7 / 44
7話 殺気
しおりを挟む
私は書類仕事を続けていた。
時折、年配のメイドが飲み物を持ってきてくれる位で、誰かがしゃべることはない。
私に任された物は大抵が簡単な物かつ、誰に見られても困らないような物。
さりとて、誰かがやら無ければならない物だった。
ヴァルターはずっと表情を変えることなく書類とにらめっこしているし、騎士の人は私が何かしでかさないか睨みをきかせていた。
(こんな分かりやすい所で何かする事なんてないのに)
そう思いながらも私は自分に任された仕事を続ける。
「出来ました」
「もうか」
「簡単な物ですから」
「よくやってくれた。いい出来だ。次はこっちを頼む」
「……はい」
私は3度目の新しい書類を受け取り、ソファに戻る。
そして、再び書類仕事を始めた。
ただ、ヴァルターはわざわざ終わるたびに労ってくれる。
なので、少し調子が狂う。
今まではこんな事がなかったからだ。
生徒会に入っていた時程の量はないし、どこからか邪魔してくる人もいない。
一人だとこんなにも集中して出来るのかと思うと今までがいかに酷かったかを思い知らされる。
(何で仕事をしている横でわざわざ悪口を言ってくるのかなぁ……)
私に仕事を任せるのなら、そのままにしてどこかに行っていてくれれば良かったのに。今でもそう思う。
でも……あいつは……。アキを……。
思い返すと、私の心に闇が湧き上がってくる。
アキは私とずっと一緒にいた。
姉の様に大事に思っていたアキを殺したあの女は……。
「おい」
「!」
「やる気か?」
パステルと呼ばれた騎士が剣の柄に手をかけ、私の方をじっと見つめている。
もし私が何かしたら直ぐに首を切り落とす。
そう言わんばかりの構えだった。
彼は私から漏れ出た殺気に気付いていたのだ。
「……申し訳ありません」
「気をつけろ」
「はい……」
私は謝り意識を仕事に戻す。
いけない。感情に流されている。
でも、それでも思い返すだけで悲しくなる。
再び同じことをしないように書類仕事に専念する。
他のことに意識を持って行かないように、仕事以外の事を考えないように集中して、集中して……。
私は仕事のことだけを考えた。
「終わりました」
それから5回目の書類の束を終わらせて持って行く。
ヴァルターは表情を動かさずに受け取ると、それを今までと違った言葉を話す。
「ご苦労。今日は休んでいい」
「え? もうですか?」
「外は暗闇だが……」
ヴァルダーは後ろを見たので、私も釣られて視線を動かす。
すると、確かに窓の外は真っ暗になっていた。
「ほんとだ……」
チリリン
「お呼びですか」
再び年配のメイドが姿を表す。彼女も彼女で休んでいるのだろうか。
「カスミを部屋に連れていけ。食事と湯あみの用意も」
「畏まりました。こちらへ」
「はい」
私はメイドについて行こうとするけれど、後ろのヴァルターが気になって足を止めて振り返る。
「あの、私ももう少しやって行きましょうか?」
「……気にするな。今日は休め」
「……ありがとうございます」
「……」
私はそれだけ言うと、既に仕事に戻っているヴァルター達を背に部屋を出た。
******
カスミが部屋を出てから数分後。
ヴァルターの部屋の中では2人の話が始まっていた。
「どう思う?」
「一度殺気が漏れ出ていたこと以外は不審な点はない……かな」
軽薄そうな騎士、パステルはそう彼の主に向かって言った。
「その時は俺を殺すつもりがあったかと思うか?」
「……正直なさそうだったな。何かを思い返して、その時の相手に思っている様に感じたが……」
「それならカスミの家族を殺した誰かに……か? いや、俺への方がありそうか」
「それは分からん。今までのヴァルター様を見る目も特に変わった様子が無かった。普通の人を見るような目だっただろう。まぁ、昨日の今日であんな事があった後なのに、仇であるはずのヴァルター様を普通の目で見れるっていうのが普通じゃないか」
「ああ、あれでも稼業を継げるようにある程度は鍛えられているはずだ。奴隷の首輪の効果もどうやってすり抜けられるかもしれない。俺の安全は任せたぞ」
ヴァルターはそう無表情で言う。
その様子を見て、パステルは真剣な顔で彼に助言をした。
「それならあいつを奴隷にして側に置くなんて言わないでくれ。拷問でも何でもさせればいいだろう?」
「それは出来ん。今までも俺を暗殺しようとしてくる奴らは捕まらなかった。今回はその手がかりになるかもしれないんだ」
「しかし、その大本であったはずのフレイアリーズ家は無くなっただろう? 暗殺も止んでいる」
「油断させるだけかもしれない。俺は……。もう失いたくないんだ」
「ヴァルター様……」
「危険なのは分かっているが奴が尻尾を出すのを待ちたい」
「しかし、本当に彼女が関係あるんでしょうか?」
「恐らく……。としか言い様がない」
「それもそうですが……」
「では、なぜ嘘をつくな。と命令を下さなかったのですか? 情報を抜き取るならその方が良かったのでは?」
「相手はあのフレイアリーズだぞ。その程度のことは事前に考慮している」
「……なるほど」
「だから時間をかけてカスミの事を知り、俺を暗殺しようとしている奴を絶対に見つけなければならないんだ」
「……畏まりました」
パステルは知っている。
ヴァルターに何があったのかを。
そして、自分がその力になれないことも。
故に、彼が出来るのは命の限り彼の命を守ること。
その為に、彼は頭を下げるのだった。
時折、年配のメイドが飲み物を持ってきてくれる位で、誰かがしゃべることはない。
私に任された物は大抵が簡単な物かつ、誰に見られても困らないような物。
さりとて、誰かがやら無ければならない物だった。
ヴァルターはずっと表情を変えることなく書類とにらめっこしているし、騎士の人は私が何かしでかさないか睨みをきかせていた。
(こんな分かりやすい所で何かする事なんてないのに)
そう思いながらも私は自分に任された仕事を続ける。
「出来ました」
「もうか」
「簡単な物ですから」
「よくやってくれた。いい出来だ。次はこっちを頼む」
「……はい」
私は3度目の新しい書類を受け取り、ソファに戻る。
そして、再び書類仕事を始めた。
ただ、ヴァルターはわざわざ終わるたびに労ってくれる。
なので、少し調子が狂う。
今まではこんな事がなかったからだ。
生徒会に入っていた時程の量はないし、どこからか邪魔してくる人もいない。
一人だとこんなにも集中して出来るのかと思うと今までがいかに酷かったかを思い知らされる。
(何で仕事をしている横でわざわざ悪口を言ってくるのかなぁ……)
私に仕事を任せるのなら、そのままにしてどこかに行っていてくれれば良かったのに。今でもそう思う。
でも……あいつは……。アキを……。
思い返すと、私の心に闇が湧き上がってくる。
アキは私とずっと一緒にいた。
姉の様に大事に思っていたアキを殺したあの女は……。
「おい」
「!」
「やる気か?」
パステルと呼ばれた騎士が剣の柄に手をかけ、私の方をじっと見つめている。
もし私が何かしたら直ぐに首を切り落とす。
そう言わんばかりの構えだった。
彼は私から漏れ出た殺気に気付いていたのだ。
「……申し訳ありません」
「気をつけろ」
「はい……」
私は謝り意識を仕事に戻す。
いけない。感情に流されている。
でも、それでも思い返すだけで悲しくなる。
再び同じことをしないように書類仕事に専念する。
他のことに意識を持って行かないように、仕事以外の事を考えないように集中して、集中して……。
私は仕事のことだけを考えた。
「終わりました」
それから5回目の書類の束を終わらせて持って行く。
ヴァルターは表情を動かさずに受け取ると、それを今までと違った言葉を話す。
「ご苦労。今日は休んでいい」
「え? もうですか?」
「外は暗闇だが……」
ヴァルダーは後ろを見たので、私も釣られて視線を動かす。
すると、確かに窓の外は真っ暗になっていた。
「ほんとだ……」
チリリン
「お呼びですか」
再び年配のメイドが姿を表す。彼女も彼女で休んでいるのだろうか。
「カスミを部屋に連れていけ。食事と湯あみの用意も」
「畏まりました。こちらへ」
「はい」
私はメイドについて行こうとするけれど、後ろのヴァルターが気になって足を止めて振り返る。
「あの、私ももう少しやって行きましょうか?」
「……気にするな。今日は休め」
「……ありがとうございます」
「……」
私はそれだけ言うと、既に仕事に戻っているヴァルター達を背に部屋を出た。
******
カスミが部屋を出てから数分後。
ヴァルターの部屋の中では2人の話が始まっていた。
「どう思う?」
「一度殺気が漏れ出ていたこと以外は不審な点はない……かな」
軽薄そうな騎士、パステルはそう彼の主に向かって言った。
「その時は俺を殺すつもりがあったかと思うか?」
「……正直なさそうだったな。何かを思い返して、その時の相手に思っている様に感じたが……」
「それならカスミの家族を殺した誰かに……か? いや、俺への方がありそうか」
「それは分からん。今までのヴァルター様を見る目も特に変わった様子が無かった。普通の人を見るような目だっただろう。まぁ、昨日の今日であんな事があった後なのに、仇であるはずのヴァルター様を普通の目で見れるっていうのが普通じゃないか」
「ああ、あれでも稼業を継げるようにある程度は鍛えられているはずだ。奴隷の首輪の効果もどうやってすり抜けられるかもしれない。俺の安全は任せたぞ」
ヴァルターはそう無表情で言う。
その様子を見て、パステルは真剣な顔で彼に助言をした。
「それならあいつを奴隷にして側に置くなんて言わないでくれ。拷問でも何でもさせればいいだろう?」
「それは出来ん。今までも俺を暗殺しようとしてくる奴らは捕まらなかった。今回はその手がかりになるかもしれないんだ」
「しかし、その大本であったはずのフレイアリーズ家は無くなっただろう? 暗殺も止んでいる」
「油断させるだけかもしれない。俺は……。もう失いたくないんだ」
「ヴァルター様……」
「危険なのは分かっているが奴が尻尾を出すのを待ちたい」
「しかし、本当に彼女が関係あるんでしょうか?」
「恐らく……。としか言い様がない」
「それもそうですが……」
「では、なぜ嘘をつくな。と命令を下さなかったのですか? 情報を抜き取るならその方が良かったのでは?」
「相手はあのフレイアリーズだぞ。その程度のことは事前に考慮している」
「……なるほど」
「だから時間をかけてカスミの事を知り、俺を暗殺しようとしている奴を絶対に見つけなければならないんだ」
「……畏まりました」
パステルは知っている。
ヴァルターに何があったのかを。
そして、自分がその力になれないことも。
故に、彼が出来るのは命の限り彼の命を守ること。
その為に、彼は頭を下げるのだった。
0
お気に入りに追加
32
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
侍女から第2夫人、そして……
しゃーりん
恋愛
公爵家の2歳のお嬢様の侍女をしているルイーズは、酔って夢だと思い込んでお嬢様の父親であるガレントと関係を持ってしまう。
翌朝、現実だったと知った2人は親たちの話し合いの結果、ガレントの第2夫人になることに決まった。
ガレントの正妻セルフィが病弱でもう子供を望めないからだった。
一日で侍女から第2夫人になってしまったルイーズ。
正妻セルフィからは、娘を義母として可愛がり、夫を好きになってほしいと頼まれる。
セルフィの残り時間は少なく、ルイーズがやがて正妻になるというお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あなたのおかげで吹っ切れました〜私のお金目当てならお望み通りに。ただし利子付きです
じじ
恋愛
「あんな女、金だけのためさ」
アリアナ=ゾーイはその日、初めて婚約者のハンゼ公爵の本音を知った。
金銭だけが目的の結婚。それを知った私が泣いて暮らすとでも?おあいにくさま。あなたに恋した少女は、あなたの本音を聞いた瞬間消え去ったわ。
私が金づるにしか見えないのなら、お望み通りあなたのためにお金を用意しますわ…ただし、利子付きで。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
宮廷外交官の天才令嬢、王子に愛想をつかれて婚約破棄されたあげく、実家まで追放されてケダモノ男爵に読み書きを教えることになりました
悠木真帆
恋愛
子爵令嬢のシャルティナ・ルーリックは宮廷外交官として日々忙しくはたらく毎日。
クールな見た目と頭の回転の速さからついたあだ名は氷の令嬢。
婚約者である王子カイル・ドルトラードを長らくほったらかしてしまうほど仕事に没頭していた。
そんなある日の夜会でシャルティナは王子から婚約破棄を宣言されてしまう。
そしてそのとなりには見知らぬ令嬢が⋯⋯
王子の婚約者ではなくなった途端、シャルティナは宮廷外交官の立場まで失い、見かねた父の強引な勧めで冒険者あがりの男爵のところへ行くことになる。
シャルティナは宮廷外交官の実績を活かして辣腕を振るおうと張り切るが、男爵から命じられた任務は男爵に文字の読み書きを教えることだった⋯⋯
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】婚約破棄される前に私は毒を呷って死にます!当然でしょう?私は王太子妃になるはずだったんですから。どの道、只ではすみません。
つくも茄子
恋愛
フリッツ王太子の婚約者が毒を呷った。
彼女は筆頭公爵家のアレクサンドラ・ウジェーヌ・ヘッセン。
なぜ、彼女は毒を自ら飲み干したのか?
それは婚約者のフリッツ王太子からの婚約破棄が原因であった。
恋人の男爵令嬢を正妃にするためにアレクサンドラを罠に嵌めようとしたのだ。
その中の一人は、アレクサンドラの実弟もいた。
更に宰相の息子と近衛騎士団長の嫡男も、王太子と男爵令嬢の味方であった。
婚約者として王家の全てを知るアレクサンドラは、このまま婚約破棄が成立されればどうなるのかを知っていた。そして自分がどういう立場なのかも痛いほど理解していたのだ。
生死の境から生還したアレクサンドラが目を覚ました時には、全てが様変わりしていた。国の将来のため、必要な処置であった。
婚約破棄を宣言した王太子達のその後は、彼らが思い描いていたバラ色の人生ではなかった。
後悔、悲しみ、憎悪、果てしない負の連鎖の果てに、彼らが手にしたものとは。
「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルバ」にも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】高嶺の花がいなくなった日。
紺
恋愛
侯爵令嬢ルノア=ダリッジは誰もが認める高嶺の花。
清く、正しく、美しくーーそんな彼女がある日忽然と姿を消した。
婚約者である王太子、友人の子爵令嬢、教師や使用人たちは彼女の失踪を機に大きく人生が変わることとなった。
※ざまぁ展開多め、後半に恋愛要素あり。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪役令嬢ってこれでよかったかしら?
砂山一座
恋愛
第二王子の婚約者、テレジアは、悪役令嬢役を任されたようだ。
場に合わせるのが得意な令嬢は、婚約者の王子に、場の流れに、ヒロインの要求に、流されまくっていく。
全11部 完結しました。
サクッと読める悪役令嬢(役)。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄で命拾いした令嬢のお話 ~本当に助かりましたわ~
華音 楓
恋愛
シャルロット・フォン・ヴァーチュレストは婚約披露宴当日、謂れのない咎により結婚破棄を通達された。
突如襲い来る隣国からの8万の侵略軍。
襲撃を受ける元婚約者の領地。
ヴァーチュレスト家もまた存亡の危機に!!
そんな数奇な運命をたどる女性の物語。
いざ開幕!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる