9 / 16
王立第三魔術学園と不正入学【一】
しおりを挟む今日は伝統と格式ある王立第三魔術学園の入学式。
全校生徒約五百人と非常勤を含めた全教員が、学園中央部の大講堂に集結していた。
(さてさて、私の生徒会にふさわしい新入生はいるかしらね……)
(むむっ、あちらの少女は……魔具師の大家アーノルド家の御息女か! いやぁ、少し見ぬ間に大きくなられたものだ。ぜひうちの研究室に欲しいですな!)
(あら……あらあら!? もしかしてあの子……ローゼスの末裔じゃないかしら!? 噂に聞く、『呪蛇の契り』、ぜひこの手で調べたいわねぇ!)
(『赤道の申し子』ドランバルト、『神明流の麒麟児』ジュラン、『聖王学院の俊傑』ガイウス。ほっほっほっ、この世代は近年まれに見る豊作ですなぁ! あちらこちらと目移りしてしまうわい!)
上級生や教員たちはみな、新入生の『品定め』に躍起となっていた。
ある者は、優れた魔術論文を発表し、教授の座を射止めるため。
ある者は、強い魔術師を部内に引き込み、全国優勝を果たすため。
ある者は、全く新しい魔術理論を提唱し、魔術界にその名を轟かせるため。
それぞれの野望を果たすためには、有望な魔術師の確保が必要不可欠。
この入学式は新入生を祝う場であると同時に、熾烈なヘッドハンティングの舞台でもあるのだ。
大勢の魔術師が、若き新鋭たちを注意深く観察する中――その注目を最も集めているのは、過酷な入学試験を首席で突破した最優秀生徒、すなわち『新入生代表』。
学園中の視線を受けながら、檀上で挨拶を読み上げているのは――。
「こ、こ、こ、これで挨拶を終了させていただきたく思います。し、新入生代表エレン」
がっちがちに緊張したエレンだった。
(うぅ、どうしてこんなことに……っ)
今より遡ること一週間ほど前――。
エレンとヘルメス、その他数名の使用人が、優雅に朝食を囲んでいると、
「た、たたた大変っすー! 来ました来ました! ついに届きましたよ! エレン様の『合否通知』が!」
正門の掃除をしていたティッタが、大慌てで食卓へ飛び込んできた。
その手に握られているのは、王立第三魔術学園の公印が押された分厚い茶封筒。
朗らかな昼食に大きな緊張が走る。
「そ、それじゃ、開けますね……?」
一同が固唾を呑んで見守る中、エレンはそっと封筒を開く。
するとそこには――『合格』と記された通知書が入っていた。
「や、やった……!」
彼が歓喜の声をあげると同時、パチパチと温かい拍手が送られる。
「おめでとう。この短い期間で本当によく頑張ったね、エレン」
「さすがはエレン様、たった一か月で王立に受かるなんて、半端ないっす! そんなこと普通できないっすよ!」
「合格、おめでとうございます」
「この私の教えを受けているんですから、当然の結果と言えるでしょう」
ヘルメス・ティッタ・リン・シャルは、それぞれの言葉で祝意を送り、
「ありがとうございます!」
エレンは万感の思いを噛み締め、満面の笑みで応えた。
(やった、やったぞ……っ)
彼にとっては、人生初とも言える成功。
途轍もない幸福感に包まれていると――合格通知書の入っていた封筒から、質のいい羊皮紙がヒラリと落ちた。
「あり、なんか落ちたっすよ?」
ティッタはそれをヒョイと拾い上げ、そこに記された文章を読み上げる。
「えーっと何々、『エレン殿。貴殿は当学園の第百次入学試験において、大変優秀な成績を修められ、首席合格者となりました。つきましては、新入生代表として、入学式の折に登壇していただきたく存じます』……」
一瞬の沈黙の後、歓喜の渦が巻き起こる。
「て、天才っす……! エレン様は世紀の天才魔術師っす!」
「さすがはエレン様。まさか首席で合格なされるとは……感服いたしました」
「あの王立で首席合格……!? ま、まぁまぁと言ったところですね……っ。別に悔しくなんかないですよ? えぇ、私でもきっと楽勝ですから……多分」
興奮したティッタ、誇らしげなリン、微妙に悔しそうなシャル――三者三様の反応で、エレンの首席合格を喜んだ。
しかし……。
「いやでも、俺なんかが新入生代表だなんて……」
当の本人は非常に困惑していた。
幾分明るくなったものの、長年の物置小屋生活によって、エレンの自己肯定感は未だ非常に低い。
自分の如き矮小な存在が、名門魔術学園の新入生代表を務めるのは、恐れ多いことだと思ったのだ。
「エレン、あまり自分を卑下し過ぎちゃ駄目だよ?」
「で、ですが……っ」
「そんなに重く考えないで、心配しなくても大丈夫だから。王立第三魔術学園はそんなに怖いところじゃないよ。まだ見ぬ温かい友人と優しい先生が、君のことを待っているんだ。それに、新入生代表の挨拶を任されるなんて、一生に一度あるかどうかの機会だし、とても名誉なことだ。ここはちょっと勇気を出して、チャレンジしてみるのもいいんじゃないかな?」
ヘルメスに優しく諭されたエレンは、しばらく考え込み――決断を下す。
「……わかりました……。新入生代表の挨拶、やってみようと思います!」
そして現在――エレンは当時の判断を悔いていた。
(あぁ、やっぱり断ればよかったなぁ……)
それというのも……周囲の視線が、思っていたよりも遥かに厳しかったのだ。
「あんな覇気のねぇ男が、今年の首席ぃ……? おいおい、冗談はよしてくれよ」
「んー……正直、彼からは大した魔力を感じないね。何かの間違いじゃないかな?」
「噂によれば、あの新入生代表は、百回の歴史を誇るうちの入学試験で、唯一の『満点合格者』らしいぞ。なんでも一部の教師からは、不正を疑う声があがっているとか……」
上級生と教師陣の冷ややかな視線を受けながらも、なんとか無事に新入生代表の挨拶をやり切ったエレンは、疲れ切った様子で檀上から降りるのだった。
1
お気に入りに追加
564
あなたにおすすめの小説

おっさんの神器はハズレではない
兎屋亀吉
ファンタジー
今日も元気に満員電車で通勤途中のおっさんは、突然異世界から召喚されてしまう。一緒に召喚された大勢の人々と共に、女神様から一人3つの神器をいただけることになったおっさん。はたしておっさんは何を選ぶのか。おっさんの選んだ神器の能力とは。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

世の中は意外と魔術で何とかなる
ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。
神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。
『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』
平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。

『伯爵令嬢 爆死する』
三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。
その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。
カクヨムでも公開しています。
ギフト争奪戦に乗り遅れたら、ラストワン賞で最強スキルを手に入れた
みももも
ファンタジー
異世界召喚に巻き込まれたイツキは異空間でギフトの争奪戦に巻き込まれてしまう。
争奪戦に積極的に参加できなかったイツキは最後に残された余り物の最弱ギフトを選ぶことになってしまうが、イツキがギフトを手にしたその瞬間、イツキ一人が残された異空間に謎のファンファーレが鳴り響く。
イツキが手にしたのは誰にも選ばれることのなかった最弱ギフト。
そしてそれと、もう一つ……。

魔法のせいだからって許せるわけがない
ユウユウ
ファンタジー
私は魅了魔法にかけられ、婚約者を裏切って、婚約破棄を宣言してしまった。同じように魔法にかけられても婚約者を強く愛していた者は魔法に抵抗したらしい。
すべてが明るみになり、魅了がとけた私は婚約者に謝罪してやり直そうと懇願したが、彼女はけして私を許さなかった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる