから、無残な姿になってしまっている。
「人と、比べないで!」
「まぁ図々しいこと」
「何ですって!?」
アリカの言葉に、教育係の夫人は小馬鹿にしたような笑顔を浮かべた。
何でだろう、きっと今の反論は当たり前のはずなのに、言ってはいけない言葉を言ったような気持ちにさえなってくる。大丈夫、この教育係が何かまた嫌がらせに近い言葉で、と文句のシミュレーションをしていたアリカに突き付けられた真実。
「ミハエル様からの告白を言葉のままにお受けになって、調子にのってそのまま王太子妃になると意気込んだのはどこのどなたでございましょう?」
「……あ」
――そうだ。
「(そう言ったのは、私じゃないの)」
ほんの少し前、フローリアが学園に来なくなったあの日。
まだ一か月も経過していないというのに、何故だか酷く昔のことのように思えてしまう。だが、間違いなくあの日に、ミハエルからアリカに対して『おばあさまが王太子妃の教育係を見繕ってくださるそうだ!母上は頼りにならないから、とおばあさまが全面協力してくれるのだ!』と、何も分かっていなかったあの時は大喜びした。
あの時はこんなにも王太子妃教育が辛いなんて思っていなかった。
貴族令嬢として、様々な教育を受けてきたし、学園でもマナーレッスンはあったんだから、きっと問題ないんだ。そう確信していた。
しかし、アリカは過去をほんの少し悔やむと同時に、こう思っているのだ。
フローリアが、きちんとアリカに対して王太子妃教育の何たるかを教えてくれていれば、こんなことにはならなかったのに、と。
これこそが矛盾した考えなんだと、アリカは思う筈もない。
王太子妃教育に関して、口外すれば家が取り潰しになるのは当たり前、王家に関する秘密を露呈したことによる罪で、一族皆殺しにされても文句はいえない。
特にフローリアに関しては、ミハエルが足りていない『人間関係』を全力でフォローしていたのだから、求められるレベルが通常の王太子妃教育よりも上がっている。
ハードルの高さが高すぎて、バーの下をくぐれば良いのでは、と思うほどに高いハードルをフローリアは飛び越えてしまった、というわけだ。
なお、王妃はフローリアを心から労わる意味でお茶会に誘っていたのだが、それほどまでにミハエルが対人関係を築くのが下手くそだと思っていなかった、らしい。
母の愛は盲目、だがアルウィンに容赦なく事実を突きつけられ、フローリアが居なくなったところにやってきた大臣やその他官僚たちの嘆願書の内容が、見事な程に揃いも揃って『ミハエル殿下の対人関係が絶望的で、諸外国から国交断絶されかねません』というもの。
ここで夢から覚めた王妃は、国王のフォローの本当の意味を知ることとなったのだが、時すでに遅し。
フローリアは現在、騎士団に入団して侯爵家当主の教育の一環として肉体・魔法共に改めて基礎訓練を受けている。シェリアスルーツ侯爵家の役割からして、貧弱で戦えない当主などもってのほか。
いや、フローリアは十分強いのだが、念には念を。騎士団の基礎訓練から魔獣討伐の実習訓練を経たのち、フローリアは一時退団して、侯爵として領地経営にも本格的に着手することになっている。
とはいえ、アリカはそんなこと一切知らないからといって、勝手にフローリアに対しての怒りをめきめきと成長させている真っ最中。
「……至らぬ点のご指摘、誠にありがとうございます」
頭なんか下げたくないけれど、こうしないともっと酷い折檻を受けることは分かりきっている。
じくじくと痛む手を隠し、頭を下げれば教育係の夫人は、ころりと機嫌を直した。
「分かればよろしいのですよ。王太后さまとて、鬼ではございません。アリカ様が学園卒業後に王太子としてミハエル様のお披露目式に間に合うように、心を鬼にしておられるのです!」
「……はい、存じております」
「よろしい!では、休憩の後におさらいをしてから本日は終了といたします。食事のマナーはもう習得、としてもよろしいレベルになっておりますので、お茶会でのマナーに関しては本日終了やもしれませんね」
ほほほ、と笑って去っていく夫人の背中を見送り、アリカは大きな息を吐いてどかりと椅子に腰を下ろした。
「……ふざけんじゃないわよ……!」
貴重な休憩時間だから、といって気は抜けない。
まずは手に回復魔法をかけて、痛みも消しておく。そして、冷えたお茶をぐっと一気に飲み干して、そっと教育部屋から外に出る。
王宮は広いが、アリカの行ける範囲は限られている。
追い返された騎士団の訓練場は、貴重な息抜きの出来る場だったのだ。堂々と顔を見せるわけにはいかないが、騎士たちの様子が、今は通えていない学園を思い出す。
懐かしいな、と思いながらこっそり木陰で座っていると、どうしても視界に入るフローリアの姿。アルウィンもいるしセルジュもいる。
新人たちと衝突があったらしいが、なんやかんやでうまくやっているのも、どうしようもなくイラついた。
「……何で、あの子は何でも持っていくの……」
王太子妃宮に押し込められ、まともに王宮のメイドとは会話が出来ず、アリカはたった一人で耐えているような環境なのに、フローリアは笑顔でいられるだなんて。
「許さないんだから……」
ぎり、とアリカは手をきつく握りしめる。
そうして、卒業パーティーであのフローリアの笑顔を歪ませてやるんだから、とアリカは心に誓った。
毎回きちんとやっているのに!とアリカは怒鳴りつけたい気持ちをぐっと我慢するが、痛みを我慢する声だけは少し出てしまった。
「い、っ」
「声をあげない!たとえ悲鳴をあげてしまったとして、どれほど小さくとも出さないようにしかと呑み込むのです!」
馬鹿じゃないの、と思いながらこの道を選んでしまったのは誰か。
ミハエルに選ばれたことにより有頂天になった結果、王太子妃を今からでも目指してやる、いいや、なってやると決めたアリカ自身。
だから、王太后自ら教育係を引っ張ってきて、今は王太子妃宮にほぼ幽閉のような形で寝る間も惜しみ、教育が行われている。
学園にも行けず、楽しみといえばミハエルとのお茶会。しかし、そのお茶会にはミハエルをこれでもかと溺愛している王太后ヴィルヘルミーナが同席しているのだから、居心地の悪さだけは天下一品だ。
「……何ですかその目は」
思わず教育係の夫人を睨んでしまっていた。
はっ、とアリカは気付いて慌てて否定をしようとしたが、夫人の持つ教育用の鞭が、バチン!とアリカの頬を容赦なく打ち付けた。
「きゃあっ!」
「まあぁ、わざとらしいこと。シェリアスルーツ侯爵令嬢はそれくらい耐えましたよ?」
フン、と小馬鹿にした様子で教育係の夫人はアリカを見下ろす。わざとらしいのはどっちだ!と言いたいが反論すればするほど折檻はひどくなる。
叩かれた頬は、じくじくと痛み、熱を持ち、頬全体へと広がっていく。手の甲だって何度もぶたれ、真っ赤に腫れあがっているし、叩くところがない!と意味の分からないことを言いながら手首あたりまで、結構広い範囲を叩かれているから、無残な姿になってしまっている。
「人と、比べないで!」
「まぁ図々しいこと」
「何ですって!?」
アリカの言葉に、教育係の夫人は小馬鹿にしたような笑顔を浮かべた。
何でだろう、きっと今の反論は当たり前のはずなのに、言ってはいけない言葉を言ったような気持ちにさえなってくる。大丈夫、この教育係が何かまた嫌がらせに近い言葉で、と文句のシミュレーションをしていたアリカに突き付けられた真実。
「ミハエル様からの告白を言葉のままにお受けになって、調子にのってそのまま王太子妃になると意気込んだのはどこのどなたでございましょう?」
「……あ」
――そうだ。
「(そう言ったのは、私じゃないの)」
ほんの少し前、フローリアが学園に来なくなったあの日。
まだ一か月も経過していないというのに、何故だか酷く昔のことのように思えてしまう。だが、間違いなくあの日に、ミハエルからアリカに対して『おばあさまが王太子妃の教育係を見繕ってくださるそうだ!母上は頼りにならないから、とおばあさまが全面協力してくれるのだ!』と、何も分かっていなかったあの時は大喜びした。
あの時はこんなにも王太子妃教育が辛いなんて思っていなかった。
貴族令嬢として、様々な教育を受けてきたし、学園でもマナーレッスンはあったんだから、きっと問題ないんだ。そう確信していた。
しかし、アリカは過去をほんの少し悔やむと同時に、こう思っているのだ。
フローリアが、きちんとアリカに対して王太子妃教育の何たるかを教えてくれていれば、こんなことにはならなかったのに、と。
これこそが矛盾した考えなんだと、アリカは思う筈もない。
王太子妃教育に関して、口外すれば家が取り潰しになるのは当たり前、王家に関する秘密を露呈したことによる罪で、一族皆殺しにされても文句はいえない。
特にフローリアに関しては、ミハエルが足りていない『人間関係』を全力でフォローしていたのだから、求められるレベルが通常の王太子妃教育よりも上がっている。
ハードルの高さが高すぎて、バーの下をくぐれば良いのでは、と思うほどに高いハードルをフローリアは飛び越えてしまった、というわけだ。
なお、王妃はフローリアを心から労わる意味でお茶会に誘っていたのだが、それほどまでにミハエルが対人関係を築くのが下手くそだと思っていなかった、らしい。
母の愛は盲目、だがアルウィンに容赦なく事実を突きつけられ、フローリアが居なくなったところにやってきた大臣やその他官僚たちの嘆願書の内容が、見事な程に揃いも揃って『ミハエル殿下の対人関係が絶望的で、諸外国から国交断絶されかねません』というもの。
ここで夢から覚めた王妃は、国王のフォローの本当の意味を知ることとなったのだが、時すでに遅し。
フローリアは現在、騎士団に入団して侯爵家当主の教育の一環として肉体・魔法共に改めて基礎訓練を受けている。シェリアスルーツ侯爵家の役割からして、貧弱で戦えない当主などもってのほか。
いや、フローリアは十分強いのだが、念には念を。騎士団の基礎訓練から魔獣討伐の実習訓練を経たのち、フローリアは一時退団して、侯爵として領地経営にも本格的に着手することになっている。
とはいえ、アリカはそんなこと一切知らないからといって、勝手にフローリアに対しての怒りをめきめきと成長させている真っ最中。
「……至らぬ点のご指摘、誠にありがとうございます」
頭なんか下げたくないけれど、こうしないともっと酷い折檻を受けることは分かりきっている。
じくじくと痛む手を隠し、頭を下げれば教育係の夫人は、ころりと機嫌を直した。
「分かればよろしいのですよ。王太后さまとて、鬼ではございません。アリカ様が学園卒業後に王太子としてミハエル様のお披露目式に間に合うように、心を鬼にしておられるのです!」
「……はい、存じております」
「よろしい!では、休憩の後におさらいをしてから本日は終了といたします。食事のマナーはもう習得、としてもよろしいレベルになっておりますので、お茶会でのマナーに関しては本日終了やもしれませんね」
ほほほ、と笑って去っていく夫人の背中を見送り、アリカは大きな息を吐いてどかりと椅子に腰を下ろした。
「……ふざけんじゃないわよ……!」
貴重な休憩時間だから、といって気は抜けない。
まずは手に回復魔法をかけて、痛みも消しておく。そして、冷えたお茶をぐっと一気に飲み干して、そっと教育部屋から外に出る。
王宮は広いが、アリカの行ける範囲は限られている。
追い返された騎士団の訓練場は、貴重な息抜きの出来る場だったのだ。堂々と顔を見せるわけにはいかないが、騎士たちの様子が、今は通えていない学園を思い出す。
懐かしいな、と思いながらこっそり木陰で座っていると、どうしても視界に入るフローリアの姿。アルウィンもいるしセルジュもいる。
新人たちと衝突があったらしいが、なんやかんやでうまくやっているのも、どうしようもなくイラついた。
「……何で、あの子は何でも持っていくの……」
王太子妃宮に押し込められ、まともに王宮のメイドとは会話が出来ず、アリカはたった一人で耐えているような環境なのに、フローリアは笑顔でいられるだなんて。
「許さないんだから……」
ぎり、とアリカは手をきつく握りしめる。
そうして、卒業パーティーであのフローリアの笑顔を歪ませてやるんだから、とアリカは心に誓った。
1,146
お気に入りに追加
3,143
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。
石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。
そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。
新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。
初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、別サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。
克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる