35 / 59
第一章 孤独の果てに
1-35 追撃のローエングリム
しおりを挟む
シェリルは、彼女達のために心尽くしの料理を作ってくれた。
材料費はそれほどかかってはいないが、じっくり手間暇と愛情を込められており、それはかつて家のお手伝いとして少女時代から宿のお客さんにも出されていたものだ。
「うわあ、いい匂い」
「今日はいっぱい歩いたから、お腹がペコペコよ。
いただきます」
「たくさん召し上がれ。
三人分なのに、つい量を作り過ぎちゃったわ。
誰かと御飯にするのも久しぶりね」
それは野菜たっぷりで、高い部位ではないがじっくりと柔らかく煮込んだ肉、そして山羊の乳で煮込んだ美味しいシチューだった。
ハーブが一緒に似込まれているようだった。
それに葉野菜のサラダ、ここの堅いパンをスライスして炙った物、それに昔宿で使っていたとみえる、よく手入れされていて今もその輝きを失っていない、美しい幾何学的な模様や花々などの装飾が刻まれた銀のポットに入った果実水。
「ねえ、シェリルは誰かと結婚しないの」
子供らしくストレートな物言いで無邪気にシェリルに尋ねるメリーベル。
「ああ、こらこら。そういう事を不躾に聞くもんじゃないのよ」
「だって、シェリルさん、こんなに美人なのに独り身だなんて」
「ふふ、ありがとう。
そう言って私を誘ってくれる男の人もいるのよ。
でもね、まだ心の踏ん切りがつかないのよ。
この家族でやっていた宿を捨ててしまって、両親の事も忘れてしまうのかって」
「そうか、そうだよね。
まだ若いんだし、思い出いっぱいのこの家を離れたくないよね」
そういうメリーベルも、王宮での暮らしを懐かしく思い出したものか、夢見るかのような表情を見せた。
今ではもう本当に夢のような、本当にあったのかさえもわからなくなるような王宮での生活。
しかし、それが現実だったのだと示してくれる者こそ、皮肉な事に彼女達を追い立てる帝国の追手達なのであった。
そして、お代わりもいっぱい頂いて、用意してくれた部屋で、粗末だけれども心を込めて準備してくれた清潔な布団で二人はあっという間に眠りについた。
もう王宮を秘密の抜け穴から出た時点で多数の追手に追われていたので、まともな宿などに泊まれたりはしなかった。
へこたれそうになっても止まる事は許されない。
回復魔法で支援してもらって、それこそ馬車や騎馬の馬のように行軍したのであった。
そして、最後にはとうとう回復魔法をかけてくれる人すら誰もいなくなり、食糧や水さえも尽きて体を凍らせるような雪しか口にする物は無くなった。
そして、とうとう哀れ山中で行き倒れとなったのであった。
だが、たとえ二人だけになったといっても、あそこまで頑張って諦めずに進んだからシルバーに見つけられて、ここまでやってくることができたのだった。
その夜、久しぶりにまともな布団にくるまれた子供達が、深い、本当に心底深い眠りについてしまったとて、誰が責められようか。
だが、彼らは狙いすましたかのようにその晩にやってきたのである。
それは深夜の敵襲だった。
「ぐむっ!」
乱暴に布団を剥がされ、いきなり猿轡をかまされて、寝巻のまま縛り上げられたアリエス。
幸いな事に服や靴なども仕舞い込んであった、買い物した品や王宮から持ってきた荷物の入った収納バッグをつけたベルトはしっかりとしたままだ。
いつ何があるかわからないので用心していたのだが、まさに今こうなってしまった。
そして、メリーベルといえば。
「おい、そこの小さい王女、特に止める気もないが布団の中で逃げ回っても時間の無駄だぞ」
傍にしゃがみこんだ賊は小声で彼女を脅した。
ここは他国につき、目立つような荒事にするつもりはないのかもしれない。
だが、上役と思われる人間は言った。
「何をしているか。
さっさと片付けろ、家人に気づかれる」
「その時はそいつを片付ければいい。
物盗りの仕業にでも見せておけばよいのだ。
この街の治安は悪いからな」
それを耳にして、ピタリと動きを止めたメリーベル。
シェリルに危害が及ぶのを恐れたものらしい。
だがなす術がなかったという訳ではない。
彼女は吹いていた。
あの『御守りの笛』を吹いていたのだ。
何度も、何度も繰り返し繰り返し、一心に。
そして、それからほぼ間を置かずに応えがある。
「ワオーーーーン」
あの独特な、若干人が狼の遠吠えを真似しているのではないかと思うような妙に人間臭い遠吠えが遠くから街に響いてきて、メリーベルの比較的感度のいい耳朶を安心で打った。
そして彼は駆けたのだ。
友の呼ぶ笛の音源目掛けて駆けに駆けた。
メリーベルは布団を引き剥がされ、縛り上げられるまで必死にそれを吹き続けていた。
この街のあるのかないのか、よくわからないような中途半端な柵をヒラリっと殆ど跳躍というでもなく、走るついでに少し勢いよく駆け越えたとでもいう感じに速度も落とさずに駆け通したシルバー。
大事なお友達に呼ばれたので、そのピンチに駆け参じるために。
二人を担いで、そっと家を出てくる賊達を獲物として、その野獣の双眸で狙い澄ますシルバー。
そして、仲間と打ち合わせ済みなので、そのタイミングを計らっている。
不意打ちはガルーダから始まった。
突如として闇夜の道端に出現した、羽根を打ち広げた巨大なガルーダ。
それは手練れの男達にしても、闇夜で突然の予期せぬエンカウントでは心臓に悪い物だった!
「な! こんな街中で、いきなり魔物か」
「どこから出た!」
もちろん、彼らが担いでいる攫ってきた獲物の袋からに決まっている。
人質が殺されないのを知っていたので、ルーも狭い部屋の中での立ち回りはやめて、外で応援の犬と一緒にケリを付ける事にしたのである。
「く、我々が足止めする。
お前達は王女達を早く連れていけ」
だが、足止めも何もない。
次の瞬間に背後から音もなく忍びやってきた電光狼の前足によってその全員が、瞬刻の内に冷たい雪国の地へと沈んだ。
「ご苦労さん、シルバー」
「へっへー、狩り楽しい」
「やれやれ、さあ二人を出してあげなくちゃ」
ルーの人のような手であり、また強力な鍵爪にパワーを込められるそのガルーダ・ハンドで袋も縄も引き千切った。
もちろん、二人の体に被害が及ばないようデリケートに扱って。
さすがは守り神と崇められる魔物、いや神獣だけあって誠に素晴らしい手際だった。
ご面相は暗い夜道で出くわしたくないものであったのだが。
そもそも、ルーが一緒にいるので既にテレパシーでジンとシルバーには襲撃を知らせてある。
犬笛は万が一のための物に過ぎず、前からあの笛を吹きたがっていたメリーベルには存分に吹かせてやったというわけである。
材料費はそれほどかかってはいないが、じっくり手間暇と愛情を込められており、それはかつて家のお手伝いとして少女時代から宿のお客さんにも出されていたものだ。
「うわあ、いい匂い」
「今日はいっぱい歩いたから、お腹がペコペコよ。
いただきます」
「たくさん召し上がれ。
三人分なのに、つい量を作り過ぎちゃったわ。
誰かと御飯にするのも久しぶりね」
それは野菜たっぷりで、高い部位ではないがじっくりと柔らかく煮込んだ肉、そして山羊の乳で煮込んだ美味しいシチューだった。
ハーブが一緒に似込まれているようだった。
それに葉野菜のサラダ、ここの堅いパンをスライスして炙った物、それに昔宿で使っていたとみえる、よく手入れされていて今もその輝きを失っていない、美しい幾何学的な模様や花々などの装飾が刻まれた銀のポットに入った果実水。
「ねえ、シェリルは誰かと結婚しないの」
子供らしくストレートな物言いで無邪気にシェリルに尋ねるメリーベル。
「ああ、こらこら。そういう事を不躾に聞くもんじゃないのよ」
「だって、シェリルさん、こんなに美人なのに独り身だなんて」
「ふふ、ありがとう。
そう言って私を誘ってくれる男の人もいるのよ。
でもね、まだ心の踏ん切りがつかないのよ。
この家族でやっていた宿を捨ててしまって、両親の事も忘れてしまうのかって」
「そうか、そうだよね。
まだ若いんだし、思い出いっぱいのこの家を離れたくないよね」
そういうメリーベルも、王宮での暮らしを懐かしく思い出したものか、夢見るかのような表情を見せた。
今ではもう本当に夢のような、本当にあったのかさえもわからなくなるような王宮での生活。
しかし、それが現実だったのだと示してくれる者こそ、皮肉な事に彼女達を追い立てる帝国の追手達なのであった。
そして、お代わりもいっぱい頂いて、用意してくれた部屋で、粗末だけれども心を込めて準備してくれた清潔な布団で二人はあっという間に眠りについた。
もう王宮を秘密の抜け穴から出た時点で多数の追手に追われていたので、まともな宿などに泊まれたりはしなかった。
へこたれそうになっても止まる事は許されない。
回復魔法で支援してもらって、それこそ馬車や騎馬の馬のように行軍したのであった。
そして、最後にはとうとう回復魔法をかけてくれる人すら誰もいなくなり、食糧や水さえも尽きて体を凍らせるような雪しか口にする物は無くなった。
そして、とうとう哀れ山中で行き倒れとなったのであった。
だが、たとえ二人だけになったといっても、あそこまで頑張って諦めずに進んだからシルバーに見つけられて、ここまでやってくることができたのだった。
その夜、久しぶりにまともな布団にくるまれた子供達が、深い、本当に心底深い眠りについてしまったとて、誰が責められようか。
だが、彼らは狙いすましたかのようにその晩にやってきたのである。
それは深夜の敵襲だった。
「ぐむっ!」
乱暴に布団を剥がされ、いきなり猿轡をかまされて、寝巻のまま縛り上げられたアリエス。
幸いな事に服や靴なども仕舞い込んであった、買い物した品や王宮から持ってきた荷物の入った収納バッグをつけたベルトはしっかりとしたままだ。
いつ何があるかわからないので用心していたのだが、まさに今こうなってしまった。
そして、メリーベルといえば。
「おい、そこの小さい王女、特に止める気もないが布団の中で逃げ回っても時間の無駄だぞ」
傍にしゃがみこんだ賊は小声で彼女を脅した。
ここは他国につき、目立つような荒事にするつもりはないのかもしれない。
だが、上役と思われる人間は言った。
「何をしているか。
さっさと片付けろ、家人に気づかれる」
「その時はそいつを片付ければいい。
物盗りの仕業にでも見せておけばよいのだ。
この街の治安は悪いからな」
それを耳にして、ピタリと動きを止めたメリーベル。
シェリルに危害が及ぶのを恐れたものらしい。
だがなす術がなかったという訳ではない。
彼女は吹いていた。
あの『御守りの笛』を吹いていたのだ。
何度も、何度も繰り返し繰り返し、一心に。
そして、それからほぼ間を置かずに応えがある。
「ワオーーーーン」
あの独特な、若干人が狼の遠吠えを真似しているのではないかと思うような妙に人間臭い遠吠えが遠くから街に響いてきて、メリーベルの比較的感度のいい耳朶を安心で打った。
そして彼は駆けたのだ。
友の呼ぶ笛の音源目掛けて駆けに駆けた。
メリーベルは布団を引き剥がされ、縛り上げられるまで必死にそれを吹き続けていた。
この街のあるのかないのか、よくわからないような中途半端な柵をヒラリっと殆ど跳躍というでもなく、走るついでに少し勢いよく駆け越えたとでもいう感じに速度も落とさずに駆け通したシルバー。
大事なお友達に呼ばれたので、そのピンチに駆け参じるために。
二人を担いで、そっと家を出てくる賊達を獲物として、その野獣の双眸で狙い澄ますシルバー。
そして、仲間と打ち合わせ済みなので、そのタイミングを計らっている。
不意打ちはガルーダから始まった。
突如として闇夜の道端に出現した、羽根を打ち広げた巨大なガルーダ。
それは手練れの男達にしても、闇夜で突然の予期せぬエンカウントでは心臓に悪い物だった!
「な! こんな街中で、いきなり魔物か」
「どこから出た!」
もちろん、彼らが担いでいる攫ってきた獲物の袋からに決まっている。
人質が殺されないのを知っていたので、ルーも狭い部屋の中での立ち回りはやめて、外で応援の犬と一緒にケリを付ける事にしたのである。
「く、我々が足止めする。
お前達は王女達を早く連れていけ」
だが、足止めも何もない。
次の瞬間に背後から音もなく忍びやってきた電光狼の前足によってその全員が、瞬刻の内に冷たい雪国の地へと沈んだ。
「ご苦労さん、シルバー」
「へっへー、狩り楽しい」
「やれやれ、さあ二人を出してあげなくちゃ」
ルーの人のような手であり、また強力な鍵爪にパワーを込められるそのガルーダ・ハンドで袋も縄も引き千切った。
もちろん、二人の体に被害が及ばないようデリケートに扱って。
さすがは守り神と崇められる魔物、いや神獣だけあって誠に素晴らしい手際だった。
ご面相は暗い夜道で出くわしたくないものであったのだが。
そもそも、ルーが一緒にいるので既にテレパシーでジンとシルバーには襲撃を知らせてある。
犬笛は万が一のための物に過ぎず、前からあの笛を吹きたがっていたメリーベルには存分に吹かせてやったというわけである。
0
お気に入りに追加
37
あなたにおすすめの小説
もふもふと始めるゴミ拾いの旅〜何故か最強もふもふ達がお世話されに来ちゃいます〜
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
「ゴミしか拾えん役立たずなど我が家にはふさわしくない! 勘当だ!」
授かったスキルがゴミ拾いだったがために、実家から勘当されてしまったルーク。
途方に暮れた時、声をかけてくれたのはひと足先に冒険者になって実家に仕送りしていた長兄アスターだった。
ルークはアスターのパーティで世話になりながら自分のスキルに何ができるか少しづつ理解していく。
駆け出し冒険者として少しづつ認められていくルーク。
しかしクエストの帰り、討伐対象のハンターラビットとボアが縄張り争いをしてる場面に遭遇。
毛色の違うハンターラビットに自分を重ねるルークだったが、兄アスターから引き止められてギルドに報告しに行くのだった。
翌朝死体が運び込まれ、素材が剥ぎ取られるハンターラビット。
使われなくなった肉片をかき集めてお墓を作ると、ルークはハンターラビットの魂を拾ってしまい……変身できるようになってしまった!
一方で死んだハンターラビットの帰りを待つもう一匹のハンターラビットの助けを求める声を聞いてしまったルークは、その子を助け出す為兄の言いつけを破って街から抜け出した。
その先で助け出したはいいものの、すっかり懐かれてしまう。
この日よりルークは人間とモンスターの二足の草鞋を履く生活を送ることになった。
次から次に集まるモンスターは最強種ばかり。
悪の研究所から逃げ出してきたツインヘッドベヒーモスや、捕らえられてきたところを逃げ出してきたシルバーフォックス(のちの九尾の狐)、フェニックスやら可愛い猫ちゃんまで。
ルークは新しい仲間を募り、一緒にお世話するブリーダーズのリーダーとしてお世話道を極める旅に出るのだった!
<第一部:疫病編>
一章【完結】ゴミ拾いと冒険者生活:5/20〜5/24
二章【完結】ゴミ拾いともふもふ生活:5/25〜5/29
三章【完結】ゴミ拾いともふもふ融合:5/29〜5/31
四章【完結】ゴミ拾いと流行り病:6/1〜6/4
五章【完結】ゴミ拾いともふもふファミリー:6/4〜6/8
六章【完結】もふもふファミリーと闘技大会(道中):6/8〜6/11
七章【完結】もふもふファミリーと闘技大会(本編):6/12〜6/18

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
髪の色は愛の証 〜白髪少年愛される〜
あめ
ファンタジー
髪の色がとてもカラフルな世界。
そんな世界に唯一現れた白髪の少年。
その少年とは神様に転生させられた日本人だった。
その少年が“髪の色=愛の証”とされる世界で愛を知らぬ者として、可愛がられ愛される話。
⚠第1章の主人公は、2歳なのでめっちゃ拙い発音です。滑舌死んでます。
⚠愛されるだけではなく、ちょっと可哀想なお話もあります。
元剣聖のスケルトンが追放された最弱美少女テイマーのテイムモンスターになって成り上がる
ゆる弥
ファンタジー
転生した体はなんと骨だった。
モンスターに転生してしまった俺は、たまたま助けたテイマーにテイムされる。
実は前世が剣聖の俺。
剣を持てば最強だ。
最弱テイマーにテイムされた最強のスケルトンとの成り上がり物語。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる