65 / 203
第1章 聖女は出会う
65話 嫌われている?
しおりを挟む
それからはフェリさんに案内してもらって建物の中をほとんど案内してもらうことが出来た。キッチンだったり、寝室だったり、食堂だったり色々あった。特に驚いたのが水浴び場があったことだ。こういう場所の大抵が水浴びは大変なので川に水を浴びに行くのだが、それが逆に手間になるからとわざわざ作られているようだった。これはここが裕福と言われるのも頷ける。
「だ、大体このような感じになります」
「はい、ありがとうございます」
そして私たちは依頼を受けた冒険者という括りで部屋に案内されていた。部屋といってもここにいる女性の冒険者の部屋と男性の泊まる冒険者の部屋だ。
流石にそれぞれに個室を提供できるほど広くはないらしい。孤児院だから当然と言えば当然だが、もしかして、と期待しなかったかと言えば嘘になる。
「それでは荷物を置いて子供たちの場所に来ていただけますか? あ、貴重品等は預かる場所があるのでそちらにお願いします」
「分かりました」
「少し置いてくる」
私とフリッツさんは別れて部屋の中に入る。
部屋の中はそこそこ綺麗にされていて、きちんとしている。ベッドは8台あるが、使われているのは2台しかない。それ以外の家具は机とイスのセットが4台あるだけで、それ以外は特にない。机の上にランタンが置いてあるくらいだろうか。
私はそのうちのベッドの下に自分の荷物を入れて、外へ出る。
外に出るとフリッツさんも同時に出てくるところだった。
「それじゃあ案内してもらえるか?」
「……」
どうしたのだろう? フリッツさんが話しかけるとフェリさんは黙り込んでしまう。
「フェリさん? 大丈夫?」
「あ、は、はい。大丈夫です」
「案内して貰える?」
「はい。ではこちらです」
そう言って彼女はのそのそと歩き出す。
最初は何でだろうかと不思議に思ったが、その内に分かるようになった。私が話しかけると何とか絞り出すように答えてくれるのだが、フリッツさんが話すと怖がってしまうのか黙り込んでしまうのだ。
フリッツさんも途中からそのことに気付いたのか彼女には極力喋りかけなくなる。
そして、もうそろそろで外と行った所でフリッツさんが話しかけてきた。
「なぁ、俺って何か彼女にしたか?」
「うーん。人見知りなんじゃないでしょうか?」
「にしてもいきすぎじゃないか? 流石にあそこまでされると泣きたくなるんだが……」
「ゆっくり何とかしていくしかないと思いますよ? 無理に距離を詰めようとして失敗したら、取り返しがつかなくなりますから」
「それもそうか……」
「はい。なので今のうちは子供と仲良くなれるようにしましょう。そのうち心を開いてくれますよ」
「そうだな。そうするとしよう」
そんなことを話して建物の外に出る。そこには走り回っている子供たちがいた。
「だ、大体このような感じになります」
「はい、ありがとうございます」
そして私たちは依頼を受けた冒険者という括りで部屋に案内されていた。部屋といってもここにいる女性の冒険者の部屋と男性の泊まる冒険者の部屋だ。
流石にそれぞれに個室を提供できるほど広くはないらしい。孤児院だから当然と言えば当然だが、もしかして、と期待しなかったかと言えば嘘になる。
「それでは荷物を置いて子供たちの場所に来ていただけますか? あ、貴重品等は預かる場所があるのでそちらにお願いします」
「分かりました」
「少し置いてくる」
私とフリッツさんは別れて部屋の中に入る。
部屋の中はそこそこ綺麗にされていて、きちんとしている。ベッドは8台あるが、使われているのは2台しかない。それ以外の家具は机とイスのセットが4台あるだけで、それ以外は特にない。机の上にランタンが置いてあるくらいだろうか。
私はそのうちのベッドの下に自分の荷物を入れて、外へ出る。
外に出るとフリッツさんも同時に出てくるところだった。
「それじゃあ案内してもらえるか?」
「……」
どうしたのだろう? フリッツさんが話しかけるとフェリさんは黙り込んでしまう。
「フェリさん? 大丈夫?」
「あ、は、はい。大丈夫です」
「案内して貰える?」
「はい。ではこちらです」
そう言って彼女はのそのそと歩き出す。
最初は何でだろうかと不思議に思ったが、その内に分かるようになった。私が話しかけると何とか絞り出すように答えてくれるのだが、フリッツさんが話すと怖がってしまうのか黙り込んでしまうのだ。
フリッツさんも途中からそのことに気付いたのか彼女には極力喋りかけなくなる。
そして、もうそろそろで外と行った所でフリッツさんが話しかけてきた。
「なぁ、俺って何か彼女にしたか?」
「うーん。人見知りなんじゃないでしょうか?」
「にしてもいきすぎじゃないか? 流石にあそこまでされると泣きたくなるんだが……」
「ゆっくり何とかしていくしかないと思いますよ? 無理に距離を詰めようとして失敗したら、取り返しがつかなくなりますから」
「それもそうか……」
「はい。なので今のうちは子供と仲良くなれるようにしましょう。そのうち心を開いてくれますよ」
「そうだな。そうするとしよう」
そんなことを話して建物の外に出る。そこには走り回っている子供たちがいた。
0
お気に入りに追加
1,622
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女らしくないと言われ続けたので、国を出ようと思います
菜花
ファンタジー
ある日、スラムに近い孤児院で育ったメリッサは自分が聖女だと知らされる。喜んで王宮に行ったものの、平民出身の聖女は珍しく、また聖女の力が顕現するのも異常に遅れ、メリッサは偽者だという疑惑が蔓延する。しばらくして聖女の力が顕現して周囲も認めてくれたが……。メリッサの心にはわだかまりが残ることになった。カクヨムにも投稿中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】聖女が性格良いと誰が決めたの?
仲村 嘉高
ファンタジー
子供の頃から、出来の良い姉と可愛い妹ばかりを優遇していた両親。
そしてそれを当たり前だと、主人公を蔑んでいた姉と妹。
「出来の悪い妹で恥ずかしい」
「姉だと知られたくないから、外では声を掛けないで」
そう言ってましたよね?
ある日、聖王国に神のお告げがあった。
この世界のどこかに聖女が誕生していたと。
「うちの娘のどちらかに違いない」
喜ぶ両親と姉妹。
しかし教会へ行くと、両親や姉妹の予想と違い、聖女だと選ばれたのは「出来損ない」の次女で……。
因果応報なお話(笑)
今回は、一人称です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
宮廷から追放された聖女の回復魔法は最強でした。後から戻って来いと言われても今更遅いです
ダイナイ
ファンタジー
「お前が聖女だな、お前はいらないからクビだ」
宮廷に派遣されていた聖女メアリーは、お金の無駄だお前の代わりはいくらでもいるから、と宮廷を追放されてしまった。
聖国から王国に派遣されていた聖女は、この先どうしようか迷ってしまう。とりあえず、冒険者が集まる都市に行って仕事をしようと考えた。
しかし聖女は自分の回復魔法が異常であることを知らなかった。
冒険者都市に行った聖女は、自分の回復魔法が周囲に知られて大変なことになってしまう。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】徒花の王妃
つくも茄子
ファンタジー
その日、王妃は王都を去った。
何故か勝手についてきた宰相と共に。今は亡き、王国の最後の王女。そして今また滅びゆく国の最後の王妃となった彼女の胸の内は誰にも分からない。亡命した先で名前と身分を変えたテレジア王女。テレサとなった彼女を知る数少ない宰相。国のために生きた王妃の物語が今始まる。
「婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?」の王妃の物語。単体で読めます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~
楠ノ木雫
ファンタジー
IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき……
※他の投稿サイトにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる